No.2ベストアンサー
- 回答日時:
中小企業を考えてみてください。
中小企業といえども株式会社。
けど、株主は社長だけだったりする。
山田産業株式会社。
社長山田太郎
株主山田太郎
この時、国に対して責任がある(納税する)あるときは、社長としての山田太郎。
会社の持ち主(=株主)としては 株主としての山田太郎。
田堵 というのは 耕作地の持ち主はだれよ?という視点
負名 というんは 耕作地の納税者はだれよ?という視点
だいたいが中小企業の農業生産ですので、田堵=負名となります。
No.1
- 回答日時:
motudadaさんこんにちは。
おっしゃるとおり田堵=負名です。
田堵の異名が負名です。(何かややっこしい)
つまり別称ですね。公文書などには、田堵と書かれることが多いのではないかと推察しています。
土地課税の対象となる土地を名田(みょうでん)といいますが、
「名」田経営を請け「負」った者として、
のちに「負名」と呼ばれるようになっていったようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンビニに勤めています 毎日来...
-
今日QBハウスに行ったんですが...
-
居酒屋のトイレにこもる客の正...
-
民法の基本原理の修正について...
-
チェーン店でバイトをしている...
-
ラブホテルのつぶれる理由って
-
バイトがミスをしたり皿を割っ...
-
バイト先の後輩に我慢できませ...
-
三菱商事の株主には日本マスタ...
-
バイト先に欠勤の連絡をしたの...
-
株主総会について
-
株主って、どういう立ち位置?
-
今日面接しに行ったんですが、...
-
ご推察申し上げます。
-
総会の年度とは
-
欧米型経営
-
特殊株主とは
-
パート辞めようか悩んでます
-
株主主義の会社はブラックですか?
-
「直帰:NR」に対し「直行」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイト先に欠勤の連絡をしたの...
-
コンビニに勤めています 毎日来...
-
今日QBハウスに行ったんですが...
-
店長のくせにライン既読無視す...
-
大和証券と大和ハウス
-
今日面接しに行ったんですが、...
-
バイト先の後輩に我慢できませ...
-
すき家について教えてください
-
有限会社の出資者を調べる方法...
-
チェーン店でバイトをしている...
-
居酒屋のトイレにこもる客の正...
-
従業員ボーナスをケチる経営者
-
総会の年度とは
-
バイトを2週間休みたい…
-
フジ・メディア・ホールディン...
-
ご推察申し上げます。
-
会社役員の待遇に不満です。
-
取引先のパワハラの対処方法
-
バイト先に退職届を書きに来い...
-
有限会社の一人取締役で株主の...
おすすめ情報