
すごく困っています。
先々週、義両親がオレオレ詐欺で大金(数百万)の被害を受けました。
しかし未だに被害届を出していないんです。
その理由は、近所で噂になって住みなれた家を離れるのが嫌だから
なんだそうです。
義両親の家は過疎地の村などではなく都会に近いところです。
もう歳で体も弱ってますし、そう考えるのもわからなくはないですが
やっぱり理解できません。
私は夫に「犯人が捕まらなくていいの?」と聞いたんですが、
義両親は本当に頑固な人なので、夫はなかなか説得ができない状態です。
被害者が届けを出さなくていいと考えるなら、放っておくしかないのでしょうか?
それとも説得し続けるべきでしょうか。
その場合、何と言って説得したらいいと思いますか?
どうか皆さんのお知恵をお貸し下さい。
No.12ベストアンサー
- 回答日時:
まずは、ご主人かあなたが
『親がオレオレの被害に会い、被害届を出すよう説得
しているが、近所で噂になることを恐れ、被害届を
出せないでいる』
と、警察に相談されてはいかがですか?
警察の知恵を借りた上で、本人を説得してはどうでしょう。
警察にも守秘義務があるのですから、
近所で噂になることは、本人が言わない限り
どうかな・・・とは思いますがね。
あと、一度、カモになれば、再度カモにされる
危険性は充分あります。
うちの実家にもかかってきました。
幸い、被害は出ませんでしたが、電話をとった母は
それだけでパニックです。
そこで、電話機を変え、非通知の電話は呼び出し音が
鳴らないようにし、相手の電話番号も表示するようにしました。
電話の前にも、消費者センターで配布するような
オレオレ防止の標語を貼ってます。
オレオレ以外にも、年寄りを狙った高額商品売りつけのカモ
にされる可能性がありますね。
預金管理をお子さんたちで考えたほうがいい時期のように
思います。
警察に相談ですね。
その場合、匿名じゃ無理ですよね。
義両親に内緒で相談するのは勇気が要りますが、でも
最後の手段ですかね。
今度は私が夫を説得するしかないですね。
夫に内緒で私が動くのも気が引けますし。
>警察にも守秘義務があるのですから、
近所で噂になることは、本人が言わない限り
どうかな・・・とは思いますがね。
おそらくテレビのニュースや新聞などに流れるのが怖いのかなと
私は思いました。
でも私も噂になる、という考えはどうかしていると感じています。
何度もカモになるって聞いてます。
ご実家にも電話きたんですか怖いですね。
私も警視庁が作った文を印刷して夫から渡してもらうようにしました。
電話の前に貼ってくれたか確認してみます。
貯金の管理はさせてもらえないと思います。
お金の管理だけは細かくうるさいんです。
それだけになぜ騙されたのか不思議なんですけどね。
それにもう貯金残ってないはずです。
とても参考になりました。
回答ありがとうございました。
No.11
- 回答日時:
すみません。
被害額が大きいというのは、たとえばですが、その犯人たちが、いろいろな人たちから、だましとった金額がということです。そうなると、何人も被害者がいるわけですから、いちいち被害者の名前をニュースとかでいいませんよ。たとえばですが「全国で、詐欺を働いた○○が捕まりました。被害総額は2億円ちかく、被害者は数十人にのぼるようです」とかそんな感じじゃないですか?
300万近く取られたとのこと、もちろん質問者様の義理のご両親にとっては、すごい金額だと思いますよ。
昨日は、パチンコの必勝法を高額で売りつけていた(これも詐欺です)、業者のことやってましたけど、被害者の人は、モザイクかかってましたし、警察の人も家に訪問するのに、普通のサラリーマンっぽかったですし、近所に知られることは、ないはずです。このパチンコの詐欺のように、追跡取材があったとしても、取材拒否すれば、いいことですし、
とりあえず、警察に相談して、もし事件として動いてくれるようであれば、家に訪問しないようにしてもらうとか、そんな感じで、ご両親に言ってみるのはどうでしょう?
あとは、何が嫌なのかきいてみるとか。
miyu0420さん、何度もすみません。
ああ、そういう意味だったんですね。
そればっかりは逮捕されてみないとわかりませんよね。
>300万近く取られたとのこと、もちろん質問者様の義理のご両親にとっては、すごい金額だと思いますよ。
ええっと、被害額に関しては細かい数字は書いていません。
でもかなりの金額です。
>とりあえず、警察に相談して、もし事件として動いてくれるようであれば、
家に訪問しないようにしてもらうとか、そんな感じで、ご両親に言ってみるのはどうでしょう?
