
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
PICマイコンで同時測定は、原則的にできません。
データの読み出しは、順次になるからです。A/D変換とPICの速度が速い場合は、msecかμsecオーダーのズレなので同時測定と言えないこともないです。また、A/Dコンバータを切り替えて使っている(殆どのA/D変換器は、A/Dコンバータを入力チャンネル分切り替えて使っています)場合が多く、この方式では、チャネルを切り替えるたびに新しいA/D変換をしますので、どうしても読み出しが遅くなります。
もし、贅沢に個別のA/Dコンバータを用意して、読み出したデータをバッファに記録しておく方式のA/D変換器なら、次から次へと読み出してきますので、殆ど同時とも言って良いかたちになります。
下記は、A/D変換に関するページです。質問の答えにはなっていませんが、参考にはなるでしょう。
http://www.picfun.com/PIC24F/AP/app24F03.html
http://oasis.halfmoon.jp/other/pic-ic/675-temp-s …
http://yamato-pic.blogspot.com/2010/11/adrs232c. …
下記は、ワンチップマイコン活用工作を紹介しています。
http://www.picfun.com/app00.html
http://www.picfun.com/equipj69.html
これらのA/Dコンバータへの入力を、高速で切り替えることができれば、複数のチャンネルを変換できます(ただし、読み出しはその分遅くなる)。また、A/Dコンバータを複数用意(当然費用は高くなります)すれば、同時読み込み(PICの読み出しだけになる)に近くなります。
"またこのような疑問点は何処で調べれば良いのか、アドバイス頂けると助かります。"につては、設計の経験者に当たるのが最も早いですが、CQ出版の本も参考になると思います。トランジスタ技術(ガチガチのハードウエア向け)やインターフェース(一寸ソフトウエア寄り)等でしょうか。頑張って下さい。
迅速なアドバイス、ありがとうございました。
やはり難しそうですね。
何とか同時測定出来ないかもがいていたのですが、各chにS/Hをもうけて、値の取り込みは同時に、でも測定は順番に行う方法を試そうと思います。
CQの本もかなり調べたのですが、雰囲気は何となく分かるのですが、結論までには至らず、どう判断すべきか悩んでいました。
やっとすっきりしましたので、別のアプローチを考えてみます。
助かりました。
No.2
- 回答日時:
>それが可能な型番を教えて頂けないでしょうか。
ありません。
ADCを複数搭載したPICはありません、どのPICも入力をアナログ・スイッチで切り替え1つのADCで変換していますアナログ・スイッチの切り替え(チャンネル選択)を含めると1チャンネル当たり少なくとも20μsは必要です、8チャンネルだと160μs+α必要ということになります。
「同時測定」が厳密に同時ということならPICでは不可能です。同時測定を実現するには外部に8個のADCを用意するしかないでしょう。
ありがとうございます。
信号の相対比較が必要なので、取り込む瞬間の時間のずれは1uS以内に納めたいと思っています。
ただし読み込み作業は時間のずれが許されますので、別の方法を考えます。
PICの型番によっては実現できるのではないかと期待していたのですが、正攻法で試します。
お世話になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 工学 1つのタクトスイッチで複数の並列回路を閉じ、アースにつなげることができるスイッチはありますか。 2 2022/08/06 10:38
- Visual Basic(VBA) 【VBA】Excelの特定範囲のセルを画像で保存したい 2 2023/01/25 13:06
- Access(アクセス) Accessテーブルの結合で別々のテーブルのフィールドを組み合わせて値を出す方法について 2 2022/07/20 19:43
- 糖尿病・高血圧・成人病 血糖値測定器付スマートウォッチ 2 2023/04/13 11:24
- Excel(エクセル) エクセルでシフト表を作成しています。 シフト詳細 朝 7:30〜12:00 4:30 昼 12:00 2 2023/06/18 11:01
- その他(プログラミング・Web制作) COBOL数値転記をCOPY句内での仕様 6 2022/06/15 18:48
- 英語 英語に詳しい方(?)何と喋ってる? 1 2022/06/02 20:18
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) スマートウォッチの購入を検討しているのですが、少し教えてください。 求めている条件 ・スマホを探す機 2 2022/08/20 11:24
- その他(コンピューター・テクノロジー) PIC16F1シリーズマイコンのNCO機能について 1 2023/04/18 08:41
- Excel(エクセル) エクセル VBA For Next 繰り返しの書き方を教えてください 6 2022/09/01 14:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードで住所の漢数字番地の縦...
-
この文字はどうやって入力する...
-
Indesign 長い音引き「---...
-
あいうえおかきくけこさしすせ...
-
emacs 上でのカタカナ変換
-
一太郎の日本語入力について
-
JUST PDF 3 傾き補正
-
聖の王を壬の漢字変換を教えて...
-
イラストレーターでのカタカナ...
-
Not =(ノットイコール)はどうや...
-
文字の変換
-
ATOKの学習機能(?)
-
添付した画像にある*が縦に2つ...
-
IMEの漢字変換がおかしい。 予...
-
「∀」の意味
-
DocuWorksからPDFへ変換すると...
-
変換キーで一つづづ下にするには
-
入力した単語がバラバラに変換...
-
ATOKで変換候補の順序が意図と...
-
㎤←これをワードで書きたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワードで住所の漢数字番地の縦...
-
JUST PDF 3 傾き補正
-
この文字はどうやって入力する...
-
聖の王を壬の漢字変換を教えて...
-
エクセル2000で、漢数字から算...
-
DocuWorksからPDFへ変換すると...
-
あいうえおかきくけこさしすせ...
-
InDesignでの文字入力ですが。
-
A∩Bの文字の∩の字はキーボード...
-
イラストレーターでのカタカナ...
-
google日本語入力の変換候補の...
-
添付した画像にある*が縦に2つ...
-
【ATOK】文字入力中のBackSpace...
-
JUSTPDF3 直接入力について
-
A5サイズのword文書を同じサイ...
-
emacs 上でのカタカナ変換
-
Not =(ノットイコール)はどうや...
-
グーグル日本語入力が全く学習...
-
変換キーで一つづづ下にするには
-
入力した単語がバラバラに変換...
おすすめ情報