
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
業者さんに頼むのであれば、サンプルを送ってもらえるところがいいですよ
紙質や印刷方法などかなりの違いがありますので・・・
私は結局サンプルを尾もらった結果、手作り用のCD購入し、紙はハンズのような場所で購入して、羽とかビーズをつけて完全手作りをしました。
安かったですが、原稿のチェックを何度もして作成しました。
2人で一緒に作成したので、とても思い出に残っています。(ぶち当たりもありましたが、いい思い出ですよ)
No.2
- 回答日時:
私は結婚式と披露宴を別日にしたので2度招待状を作成しました。
1度目は節約のために招待状キットを購入し、作成。
2度目はデザイナーの友人の力を借りて業者にオリジナルの招待状を発注。
比較してみたいと思います。
・招待状キット
無料テンプレートのように安っぽくはなりませんでしたが、
販売は10部ごとなので、微妙に余ってしまいました。
でも送る部数の増減には柔軟に対応できました。
文面の印刷に気をすごい使いました。
端が汚れてしまったりすると使えないですからね…
ただ、店頭で実物を見れるので、イメージ通りのものができました。
・業者
一般的な2つ折りタイプではないオリジナルの招待状を発注しました。
友人の力添えもあり、とっても満足のいくものができました。
オリジナルの物でしたので事前にサンプルを貰うことができないのがちと不安でした。
注文から完成までの時間が決まっていたので発注した後に
急に仕事が入っていけない!って言うゲストが結構出て、
もともと多めに発注していたので結局かなり無駄になってしまいました。
最後に、
式場提携外での業者に発注すると式場までの地図が有料になる場合がよくあります。
私は最初、無料と聞いていたのに外部に発注するといったら地図が一部60円と言われ驚きました。
確認不足でしたので仕方ないんですけどね。
式場で招待状を作ると付箋も無料だったり、文面が納得いかないときは刷り直してくれたりと
少しお高めな分、かなり融通が利くようです。
業者もサンプルを無料で送ってくれるところが何件かありますよ。
検索すれば出てきます。
また大きな百貨店や大型文具店、東急ハンズなどでも受け付けていますよ。
こちらに行けば実際のサンプルを比較しながら発注できるかと。
No.1
- 回答日時:
業者さんに頼みました。
式場で手配するより断然安くて早いです。
早いので、式場で手配するより招待客のリストアップには融通が利きます。
ただ、実際の紙質を見たら、ちょっと安っぽくなってしまった感がありました。
ネットで見るのと、実物で見るのはやはり感じが違うので、時間があるなら、サンプルを貰えるところを探して、サンプルを見ながら決めても良いと思います。
ホントかどうかはわかりませんが、私たちが選んだ招待状の用紙は、インポート商品で、made in italyと書いてあったので、運よく安っぽい招待状が来たとは思われなかったようです(笑)
参考までに。
http://happy-shower.jp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どちらがおかしいか教えてください
-
結婚式まで一ヶ月切っての招待...
-
招待状と案内状の違い
-
LINE 電話番号で招待する方法
-
結婚式に呼ばれる人と呼ばれな...
-
期限の1週間前に招待状が届きま...
-
inviteの後ってtoとforのどっち...
-
式場までの移動手段 乗り合いに...
-
出欠の有無?出欠の可否?どっ...
-
結婚式 片方の親が援助しないの...
-
LINEの返信が遅い(1,2日後)の...
-
招待客にこちらで交通費を負担...
-
創価学会の結婚式
-
結婚式を「挙げる」 なぜ「挙...
-
1年後先の結婚式を断るには…?
-
関東にはお祝い返しの風習はな...
-
結婚式欠席の理由に法事
-
ご祝儀を連名(10人)で送る...
-
知人の結婚式の招待状が来まし...
-
ご出欠席いずれを問わず か? ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LINE 電話番号で招待する方法
-
どちらがおかしいか教えてください
-
inviteの後ってtoとforのどっち...
-
招待状発送が遅れてしまった場...
-
paypay1000円 一日で稼ぐ方法あ...
-
友達に招待状を送り忘れていま...
-
あまりにあからさまな仲間外れ...
-
同居2世帯への招待状の出し方
-
結婚式で博多、熊本間の お車代...
-
結婚式に来てと誘っておきなが...
-
招待状と案内状の違い
-
結婚式に同僚(パート社員)を...
-
Dropboxの招待者
-
成人式では、通っていた当時の...
-
招待状の発送が遅れてしまいそ...
-
招待状について数点教えてくだ...
-
招待状の宛名書き修正について
-
旦那の元に届いた、異性からの...
-
のし袋の表書き
-
家に招待された場合、帰る時は...
おすすめ情報