まだ今日の時点ではそこまで承知してもらう段階に全くきていません。
匿名で相談してみるのも拒否されたと夫に聞きました。
正直なところ、ちょっとくじけそうです。
本当に悔しい。
夫の名前をかたった詐欺師の高笑いが聞こえてくるようです。
>あとは、何が嫌なのかきいてみるとか。
No.9さんだったかな、の回答でプライドが高いとあったと思いますが
実に頑固でプライドばかり高い年寄り(義父が)なんです。
だから本当のことろは自分の保身しか考えていないと私は思います。
再度の回答ありがとうございました。

No.10
- 回答日時:
「東京社会福祉会」
高齢者のことについて相談にのってもらえます。
電話してみるといいです。
オレオレ詐欺で怖いのは被害者リストっていうのを犯人側がつくっていて
それに名前が載ってしまうことです。
引っかかりやすい人ということで
次々に変な電話がかかってきて
次々にへんな詐欺に引っ掛かってしまう可能性が出てくるんです。
警察はともかく他のところへ相談してみたらどうでしょうか?
東京社会福祉会というところは全く知りませんでした。
参考にさせていただきます。
>オレオレ詐欺で怖いのは被害者リストっていうのを犯人側がつくっていて
それに名前が載ってしまうことです。
テレビのニュースで聞きました。
本当に怖いですよね。
とにかくどこかへ相談する事が必要ですね。
回答ありがとうございました。

No.8
- 回答日時:
次は引っかからないとは限りません。
一度でも引っかかったら、「引っかかる方」なんでしょう。
どんどん被害額が膨らみます。
いちいち返ってくるとは限りませんが、万が一返ってきたらラッキーなので、
いちいち被害届は出した方がいいと思います。
財産が底をつきてしまいますよ、といえばいいのではないでしょうか。
財産のほとんど全部渡しちゃったはずです。
そのくらいの金額でした。
私もそれが心配なんです。
カモになる人は何度もカモになるって聞いてますから。
>いちいち返ってくるとは限りませんが、万が一返ってきたらラッキーなので、
いちいち被害届は出した方がいいと思います。
そうですよね、もし返ってきたらラッキー。
回答ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
No.3です。
お返事ありがとうございます。
ニュースについてですが、被害者の名前は出ませんよ。
よっぽど、被害額が大きいなどになれば、全国のニュースとかになるでしょうが、地方紙にのるかどうかくらいですし、被害者の名前は出ないはずです。まぁ○○県○○市の80代の男性・・とかそんな感じですよ。
説得がむずかしいなら、「国民の義務だ」といってみてはいかがですか?
miyu0420さん、ありがとうございます。
被害者の名前出ませんか。
それは良かったです。
それなら噂になんかなりませんよね?
でも被害額ちょっと大きいかもしれません。
このへんが心配なんですよね。
でもせいぜい地方ニュースになるくらいですよね。
国民の義務、ですよね。
必ず夫に伝えるようにします。
2度目の回答ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
No5です。
投稿後、他の人へのお礼文章をざっと拝見しました。
私個人の考え方ですが、「もうこれ以上、よその人が同じような被害にあわないように!」の考え方のことですけど、私はキライです(勘違いされないように何度も繰り返しますが、私の感想にすぎません)。
電車事故のニュースなんかで、インタビューを受けた人がよくそう言ってますけど。
私はそれって、事故のショックが落ち着いて、ずいぶん後になってから思うことだと感じます。
事故直後は、そんな未来の心配なんてしてる余裕はないです。
私なら、「今」、「現在」の感情が先に立ちますから、未来の心配よりも、過去の後悔(あの日、あの時、右じゃなくて左に行けばよかったとか)してしまいます。
ただ、私だって、くさっても人間ですから人道的に公には、「今後は注意してくださいね!」って発言しますけど。あくまで建前ですわ。奇麗事です。本心は、「こんなことしやがって!」です。
義両親さまには、今回の件について、悔しさとか、怒りとか、そういう感情が小さいのでは?
