
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
それらでダメなのであればもしかしたらシステム損傷の可能性もあるので、可能なのであれば質問者さんの言われる通りリカバリを行ってみた方が良いかと思います。
また、リカバリで改善されない場合は、故障の可能性もあります。
この症状がいつ頃から出たのかにもよりますが、最初からであれば不良品の可能性もあるので購入した所のサポートに問い合わせてみてください。
あまりお役に立てず申し訳ありません。
返信遅れました。
先日、思い切ってリカバリをしてみました。
すると、ちゃんと別のウィンドウで開かなくなりました!
やはり、システムが損傷していたようですね・・・。
直前までのCドライブのディスクイメージを作成していなかったため、復興に少し時間が掛かりましたが、何とか元の状態に戻せました。
幾度も回答していただきありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
もしかするとこっちかも
1.先にベースとなるフォルダを開く
2.「整理」メニューの「フォルダと検索のオプション」をクリック
3.「フォルダオプション」を表示させる
これでクリック出来る状態になってると思うので、フォルダオプションの適用などの各種操作をやってみてください。
何度も回答ありがとうございます。
遅ればせながら、ご紹介いただいたすべての方法をやってみたのですが、やはり改善されぬままです。
これは・・・レジストリに何か問題があるのでしょうか。
私も自分で分かる範囲でやってみてはいるのですが、どうしても改善されず・・・。
一度、リカバリしてみた方がいいのでしょうか・・・。
No.3
- 回答日時:
1.フォルダオプションを開く
2.全般タブ
3.フォルダの参照 「別のフォルダを開くときに新しいウィンドウを作らない」にチェックをつける
4.その後、全てのフォルダに適用してやれば、全てのフォルダで同じ開き方になると思います。
わからない場合は以下のリンク先に画像付で書かれていますが、設定内容が違うのであくまでも参考にして上記の方でやってください。
http://allabout.co.jp/gm/gc/81136/
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-vista …
再びの返信ありがとうございます。
ですが、既に質問文にもあるように、その方法は実行済みです。
それでも改善されないため、質問させて頂いているのですが・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) WPSスプレッドシートの起動オプションの設定は可能ですか? 1 2023/02/11 19:49
- LANケーブル・USBケーブル パソコンについて 2 2022/03/28 18:30
- Chrome(クローム) (win10)ショートカットの開き方について 1 2023/02/19 18:55
- Word(ワード) Microsoft Word2023で、修正箇所を表示させたい 1 2023/02/09 10:07
- CPU・メモリ・マザーボード タスクマネージャーでのアプリの稼働についての質問です。 2 2023/06/14 12:58
- その他(ソフトウェア) Figma 1 2023/06/23 14:22
- Visual Basic(VBA) 動かなくなってしまった古いVBAを動くようにしたい 8 2022/09/20 13:57
- グループウェア 一太郎がイントラで開けません。対処方法を知りたいです。 3 2023/04/04 13:30
- ノートパソコン EXCEL のドキュメントの回復について 2 2023/03/19 17:16
- UNIX・Linux ubuntu ウィンドウのバー ダブルクリック 巻き取る 1 2022/04/28 19:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現在使用中の壁紙のファイルの...
-
更新していないのにフォルダの...
-
フォルダ内のファイルを外に出す
-
フォルダ内のファイルは削除せ...
-
Windowsフォルダ内のファイルア...
-
フォルダにいつの間にかできて...
-
フォルダをクリックすると最大...
-
ライトプロテクトの解除法
-
「未指定」フォルダについて
-
【Excel VBA】ネットワーク上の...
-
OUTLOOKでメールを隠すには
-
いろいろな種類のフォルダについて
-
フォルダのアドレスバーの出し方
-
エクセルのユーザー設定は、ど...
-
フォルダを「全て最小化」では...
-
デスクトップのアイコンが点滅する
-
OneDrive アンインストールした...
-
「ファイル名を指定して実行」...
-
ファイルを名前を変えて複数個...
-
エクセルが使用中に強制終了→読...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現在使用中の壁紙のファイルの...
-
更新していないのにフォルダの...
-
Windowsフォルダ内のファイルア...
-
フォルダ内のファイルを外に出す
-
フォルダ内のファイルは削除せ...
-
ライトプロテクトの解除法
-
フォルダをクリックすると最大...
-
フォルダにいつの間にかできて...
-
OUTLOOKでメールを隠すには
-
「未指定」フォルダについて
-
エクセルのユーザー設定は、ど...
-
複数のフォルダを1枚のCD-...
-
フォルダを削除しても復活する。
-
BUFFALOのUSBメモリ
-
OneDrive アンインストールした...
-
ネットワークドライブの履歴を...
-
ショートカットエラー?? フ...
-
フォルダを右クリック→プロパテ...
-
バッファローのポータブルハー...
-
フォルダのプロパティが開かない
おすすめ情報