dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東京で鮎釣りができるおすすめの場所を教えてください!

杉並に住んでいるのでできるだけ安く、近い場所を教えてくれるとありがたいです。

A 回答 (4件)

以前川崎市に住んでいました高橋と申します。

奥多摩にはけっこう通いました。
特に川井ダム下に良いポイントがあってけっこう釣れましたね。それから二俣尾
にも良い瀬があり地元の人はけっこう釣ってます。

私は鮎釣りを三十年やってますが初めてやったのが酒匂川で本格的に覚えた
のは狩野川です。やはり近くの川にこだわってばかりでもいけません。名手名
人の技を見るのも釣りだと思うのです。ある程度釣れるようになったらそういう
川へ行ってみるのもいでしょう。やはり鮎釣りも段階を踏んでやるのが良い成
長をみこまれる術だと思いますね。

八年前に関西に行くことがあって、ついでに揖保川で鮎釣りをやりました。最初
は不安でしたがしかし狩野川で覚えた釣り技は揖保川でも通用することが分かり
感動したことを覚えています。四時間しかできませんでしたが十七匹を釣りしかも
みな大型でしたから満足して帰ってきました。

鮎釣りは楽しいの一言に尽きます。頑張ってください。
    • good
    • 0

No.1の方が回答されていますが、山の雰囲気を満喫しながら釣りたいのであれば奥多摩方面がベストです。

とにかく近ければよいのならば、同じ多摩川の東名高速~第三京浜あたりでもけっこう釣っている人は多いので、行ってみる価値はあると思います。この方面はコロガシ釣りや毛針釣りをする人が多いようで、検索すればいろいろ情報がヒットすると思います。

また、是政あたりまでくるとだいぶ山も近くなってきて、都会を離れた感じがあります。ここは西武多摩川線の終点・是政駅から歩いてすぐです。

釣り場が決まったら、釣り方に合った入漁券を購入して楽しんでください。
    • good
    • 0

鮎釣り経験ある方ですよね?



普通の釣り方と鮎の釣り方は全く違いますので、鮎釣りをやった事がないのでしたら1から道具をすべてそろえなければなりません。

そうすると道具だけで10万~は軽く飛びますので・・・

さて、鮎が釣れるところですが、多摩川で釣れると聞きました。

しかし、天然遡上もあるものの去年よりは少ないと言う話です。
    • good
    • 0

多摩川上流の奥多摩で結構釣れます。

行き方は東京駅から中央線で青梅まで出て青梅から奥多摩駅で降りてすぐです。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!