dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコン初心者です。OSはXPホームエデイション2002 SP3です。
マイクロソフトのup dateでSecurity Update for CAPICOM (KB931906)の更新準備というのがでてきました。PCにはほとんど何もソフトが入っておらず、リカバリした状態です。
マイクロソフトup dateのSecurity Update for CAPICOM (KB931906)の説明も英語でよく意味が分からないです。 CAPICOM とは一体何なのかもネットで調べてもいまいちよく分かりません。
この更新をインストールする必要があるのでしょうか?セキュリティー上ではインストールした方がいいのでしょうか?とりあえず、今up dateすると、この更新パターンだけが更新の画面に出てきます。一体何の更新なのか?インストールした方がいいのかお教えください。

A 回答 (2件)

表現や表記に失礼があるかもしれませんが誤字、脱字含めご容赦ください。



KB****はUpdateパッケージであることまではわかっていたのですができるか興味があってやってみました。
MSのサポートで検索できました。参考まで

http://support.microsoft.com/search/default.aspx …

以上
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
インストールしてみます。

お礼日時:2011/07/14 18:59

わたくしもWindows XP SP3で、CAPICOMを、6/27、インストールしました。



ちょうどそのころ、ウェブカメ、ロジクールC910を使い始めた頃だったので、ウェブカメがらみのセキュリティ更新プログラムだと、勝手に解釈してました。

あれから半月経過してますが、特にトラブルも起きてないので、インストールした方がいいような気がしてます。
「CAPICOM (KB931906)とは」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
とりあえずインストールしてみます。

お礼日時:2011/07/14 18:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!