
Z400FXに乗っています。先日不動のエンジンを腰上までばらしてOHしました。組み上げてみるとエンジンはかかったんですが、エンジンからかなり激しい異音がします。吹かしてみると音はかなり大きくなり、アクセスを緩めると一緒にカタカタカタとなります。それて走ってみたらギアの噛む様な音がして停止したらオイル給油口やブローバイから白煙がモクモクでました。一応強化の調節式テンショナーに替えてみましたがだめでした。
これって腰下のクランクの曲がりなどなんでしょうか?それとも腰上のタペット調整やクリアランスか何かなんでしょうか?
ガイドの入れ忘れや確認もしました。4発ちゃんと動いて走ります。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
まず不動の原因はなんだったのでしょうか?腰上オーバーホールだけで解消するトラブルだったらいいですけど。
オーバーホールって何しましたか?分解、洗浄、計測、組み立ての工程ですべての項目をチェックしましたか?ただ分解して組み立てるだけならオーバーホールじゃありません。技術と知識がなければお金がかかりますがプロに任せてもいいと思います。
No.1
- 回答日時:
ブローバイやオイルフィラーから白煙が出るということは、明らかにピストンとシリンダーの間からガスが大量に吹き抜けているということです。
腰上をバラシたとのことですがピストンリングの組み付けや、ピストンピンとスモールエンド部分のクリアランスのチェック、コンロッドビッグエンドのガタ(腰上だけの分解ではコンロッドを手でゆすって確かめるしかないが)などはちゃんと出来ていますか?バルブ周りを気にしているようですが、大量のブローバイはバルブ回りの不具合では発生しませんので、ピストン周りやシリンダー自体の摩耗などをちゃんと点検してみましょう。テンショナーはどう考えても見当はずれです。解答ありがとうございます。
確かにコンロットのあたりが怪しいです。以前エンジンが壊れた時と同じ音がします。その時の腰下を使っているので心配でいました。
明確な指示ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
TWにセローエンジンの載せ変え
-
バイクの2stエンジン焼付きにつ...
-
ヤマハ2ストエンジン 異音
-
センターシール抜け NSR250R MC...
-
キャブクリーナーですが、2サイ...
-
2ストバイク 2ストオイル無し...
-
ホンダトゥデイ点火タイミング...
-
原付(2ストレプリカ)のエンジ...
-
AF27(2スト)アクセル全開吹...
-
ホンダ Dio エンジンが吹け上...
-
エンジン始動時の白煙
-
原付、マフラーから白煙が出て...
-
2stバイクの抱きつきについて
-
エンジンを分解しなくてもキレ...
-
これって抱きつき??
-
車のドレンボルトが脱落しまし...
-
先日マリオカート8デラックスの...
-
バリオス2とホーネット250を中...
-
暖まるとかからない
-
原付スクーターの燃費が悪くな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キャブクリーナーですが、2サイ...
-
2ストバイク 2ストオイル無し...
-
6Vポイントのエンジンと、12V...
-
バイクの2stエンジン焼付きにつ...
-
ヤマハ2ストエンジン 異音
-
2stバイクの抱きつきについて
-
NSR50の水温についての質問です
-
SR400エンジンから出ているホース
-
最近アイドリングの時、ピスト...
-
直キャブの耐久性について教え...
-
AF27(2スト)アクセル全開吹...
-
2スト オイル等の行方は?
-
ホンダ ビート エンジンかか...
-
エイプ50 白煙 走らなくなる
-
圧縮圧力を上げるには?
-
腰上・腰下のOH?
-
二次エアー??
-
BMW Rシリーズのオートバイのセ...
-
これって抱きつき??
-
エンジン:ブローバイガスホー...
おすすめ情報