アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして。
6月に、6週目で自然流産を経験し、約1ヶ月後の7月に生理がきました。
その後生理開始10日目に卵胞チェックに行ったところ(生理は5日間で終わりました。)
左右共に6ミリちょっとで、10日後に再診に来てくださいと言われました。
ところが、昨日から体温がガクっと下がり伸びるおりものが出ました。

このまま、未熟な卵子のまま排卵してしまうのでしょうか?
前回の流産になった時の卵胞チェックでも成長が小さいと言われ
今回の妊娠は期待できないでしょうと言われていたにも関わらずの妊娠、そして流産
だったので、また同じことを繰り返すのが怖いです。
・卵胞は小さいまま排卵するのか?
・未熟な卵子でも受精する確率は高いのか?
お教えていただければ幸いです。

A 回答 (1件)

こんばんは。



卵胞の成長度があまりないという体質にありながら、
何か治療はしていただけなかったですか?
それとも自然妊娠されてから初めて医者へ行かれたので
治療期間はなかったのかな?

・卵胞は小さいまま排卵するのか?

小さいまま排卵する方もあり、早い目排卵でも排卵間近で
ぐぐっと20mm前後になって排卵する方もあり、
小さいから流産になるとかは関係ないですよ。

・未熟な卵子でも受精する確率は高いのか?

小さいというのと未熟というのは違うと思います。
小さくて未熟な場合と、小さいけれど質は良い卵子もありますよ。
ただし、医学においてこの卵子は小さいけれど、質は良い悪いを見抜けるすべはありません。
小さな卵胞のまま排卵したけれど妊娠へ至った、出産へ至った、流産になった、
そういう結果だけがあるだけで、排卵の時点で小さかったからどうだということはわかりません。

>前回の流産になった時の卵胞チェックでも成長が小さいと言われ

まだあまり治療や排卵過程をCheckされていなかったとしたら、
これからはいったい通常は何ミリ排卵しているのか排卵過程を診てもらう必要がありますね。

一般には、いつ排卵しようが、20mm前後で排卵していれば、問題なしとされています。
20mmちょっと越えていれば、健康排卵だというイメージもあります。
それに満たないのなら、お薬や注射で卵胞の成長度を上げることができます。

すでにあなたには、
成長度があまりなかった卵胞で妊娠して継続ができなかったという
ひとつのデーターがありますね。
そしてまたも今周は成長度が低いということもわかっています。

ならば、これからは良い排卵過程になるように努力されるべきです。

排卵過程が健康でないとなると高温期にも影響があります。
高温期は14日間ありますか?
高温期が短いとなるとやはり健康排卵過程ではないため黄体不足になり
黄体機能不全、もしくは不全気味ということもありますがいかがでしょうか?
黄体機能不全は良い子宮環境を作れずに赤ちゃんにとっては
居心地の悪い子宮になっていた要素もあります。

医師に良い排卵過程になるようご相談されてください。
たとえば、卵巣年齢検査やホルモン値を調べていただくとか、
それによっては、HMG注射などを駆使して卵胞の成長を促して言ったりする治療など。

ご自分でも良い卵子を育成するために毎日卵かけご飯、週1~2回は魚の卵を食べること、
卵子の育成は排卵までじつは7ヶ月ほど掛かっています。
今からそれに備えてよい卵子が排卵されるように卵かけご飯と魚の卵は実践されてください。
お薬や注射は速攻効いていきますが、卵子の質までは変えられないでしょうね。

女性には元から2億ほどの卵子を持っていますが、継続して出産できるだけの
質を備えた卵子の排卵は生涯で数回ほどだと思います。
そのように神が創造しているのですよ。

その数回を逃さぬよう、また生まれて来れなかった赤ちゃんのためにも
しっかりとチャンスを作ってあげていってほしいものです。

>また同じことを繰り返すのが怖いです。
>・卵胞は小さいまま排卵するのか?
>・未熟な卵子でも受精する確率は高いのか?

そのままではダメでしょ?小さいままで受精すると知って安心したいの?
小さい排卵でも受精しても継続して出産しなきゃでしょ?
小さい卵子でもいいんだ!と納得されてはダメですよ。
同じことを繰り返すのが嫌なら、今までと違う排卵過程にしなきゃでしょ?

やるべきことが見えてきましたか?
まずは健康排卵過程にしましょうね。
化学の力を借りて、自分で努力してね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

丁寧なアドバイスありがとうございました。
小さな卵子と未熟な卵子の違いなど考えもしませんでした。
私は二人目不妊で、周りは次々に二人目を授かり私は焦っていました。早く妊娠しなくては…と。
しかし、体内改善をし質の良い卵が排卵されるように心がけたいと思います。
また、次の生理がきたらホルモン検査を行うように医師からすすめられました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/29 14:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!