質問投稿時のカテゴリ選択の不具合について

私の隣の家は、パキスタン人一家です。

家族の中の1人は私と同い年の高校生です。

その子は、日本生まれで中2まで日本でほとんど過ごし、1か月前に帰ってきました。

何回か遊んだりしましたが、25(月)には、パキスタンに帰るようです。

その子が1か月前に帰ってきたときに、パキスタンのお土産をいただいたので、

私も何かお土産をあげたいなと考えています。

いろいろ考えましたが、この間「扇子」をあげたばっかりで、他に何をあげたらいいのかさっぱりです

あげるとしたら、やっぱり日本ならではのものをあげたいですね。

急いでいるもので、文がおかしいところが多々あります。すいません。

扇子以外のも、プレゼントをしたいと考えております。

皆さんの知恵をお貸しください!よろしくおねがいします!

A 回答 (3件)

質問している割には必要な情報が入っていませんね。


送る相手の性別と予算は?

一般的に女性には
浴衣(着物)、下駄、和風バッグ、日本人形、日本的手ぬぐい・ハンカチ・ネッカチーフ・手鏡。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、申し訳ないです。

性別は女で、予算は1,500円くらいです。

和風バッグとか、いいですね。(高いか…

お礼日時:2011/07/23 21:18

当方、30代女性です。


日本の使い捨てボールペンはやたらと高性能で海外ではものすごく喜ばれることがある、と聞いたことがありますが、日本所縁の品としてはちょっと弱いかもしれませんね。

お土産品として、風呂敷が思い浮かびました。
パキスタンならばイスラム系のお国柄でしょう。民族衣装で大きな布をよく身につけておられるようなイメージがあります。風呂敷などは活躍できるのでは?
ご友人がどういう使用をされるにしろ、ようするに大きな布ですから、おみやげに頂かれても困られることはないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おぉ~風呂敷もいいですね。

向こうに持っていくのに邪魔にならないですしね。

ありがとうございます!

お礼日時:2011/07/23 21:42

浴衣いいと思いますよ!



浴衣は向こうでも部屋着に出来るでしょうし
そうでなかったとしても、柄のキレイないい布として使えます
(和装のいいところはほどくと布が長い布になるところです)

貰ったけどしまいこんで使ってないということもなくなるので
とてもいいお土産だと思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

キレイな布とか、日本っぽいですね。

はい、そのへん参考にさせていただきます!

お礼日時:2011/07/23 21:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報