dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 1歳半の雌猫です。まだ、虚勢はしていません。
1歳くらいで発情が始まりました。発情も頻繁です。
粗相は全くなっかたのですが、お布団に二回、敷物に二回 (これは同じところ)です。
毎回という訳ではありません。
粗相は発情の時の様ですが、これまで発情しても、きちんとトイレでしていました。
発情が原因であれば、虚勢も考えますが、何か他にも理由があるのでしょうか。
トイレも清潔です。

A 回答 (7件)

まずトイレの数はあってますか。


猫のトイレは頭数+1つのトイレが必要です。今回の場合2つのトイレの設置が必要ですがまずここからはじめて見るのもよいとおもいます。。
その他にまだ虚勢をしていないということで虚勢するとことでしなくなる可能性もかなり高いですよ。

1才半でしてないのは遅すぎます。
そして虚勢をせず今のママですと病気になる事もあります。

まずは虚勢も考えた方がよいとおもいますよ。

その他にはトイレの砂を全部取り替える頻度があまりにも多いと粗相をします。猫はきれい好きでもトイレの
砂を全部取り替えるのは1.2ヶ月に一度で十分です。
それ以上してしまうと粗相をする原因にもなります。
    • good
    • 0

1歳半になるメスの猫と暮らしてます。

避妊済みですが。

 家に来てから半年過ぎた頃に、やんごとなき事情で猫のトイレの場所を、変更せざるをえない状況になりました。

 それから直ぐに、別の場所でおしっこをするようになりました。

 人間のエゴで、トイレの位置を変えてしまったので、この子には申し訳なく思ってます。

 でも、おしっこをするところが台所のフローリングなので、そのまま見過ごすわけにもいかず、ホームセンターで屋外用の「犬猫用のマーキング防止剤(シャワータイプ)」を購入してきて、粗相をした場所に散布して拭きとり。
 これを2回ほど行いました。

 そして、今まで使っていたトイレにもう一度、「トイレしつけスプレー」を使用したところ、ちゃんとトイレでウンチやおしっこをしてくれるようになりました。

 sabuhina19 さんと私では、粗相の場所が異なるので、あまり参考にはならないかもしれませんが、「犬猫用のマーキング防止剤を、粗相をしたお布団や敷物にかけて、其後洗濯をしてみるのも、ひとつの手立てになるかもしれないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このまま続く様でしたら、しつけスプレーもためしてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/21 09:37

我が家にも同年齢の雌が居ますが、何処に居ても、発情期でも必ずトイレで済ませます。

トイレ用の素材を変えると嫌がる子も居る様ですが、素材は同じ物でしょうか。基本的に猫の発情周期は年に3回で、発情期に交配をしなければ1~2週間後に発情を迎えるので、頻繁な発情と捉えているのでしょう!?…一度だけでも出産を経験させれば 多くの方が気にされてる下の病には成り難い(防げる)のですが…、又 未処置だから粗相をする でも無いと思います。…去勢は雄に対して、雌は避妊ですよ。薦めませんけど…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 すぐに避妊という解決方法でなく、みなさんのアドバイスを、実行してみようと思います。

 ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/21 09:41

うちの猫もよく同じ布団にやらかしました。


もしかしたらですが、その猫ちゃん、毛布や布団マットなどを嚙み嚙みしたりしませんか?
噛む・変な泣き声・必要以上にスリスリしてくる・粗相(メス猫のマーキング?)は発情の特徴っぽいです。

避妊手術したらすっかりなくなりました。
が、しかし膀胱炎もわずらっており、避妊手術の際に飲んだ抗生物質で膀胱炎が治った・・・という可能性も捨てきれず、避妊手術が粗相の原因を取り除いたとは断言できません。
避妊の時期ですが、1度目の発情期が来る前に避妊するのがベストで、その後何度か発情期を繰り返すとその癖(?)が残る場合があるとのことです。
うちの猫は、何度か発情を繰り返すとだんだん症状(?)強くなるような感じがしました。
最初の発情期のときは、あれ?これもしかして発情期?位にしか思わなかったのですが、2回3回と進むうちに、粗相が始まったり、毛布を食べたり、人を噛んだりと困った症状増えました^^;

ちなみに猫はほめられて育つタイプの生き物ではないと、獣医師に言われたことがあります。
警戒心の強い生き物なので、特にトイレの後や最中に関わると、猫はその場は「落ち着くことができない危険な場所」と思うことがあるようです。
入院中、猫をケージに入れておくのですが、トイレと食事のときにはあまり猫に近づくなと、言われました。
確かに警戒心の強い猫は、私がケージ近くにいると絶対食事もトイレもしなかったです。
あ、余談でしたねw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 匂いのついた物は洗濯をしたり、しつけスプレー等も試してみたいと
思います。

 ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/21 09:43

私も実家で猫をかっていて3匹中1匹が2年前に亡くなりましたがその猫が雄でしたが玄関先でしたりトイレ以外でしてました。


病院に連れて行ったら去勢をすすめられ去勢をしました。カナリ昔で理由を忘れてしまいましたが(すみません、それを知りたいのに。)確か何か理由がありました。
病院に連れていってあげてみてわ…
赤チャンを生ませてあげたいのなら去勢をせずでもいいと思いますがなるべく去勢をしたほうが…と思います。
今実家で2匹いますが雄と雌ですが雄は去勢をしました。雌はしてません。最初は発情してたみたいですが相手にされないから発情期がきても何もないようです。
なんのお力にもなれずすみません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

  いろいろと、できる事はやってみて、変化が見られないようでしたら
避妊も視野にいれてみます。

 ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/21 09:47

猫が野良猫であったなら、


いろんな所でするのわあたりまえです。


少し大目に見てあげましょう。
しかし、あまりにもひどくなった場合わ、外へ出れるドアをつける。とか
今からトイレのしつけをするしかないですね。

動物とゆうのわ、可愛がるものです。でも、動物を叱ったらかわいそう
など、思ってわいけません。動物わ叱るのも大切です。

変な所でトイレをした場合、すぐに掃除をしないで
猫の頭をおさえ、トイレをした場所に近ずけます。そして
「ダメ」や、「ダメでしょ」など、強く叱ります。

でも、もし猫がトイレ用の所でしたのであれば、十分に褒めて下さい。
きちんとトイレができれば褒められると思わせればいいのす。

長くなってすみません。それでわがんばってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 野良猫ではないのですが、しつけも視野にいれて、がんばってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/20 06:43

去勢&膀胱炎。


粗相するから去勢ではなく、病気予防や寿命を長くするために去勢と考えた方が宜しいかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 虚勢で解決するわけでは、ないのですね。
一度、病院で検査をしていただきます。
 ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/20 06:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!