dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ご意見お聞かせください。

私には付き合って2ヶ月の彼氏がいます。

昨日、その彼氏のお母さんが体調不良で一週間ほど入院すると知らされました。

私はお見舞いに行ったほうがよいのでしょうか?

お母さんとは挨拶を交わす程度の仲です。

私的には、お母さんには入院中に変な気を使ってほしくないので、元気になって退院した時にでも手土産を持って挨拶しようと思っているんですけど、変ですかね?

みなさんのご意見お聞かせください。

A 回答 (5件)

婚約くらいしてるなら行くと思いますが


恋人ってだけなら行きません
もしくは何ヶ月も入院するようなら考えますが…。
退院しても、すぐに行くのは…。まだ病気明けで全快ではないでしょうし
様子見て、しばらく経ってが無難では?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど~

何ヶ月も入院はしないみたいなので、退院後しばらく様子をみてから伺おうと思います!

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/14 21:30

療養中のやつれた姿で、無闇に人に会いたくないと思うタイプの方も居られますよ。



お見舞いを…、と思われるのなら、フルーツの果肉が入ったようなゼリーなどやプリンが食べやすいので
そのような物を少しだけ、彼に託けされると良いと思います。
お見舞いのカードやハガキを添えられると、きっと嬉しいですよね…(^ー^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼に託ける案いいですね!

入院が長引くようなら、そうしてみようと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/14 21:34

彼の付き合っている女性としてお母様が認めておられるなら、お見舞いに行けば良いでしょうね。

その際は彼に事前に相談してからが良いです。彼にお母様の意向を聞いて貰ってからと言う意味です。今度彼が見舞いに行く時に一緒に行けると良いですね。単独で革まって行くとお母様が負担を感じるかもしれないからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

単独で行こうとは思ってません。

お見舞いに行く際は、彼に相談しようと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/14 21:37

不要です。



婚約を済ませているか、近所でもない限り、心配している旨は
恋人に伝えてもいいですが、その程度でよろしいかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

心配してる旨は彼には伝えました。

彼のほうは、お母さんが入院したのにあまり動じてないようで…

なんか、よくわかんないんですが、1日でも早く回復されるよう祈っておこうと思います!

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/14 21:41

挨拶のみの関係でしたら、特には必要ないかと思います。


何か直接お世話になった、とか、結婚前提の付き合いとかだったら見舞った方がいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2回ほどご飯を作っていただいたりしたので、その度にちょっとした食べ物などでお礼はしていたのですが…

お見舞い行ったほうがいいのかなぁ‥

しばらく様子を見ようと思います!

回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/14 21:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!