
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
卵胞は一日で平均2mmずつ大きくなっていきます。
しかし、ホルモンのバランスが崩れている時はなかなか大きくならない時があります。
それと、卵胞は1つだけでしたか?卵胞が複数ある時は1つだけが大きくなり他の卵胞の成長は遅いですよ。
もし、基礎体温を測られている場合なら排卵日は大体特定出きると思いますが、その頃に診察して貰っても卵胞がまだ小さい場合は「生理が来る注射」を打って強制的に排卵させてしまう事もあります。
なかなか排卵しなかった卵子の質は良くないので妊娠はしずらいでしょう。
一応、妊娠する可能性はありますが卵子の質が悪いと流産する確率が高くなるかもしれません。
現在、卵胞11mmというと生理開始から何日目ですか?また生理周期は何日ですか?
上記の事が分からないとなんとも言えませんが、5~6日経って20~22mm位になれば問題ないと思いますが・・・
卵胞は2つありました。18日目、周期は32日です。
6月に流産をしたので、まだホルモンのバランスが整っていないのかも
しれません。
いろいろ教えてくれてありがとうございました。
参考になりました。
No.3
- 回答日時:
今周期何日目なのか、その前の経過(薬での刺激を含む)がわからないと回答しようがないです…。
この質問は、エコーを診ている時に先生に直接投げかけた方が有用な回答をしてもらえるはずですよ。
ある程度大きな卵胞が現れるまでは、いくつもの卵胞が大きくなりかけては消えていきます。そういう意味では、昨日の11mmと今日の11mmが同じ(くらいの)位置のものかも、診ている先生以外わかりません。
これから大きく育つものがあるかもしれないし、今周期は見送りましょう、になるかもしれませんが、先生と上手くコミュニケーションを取る勇気をお持ちになると、心配事が減るのでは、と思います。
先生によっては大変かもしれませんが、焦らず、少しずつ質問上手になってください。あと、排卵や治療についての知識をいろんなところから吸収して、理解してください。
私もこれから育つの待ちです。一緒に頑張りましょう!
今日で18日目で大体32日周期ぐらいです。
生理5日目からクロミッドを1錠を5日間飲みました。
昨日、先生にもいろいろと質問をしたのですが、
はっきりした答えが得られず・・・。
少し焦り過ぎてしまったのかもしれません。
koya55さんの卵、順調に育つといいですね。
一緒に頑張りましょう。
No.2
- 回答日時:
医師の見解はどうですか。
ただ「5日前も11mmです。 今日も11mmです。」と言われただけではないでしょう。
「もう育たない」と言われたのですか?
そう言われたのならそうなんでしょう。
「もうしばらく様子を見ましょう。 また○日後に来て下さい。」と言われたのではないですか?
それなら様子を見るしかないですね。
排卵促進剤は処方されていませんか? それの効き目が今からあってこれから育つのかもしれませんし。
ここで医者でもない人に回答を求めても、質問者様の担当医師以上に質問者様のことをわかっている人はいませんよ。
生理開始日や生理周期や生理周期何日目での検査なのか、服用している薬や注射などのことも書かずにこれだけの質問では「医師の見解通りでは?」としか言えないのではないでしょうか。
諦めずに様子を見るしかないと思いますよ。
説明不足でした。すみません。
>諦めずに様子を見るしかないと思いますよ。
そうですね。土曜日もう一度大きさをチェックする事になっているので、
それから考えます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 婦人科の病気・生理 多嚢胞性卵巣症候群について相談です。 多嚢胞性卵巣症候群と診断され 生理5日目より1日2錠5日間クロ 2 2023/07/27 07:34
- 妊活 プレマリン服用してると、卵胞が育ちにくくなるというのは本当なのでしょうか?( i _ i ) 初めて 1 2022/10/24 19:17
- 不妊 多嚢胞性卵巣症候群で不妊治療中のものです。 クロミッド2錠×5日間服用を2周期したのですが効果が出ず 1 2022/06/30 16:53
- 避妊 ネットで沢山調べてみたのですが、私は卵胞期2日目で、妊娠確率がやや高いとあり、行為をしましたが、この 3 2022/04/08 13:56
- 妊活 排卵日について 1 2023/03/26 10:41
- 妊活 妊娠検査薬でやらないと意味がないのは分かっています。検査するのが早すぎてフライングなのも分かっていま 1 2022/09/19 09:50
- 婦人科の病気・生理 多嚢胞性卵巣症候群について。 就職後に生理が来なくなり婦人科を受診すると, 多嚢胞卵巣症候群と言われ 1 2022/09/11 00:32
- 妊活 教えてください。 2 2023/04/05 13:12
- 妊活 hmg注射(排卵誘発剤)を間違えて、排卵後に投与してしまった場合、どうなりますか?? 22日に受診し 2 2022/03/24 17:21
- 妊活 妊活中です。排卵検査薬を使用+3日の17:00に卵胞チェックに行って左に19.5mm、右に20.5m 1 2022/08/05 19:26
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
排卵日の前日にゴムなし外だし...
-
右の卵巣とは、自分から見てど...
-
妊娠すると濡れにくいんでしょ...
-
卵胞検査?はどこで?
-
卵胞12ミリ いつ排卵?
-
アフターピル服用後一週間で生...
-
排卵しそうな卵子が消えてしま...
-
卵胞チェックに行って来たので...
-
通常、生理が終わってから約何...
-
低温期11日目で排卵し無事に出...
-
妊活中です。排卵検査薬を使用...
-
着床期について。 病院にて19日...
-
排卵検査薬反応なし。卵胞17mm...
-
1/1にゴムありで行為がありまし...
-
避妊に失敗し26時間後にアフタ...
-
排卵確認は何が正確ですか?
-
hmg注射(排卵誘発剤)を間違えて...
-
アフターピルを2月24日に飲みま...
-
アフピル 生理 妊娠
-
アフターピルを飲みその4日後に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
右の卵巣とは、自分から見てど...
-
通常、生理が終わってから約何...
-
妊娠すると濡れにくいんでしょ...
-
排卵間近のサインとして、乳首...
-
クロミッド服用後、生理が来な...
-
排卵直前・排卵中・排卵直後の...
-
卵胞小さいのに排卵
-
卵胞15ミリで排卵。妊娠の可...
-
無排卵(排卵せずに残っていた...
-
排卵しそうな卵がないって
-
排卵誘発 クロミッド~注射 ...
-
毎月自力排卵している場合、ク...
-
卵胞の大きさ
-
hmg注射(排卵誘発剤)を間違えて...
-
高FSH値でも排卵検査薬が陽性に...
-
おりものの増やし方は?
-
卵胞ホルモンの影響
-
排卵してから卵胞が消えるまで...
-
卵胞の成長が遅い。
-
排卵について教えてください。
おすすめ情報