重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

作図の途中で印刷をしたら 寸法線や破線などが 細く印刷されてしまいました。
細くなってしまう線を選び太さを指定すれば それなりに他の線と同じくらいで印刷されるのですが
他の線のオブジェクトの太さを確認しても 細くなってしまう線と全く変わりがないのです。

今まで印刷スタイルやペンの割り当てなどはせず そのまま印刷していました。
画面上では全部同じように書いているのですが 印刷したら突然細い線・通常の線と混ざってプリントされたので どうすれば もとのように印刷できるのでしょうか?

何か途中で設定をしてしまったのか よくわからないのですが・・よろしく回答お願い致します。

A 回答 (1件)

 [寸法スタイル管理]を開いて設定を確認してみて下さい。


 「スタイル」欄で選択されているスタイルが、以前とは異なるスタイルになってはいないでしょうか?
 或いは、「スタイル」欄で選択されているスタイル名は同じであっても、そのスタイルに設定されている、[線の太さ]の設定が変えられてはいないでしょうか?
 或いは、スタイルに設定されている、[線の太さ]の設定が[ByLayer]か[ByBlock]となっている場合で、その寸法線が含まれている画層やブロックの、印刷時の線の太さの設定はどうなっているのでしょうか?
 或いは、印刷スタイルやペンの割り当て等で、そのパソコンには定義されていない、印刷スタイル名やペンの割り当て等が、使用されてはいないでしょうか?
 上記の事柄に関して確認し、それでもし原因となる箇所が発見出来た場合には、適時、設定を修正されると良いと思います。
 又、原因となった設定の種類によっては、設定を修正しただけでは、新規に描く寸法線を太くする事は出来ても、既に描かれてしまった寸法線は細いままとなる場合も、あり得なくはありません。
 もし、原因となる設定を修正しても、既に描かれている寸法線の太さには関係ない場合には、[属性選択]を使用して、寸法線のみを、まとめて選択してから、太さを指定し直されると良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
遅くなりましたが 画層ブロックの設定がおかしかったようでした。

またよろしくお願い致します。

お礼日時:2011/08/08 15:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!