高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?

映画の3Dメガネについて質問です
本日子供たちと一緒に3Dの映画を見に行ったのですが、以前別の映画館で使用した3Dメガネがあったのでこれを持参したところ、方式が違うとのことで強制的に買わされました。
ためしに映画の最中に持参したほうの3Dメガネで見てみたところ、さほど違和感なく3Dに見えていたように思われました。
方式は確かに違うのでしょうが、メガネもいちいち方式に合わせて用意しなければならないものなのでしょうか。そうしなければ見られないのであれば仕方がないですが。
どなたかお詳しい方、アドバイスいただけると助かります。

A 回答 (1件)

おそらく、最近急速に導入が進んでいるMasterImage3D方式の劇場で、RealDの眼鏡を断られたのだと思います。



映写機や3Dのメーカーが互換性についての情報を公開していませんから、映画館としても互換性を保証できません。ということで、基本的にはその劇場で以前購入した同一方式の3Dグラス、譲っても他劇場での同一方式のものまでです。

三つ下にも書きましたが、この両方式はある程度眼鏡の互換性があるという報告があります。ただ、これも、全ての映写情報が同じように伝わっているかについて分光器などで調べたわけではなく、報告者の主観です。人間の感覚は結構許容範囲があるので、少々の違いは認識できないんですね。まあ、だったら良いじゃないかという話もあるでしょうが、感覚の鈍っている大人と感覚の鋭い子供では違う可能性があります。正規のグラスを使っても3D酔いを発する者が存在しますから、保証できない眼鏡で光反射てんかん(ポケモンであったような)などを発症するものが出た場合を考えれば、映画館側が責任を担保しない理由としては十分でしょう。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6878356.html


TOHOシネマズだと以下の断りがあります。
※市販のテレビ用3Dメガネは、TOHOシネマズの映画館での3D鑑賞に対応しておりません。
※マスターイメージ用3Dメガネは、ソニーデジタルシネマの劇場では対応しておりません。
※ソニーデジタルシネマ用3Dメガネは、マスターイメージの劇場では対応しておりません。

イクスピアリだとさらに絞った表現で、この場合、イクスピアリで購入したもの以外を明確にお断りしています。
※3D上映システムは劇場によって異なります。再利用、および割引料金の適用は、当劇場の3Dメガネをお持ちの方のみが対象となります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご返事が遅くなってすみませんでした。
ご丁寧なご回答、本当にありがとうございました。大変参考になると同時に、いろんな点が大変納得できました。
本当に、ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/26 21:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報