電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在ホース径50A、長さ5mのホースで下→上方向へ集塵しています。

吸い込み口(入口)の風速は1m/secです。

この時、元の集塵能力はそのままでホース径だけを80Aに変更した時、

50Aの時と比べて風速はどれくらい変化するのでしょうか?

計算方法も含めて教えて頂けないでしょうか?

配管径が大きくなるので風速は遅くなりますが、圧力損失は小さくなると思いますので、

80Aにすると良くなるのか悪くなるのか、悩んでおります。

回答は絶対値でなく相対値で結構です。宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

V=風速



右下がりの線が風速です。

左下がりの線がダクト直径です。

  80A=8cm としてみる

ダクト5cmと風速1.0の交点が風量ですので、

直径8のラインを左に下がっていき、同じ風量(約7m3/h位)

のラインとの交点から、左上に上がれば風量の値(0.37位)に

なりますね。  ※表外ですが・・・

 あくまでも風量(能力)はそのままとしての見方。

表は円形ダクトですが、参考値で考えてください。

 単純に考えて、50Aを80Aにすれば 約1/3近くまで吸込み

能力が落ち込むという事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、そのように表を読み取れば良いのですね。

大変参考になりました、ありがとうございます。

お礼日時:2011/07/19 09:29

 大まかに言えば、下記の様になります。



50A:1m/sec ⇒ 80A:約0.37m/sec (能力そのままの時)

結果 : 50Aに比べて吸込みが悪くなる

 正確に出すには、細かいデータが必要ですので参考値として

考えて下さい。

  下記URL参考にして下さい。

参考URL:http://www.nakaden.com/shoppu/kankisen/d/8/pdf69 …

この回答への補足

回答ありがとうございます。

申し訳ありません、約0.37m/secはどのような計算で出されたのでしょうか?

参考URLは円形ダクトの摩擦損失だと思うのですが、

この表から計算されたのでしょうか?

また、この表にある「V」は何を表しているのでしょうか?

重ね重ね宜しくお願い致します。

補足日時:2011/07/15 15:28
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!