犯人が、気の毒な姿で来訪してたので、同情したとか。
半分、ボランティア精神だったり。
それとも、寄付したとでも思って、優越感にしたってる? まあ、そこまでは言いすぎですがね。
警察に言いにくければ、役所の高齢福祉課か、販売がからんでいるなら消費生活センターに、相談してみるのも方法ですよ。
電話でもいいじゃないですか?
「トクメイで相談したいです」といえば、今の時代、相談だけの段階ならできると思います。
義両親様の役所でなくても、あなたの役所でもいいんですよ。
私の時の相談は、オレオレサギのことではなかったけど、義両親の管轄の役所(高齢福祉課や社会福祉協議会やら、いーっぱい)でもラチがあかなかったんで、自分の住居の管轄の役所、近隣の市役所3軒くらいと、県庁の中の福祉課とか、検索で調べまくって、何箇所もかぞえられないくらい。ロウジンホームも3軒ほど、電話したほどです。(ですが、年寄りの気持ちって、年取った分だけ頑固なんですよ。)
私が情熱かけまくったように(約10年間)、あなたも気のすむまでやったらいいです。
成年後見人がつかない成人は、クレジット契約も本人ができますし、買い物も本人の自由です。
しかも、数年前から、「個人情報」の法律ができて、子供が真面目に正当に、親の情報を教えてはもらえなくなりました。
子供に無断でした、親のクレジット契約を無効にしたくてもできないんです。
それから、息子が高齢の親のことを心配して警察に相談することは、ぜんぜんおかしくないですよ。
犯人が触れた湯飲みなど、指紋がとれそうだったら、資料になるやもしれません。
ただし、犯人逮捕まで進んでも、親御さんが盗られてしまった金額全額を取り戻せるかどうかは別問題です。
犯人が、それだけの金額を所持してなければ、すぐには払えないでしょ?
ですが、(これはネットでの噂ですから、本当かどうかは私は知りませんが)本当にカモにされた事実があるのでしたら、悪いやつらのリストに載ってる可能性があるそうです。
将来、また別の、怪しいものを売りつけられたり、詐欺のセールスマンが来たりするかもしれないと、ネットに書いてましたので、注意するにこしたことありません。
私があなただったら、夫に内緒にでも、まず、匿名で警察に相談します。もちろん、警察といっても1箇所だけでなく、県警にもかけてみます。対応してくれる人によって、意見がちがいますから。
>義両親さまには、今回の件について、悔しさとか、怒りとか、そういう感情が小さいのでは?
犯人が、気の毒な姿で来訪してたので、同情したとか。
半分、ボランティア精神だったり。
それとも、寄付したとでも思って、優越感にしたってる? まあ、そこまでは言いすぎですがね。
それはないと思います。
>「トクメイで相談したいです」といえば、今の時代、相談だけの段階ならできると思います。
義両親様の役所でなくても、あなたの役所でもいいんですよ。
匿名で相談ですか。
その手がありますね。
参考になりました。
>犯人が触れた湯飲みなど、指紋がとれそうだったら、資料になるやもしれません。
家には上がってないはずですから無理ですね。
>ただし、犯人逮捕まで進んでも、親御さんが盗られてしまった金額全額を取り戻せるかどうかは別問題です。
それは勿論、承知しています。
>私があなただったら、夫に内緒にでも、まず、匿名で警察に相談します。
内緒でですか?
それをする勇気はないかもしれません。
でも最終手段に考えておきます。
2度目の回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
うわー、むずかしいですねー。
私も、似たような経験してます。
どんなに、(私が)なんとかしてやりたくても、当の本人が動かなかったら、前進しないーという経験。
何度したことか・・・・
>何と言って説得したらいいと思いますか?
