
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
その画像検索を利用する機会はほとんどないけれど、
その画面を一番下までスクロールすると、
「標準形式に切り替える」といった言葉は書いてないかな。
この反対が「簡易形式に切り替える」
標準形式の方が簡易形式にくらべて数多く表示できると思うが、
トラブルであった場合はこれら表示形式といった設定の問題ではないかも知れない。
あと、ブラウザからキャッシュを削除しておくといいかも知れない。
問題なければ、Cookieも削除しておきたい気もするが、とりあえずキャッシュの削除だろうか。
気が向くなら、この2つの表示形式あたりを切り替えてみて違いを確かめてみてもいいだろう。
念のため、この回答にフィルタニング、画像表示件数といったことなどは反映させてありません。
参考URL:http://help.yahoo.co.jp/help/jp/common/sys/sys-2 …
この回答へのお礼
お礼日時:2011/07/05 09:25
わざわざURLまで添付して頂いて有難うございます。
原因はわかりませんが、今検索してみたらは症状が直っていました。
今度、同じ症状がでたら試してみます。
※「症状」じゃなくて機器類にあてはまる日本語はなんだろう?(汗
No.2
- 回答日時:
当方も同じ現象を確認しました
環境:
Windows Vista(64Bit版) + IE9
Windows XP(32Bit版) + IE8
どちらの環境も最新のWindowsアップデートを済ませた状態
ただし、Google のアカウント(G-Mailのアカウント)で
ログインした状態で画像検索したところ、どちらの環境でもなんの問題もなく
ページが表示されたので、単純にIEの問題でも無いようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【スプレッドシート】日報を統...
-
WORDで作成したHTMLを...
-
画像が表示されません。
-
文面がなくて小さい四角に赤い...
-
インターネットで画像が見れない
-
【大至急】æの上に点をつけた発...
-
IEで画像が×印に・・・
-
PowerPointで挿入した画像が×に...
-
PDF Xchange viewerの書体変更
-
エクセルでセルの内容を表示す...
-
outlookで、ダブルクリックでの...
-
文字が斜体になってしまうので...
-
msnホーム画面
-
ローマ字数字IIを正確に表示す...
-
Androidの自動スクロール
-
今日リゼロ打ってたら、チャン...
-
google chromeの閲覧履歴が下ま...
-
勝手に一番上まで戻らないで欲しい
-
MSN Japanを削除したい
-
Windows10 エクスプローラー表...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Google の画像検索で少ししか表...
-
PowerPointで挿入した画像が×に...
-
画像が表示されません。
-
ワード上の画像が一部しか表示...
-
パワーポイント 文字揃え
-
googleマップの航空写真が表示...
-
文面がなくて小さい四角に赤い...
-
WORDで作成したHTMLを...
-
ttpと書く理由教えてください
-
Thunderbird 3 添付画像表示に...
-
エクセルの時間を比べる関数に...
-
wikipediaの画像が表示されません
-
FFFTPで、画像がUPできません。
-
あるサイトの画像が特定のブラ...
-
Google画像検索で画像が表示さ...
-
HTML テーブルに画像を貼り付け...
-
Gmailで画像が表示されない
-
IEで画像が×印に・・・
-
インターネットで画像が見れない
-
レンダリングって何ですか?
おすすめ情報