dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よく座る場所のフローリングのつやがなくなってしまいました。
新築住宅ですが、わずか3ヶ月目でつやがなくなってしまいました。
ワックスを塗れば直るのでしょうか?
ワックスとはこれほど頻繁に必要なのでしょうか?

A 回答 (2件)

艶がなくなったら掛ける、で好いと思います。


あとワックスが切れると滑りやすくなる場合もあります。(ワックス製品にすべり止めが入っているから)
三ヶ月はまあ普通の部類と思います。

全体はたまにで、よく使うところだけ部分的に掛け直すでもかまわないと思いますけどね。
ワックスは油性とか水性エマルジョンとか水性天然タイプとかいろいろありますが、経験的には油性以外ならそれほど神経質にならなくても気軽に使って大丈夫です。(当方はムク材使用)

すべり止め樹脂コーティング(塗装・ラミネート)のしてあるものでしたら専用品が指定されているかも。
指定外のものを使っても多少滑りやすくなるぐらいの違いだとは思いますけれど。
    • good
    • 0

 フローリングの床材の種類による様です。


無垢材ですか?
選ばれる時に、お手入れの条件みたいなものを
説明受けておられませんか?
手入れのいらない新築状態とは変わった日から、
適切なメンテナンスが必要になりますね。
ワックスも種類がありますので、勘でかけたり
しない方が無難です。
1度、住宅メーカーさんに問い合わせてみられ
るといいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!