説得は無理です。
本人がみずから気づくまで、気がつきません。
多くの場合、年取ると、面倒がるんですよね。
それに、日本人の特徴なのか、近所とか周囲の目を気にする。「よくも、気にするような、心の余裕があるな!」と他者は思いますが、これが私自身がこの本人(当事者)になったとしても、私だって本題に必死な中で、周囲の目が気になります。
丁度、満腹でも、デザートは別腹!っていうのに似てるでしょうか。
本人にとって、この金額が、「食べるに困る」ものであれば、犯人がつかまろうと、そうでなかろうと、お金が戻ってこようと、こなくても、警察に届けるはずです。
気の毒なようですが、本件に限らず、何でもそうなんです。
他者が、「余計なおせっかい」と嫌われるのを覚悟(自分の立場が悪くなるかもしれないのに、それよりも正義感が先に立ち)で、親切に教えてあげても、本人が「もうそんなことをする元気がない」となれば、それまで。
どんなに役所(や国)の制度で、例えば介護制度があろうと、失業保険制度があろうと、高額医療費制度があろうと、日本の制度は成人(自己判断できる人)は、自分で申請しなくてはならないんです。
近所のタヌキジジイは、抜け目のない人で、政府の制度は利用できるものは戸籍を移動させてでも利用しまくってるし、合法であればどんな手を使っても、税金を1円でも安くあげる努力をします(見苦しいほどに)が、私の親なんぞは、そこまで強欲になれず、情けなく思うときが多いです。
冷たいようですが、資本主義ですから。
弱いものは・・・ですよ。(私は、自分の親に、このタヌキジジイほど、人に自分の汚さを自慢するほどもなってほしくないけど。でも、戦時中の貧しさを知ってる世代なら、(移籍なんかの汚い手を使わずに、正々堂々としてて)少しくらいは努力しろ!って思います。)
「相談に行くこと」すらしない、「電話で相談すること」もしない、つまり「努力しない」。
義理のご両親も、そういう人なのでしょう。
ここで、あなたの立場ですが、・・・
この話が、よその老人のことで、あなたが役所人だったら、口出ししてよいでしょうが、嫁の立場があるので、黙ってるべきです。
そりゃ、わかりますよ。あなたがどれだけ、このご両親のことを思いやってるのか。
大切に思うからこそ、「なんとかしてやれないか!」と思うんですもの。
あなたが前に出ず、夫に、前に立ってもらいましょう。
まずは、トクメイでご主人が警察に電話相談することも可能かと思います。
民生委員に相談するなど地域の人に相談する方法も、私は思いつきましたが、でもそれでは義両親さまは、「恥をかく」とか、「みっともない」とか、「大騒ぎになった」などと、余計、いらないことを考えるでしょうから、(そういう資格制度でもない民生委員を利用するより)ダイレクトに警察や弁護士に相談するほうが、少しでも事を大きくせずにすむと思いますが、いかがですか?
ともあれ、恥ずかしいとか、恥かくとか、みっともないとか、そんな感情(心)のことは、問題解決する道に含めると複雑になるだけです。心は横において、(キカイ的に)お金を取り戻すことのみ、的を縛るほうがいいと思います。
感情の問題は、犯人逮捕されてから、慰謝料の話になったときに考えたらいいんです。
冷酷なこと書いてしまいましたが、私も、さんざんいろいろありました。
親を思えばこそ! です。
ですが、親は親として、別の人格(個)ですから、何度か勧めて、それでもどうしても頑固に嫌がるなら、もうその話はしないであげるほうがいいです。
死んで、あの世までお金を持っていけるわけではありません。
人間って、大昔は物々交換だったんじゃないですか。
それが、貨幣制度ができて・・・
いつの時代からか、お金中心になって、みんな、お金を使うどころか、お金に使われてる。
すごく大きな考えかたですが・・・・
ついでに、余計なこと書きますが、スピ的にみて(私は新興宗教など凝ってません)、他人のものを盗んだら、自分だけでなく子々孫々まで悪影響があります。
非科学的な話は、信憑性がないと決め付けられてしまいがちですが、真の仕組みはそうなってます。
10の力の風が吹けば、8でおさまって終わりなわけはありません。残りの2が別の形で現れて、帳尻があうんです。
そうですか説得は無理ですか。
>この話が、よその老人のことで、あなたが役所人だったら、口出ししてよいでしょうが、
嫁の立場があるので、黙ってるべきです。
私は前に立ちません。
夫から言ってもらってます。
義両親のことを思いやってるというより悪人が許せないだけです。
>ダイレクトに警察や弁護士に相談するほうが、少しでも事を大きくせずにすむと思いますが、
いかがですか?
はい、ですからそれを説得したいのです。
回答ありがとうございました。

No.4
- 回答日時:
高齢者と言う段階で、介護保険の支援を貰って居ませんか?
