アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

電動機の2次抵抗短絡のやり方として、三相同時短絡と各相順次に短絡する
やり方があるようですが、どのように用途の使い分けすればよいのでしょうか?
あと、詳細の解説等のあるサイトあれば教えてください。
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

 >三相同時短絡と各相順次に短絡するやり方があるようですが、



各相順次に短絡、というやり方は無いと思います。
三相同時で順次に抵抗を切り替え、最後も同時に短絡して同期速度に入ります。
各相間で抵抗値が違うと、コイルに流れる電流値が各相で違う事になりますので、正常な回転が得られません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2011/07/29 08:48

2次側に3-4段階に分けた抵抗があり起動と同時にタイマーで3相同時にマグネットでSHORTしていくのが一般的です。


タイマーは5秒ぐらいずつ短絡していきます。勿論起動電流を抑えるためです。マグネットは3相ですから3相同時の方が経済的です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。勉強になりました。

お礼日時:2011/07/28 17:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!