性格いい人が優勝

生理が予定日に来たら、
排卵日も予定日に来るのですか?

A 回答 (4件)

排卵は卵巣(卵胞)から卵子が飛び出して来るイメージを持っている人が多くいますが実際には違います。


卵子は卵胞からジワリ、ジワリと剥がれ落ちるようにして行われます。
その時間は5分ほどで終わることもあれば、数時間も掛かって行われることがあります。
だから、排卵が日を跨いで行われることは、幾らでも起こり得るのです。

血液中の女性ホルモンを脳は絶えず検知しています。
女性ホルモンの量が減っってしまうと、脳は、「今回は妊娠できなかった」と判断し生理を起こします。
その主な作用を担っているのが黄体ホルモンです。

黄体ホルモンは、排卵した卵胞の殻の中になる顆粒膜細胞と莢膜細胞が黄体に変化し分泌されます。
自然排卵時の卵胞の大きさは排卵前には21.7±3.6mm(18.1mm~25.3mm) になると言われています。
要するに、排卵する卵胞の大きさにある程度のバラつきがあるのですから、顆粒膜細胞や莢膜細胞の量にもバラつきがあるのです。
顆粒膜細胞と莢膜細胞の量にバラつきがあるのですから、分泌される黄体ホルモン量にもバラつきがあるのです。
黄体ホルモンの量にバラつきがあれば、排卵してから次の月経が起きる期間も数日間の変動があります。

女性は毎周期数個から20個ほどの卵胞を成長させ、通常、その内の1個が主席卵胞に選ばれて排卵を起こします。
思春期の頃に女性は最大数の卵胞を持っており、左右の卵巣には目に見えないほど小さな卵胞が20万個もあると言われています。
数十万個もある卵胞の中から20個ほどが選ばれて排卵するよう再成長しているのですから、その周期に排卵する卵胞は様々な特徴(大きさ、成長具合なども含め)を持っているのです。

生理予定日(排卵予定日も)をどの様にして特定しているのか判りませんが!?
排卵する日が判っても、次の生理が予定日に必ず来るようなことはありません!
    • good
    • 1

そうは言い切れないと思います。

ホルモンバランスなどで生理は予定通りでも次の排卵日は狂ってしまうことは大いにあり得ると思いますよ。
    • good
    • 0

逆です


排卵が予定通りなら、生理が予定通りにきますが。

次の排卵はまだ予定でしかないから。
予定通り来るかわかりません

排卵と生理の関係考えたらわかると思います。
    • good
    • 0

排卵の結果が生理なので、生理が予定通りに来たからと、排卵が予定通りに来のではありません。


排卵が予定通りに起きれば、生理も予定通りに起きると考えます。
つまり、排卵しても妊娠しなかったら妊娠のために準備していた子宮内膜が剥がれるのが生理ということですが、この排卵から生理までの期間はほぼ一定なのです。
アプリの予定日は生理予定日の14日前で計算されますが、実際に排卵してから14日丁度で生理が来るかどうかは個人差があります。
教科書的には12~16日ですが、10日という人もいますから、自分の本当の排卵日を知りたかったならば、基礎体温を測るだけのこととなります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!