ヘルパーが詐欺に掛かる高齢者の被害届けを出理で出す話、ケアマネがそれを報告するなど、被害届けは出すべきです。
要は手口です、どうその方を引き込んだかと言う事です。
巧妙な手口ですから、中高年でも引っかかるでは無いですか?
第二の被害者を出さない意味でも警察に届ける事です。これ以上の被害者を出したくないと言う切実な思いでしょうね・・・・
恥とか世間体は度返しです。
悪質商法には手口が変わるだけです、イタチごっこです。
ハルパーが来ているという話は聞いたことないですが。
でもわかりません。
夫に確認してみますね。
夫から聞いたところ、よくある手口で巧妙とは思えませんでした。
騙されたのが本当に不思議です。
>第二の被害者を出さない意味でも警察に届ける事です。
これ以上の被害者を出したくないと言う切実な思いでしょうね
私も同じことを夫に言って伝えるようにしてもらったんですが、
なかなか聞いてもらえないそうです。
おそらく自分の保身のことだけで、次の被害者なんて考えてないのでしょうね。
でもそれじゃ間違ってますよね。
皆さんの意見、とても参考になりました。
回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
う~ん。
もしかしたら、義理のご両親は、お金が戻ってこないとおもっていませんか?可能性は、低いかもしれませんが、口座に振り込んだ場合、口座が凍結され、残っているお金が、戻ってくることもあるはずです。(もちろん取られた金額より少ないこともあると思いますが)
近所で噂になってって言っても、悪いことをしたわけでなく、被害者ですよね?
どうしても嫌なら家に警察の人が来ないようにお願いしたらどうでしょうか?、もし何か連絡とか直接話を聞きたいということで、警察の方と会わなくてはいけない場合は警察署に出向きますということにしては?(そういうのもできると思います)
近所に知られるのがいやって・・・私にも理解できません。
家族が被害届だせるのなら、出したほうがいいと思います。
あとは、まただまされる人が出てもいいの?とか
お金は受け取りに来たので振込みじゃないんです。
説明不足ですみません。
でも取りに来た人の顔はほとんど覚えていないとのこと。
本当にその通りですよね。
加害者じゃなくて被害者。
そうですね、こちらから警察に出向いて行くと。
夫に言わせるようにします。
>近所に知られるのがいやって・・・私にも理解できません。
そうですよね。
それが普通の感覚ですよね。良かった。
なんか自分のほうがおかしいのかと思ってきたところだったので。
あと逆にこちらから質問なんですが、被害届け出したらこういうのって
ニュースに流れちゃうんでしょうか?
義両親はそれが心配なのかな?って思いました。
でもそれはどうしようもないことなんですよね。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一人暮らしをする女子大学生で...
-
隣人による室内ストーカー
-
アラサー独身で月1でデリ●ル呼...
-
念じたら迷惑な人(特に隣人)...
-
ご近所の金の貸し借り
-
立て替えたお金をすぐに返して...
-
近所の子供のバスケの騒音につ...
-
男友達とLINEしてますけど、お...
-
近所の方がいつもこちらが家に...
-
お金がないで誘いを断る友人。
-
隣家の無職の独身男が怖い
-
近所のゴミネット片付けの当番...
-
早朝からの騒音について。 3月...
-
友人が家をホテル代わりにしよ...
-
息子が行方不明(突然失踪)
-
近所の人に監視されているよう...
-
奢るとも言ってないのに奢らさ...
-
車のドアの開閉音による騒音ト...
-
持ち家 隣人の騒音について
-
高校生です。知らない人に話し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那の失踪
-
一人暮らしをする女子大学生で...
-
念じたら迷惑な人(特に隣人)...
-
アラサー独身で月1でデリ●ル呼...
-
車のドアの開閉音による騒音ト...
-
お金を無心する息子を無視して...
-
お金がないで誘いを断る友人。
-
隣人の話し声で寝不足です。
-
助けて下さい。 自業自得だとは...
-
立て替えたお金をすぐに返して...
-
隣人による室内ストーカー
-
家の中でお金が無くなります。...
-
近所の方がいつもこちらが家に...
-
隣家の無職の独身男が怖い
-
男友達とLINEしてますけど、お...
-
近所の子供のバスケの騒音につ...
-
空き巣???自宅から消えた現...
-
生活苦の友人にお金を渡すこと...
-
親友に寝ている間に8万円が入っ...
-
早朝からの騒音について。 3月...
おすすめ情報