dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10才の頃TBSの再放送でハマった青春ドラマです。

京都に実在する工業高校の実話をベースにしたコテコテのドラマでした。

同級生も話題にしてて他のクラスは運動会のダンスでBGMに採用しました。

年代性別と感想をお願いします。


A 回答 (4件)

こんばんは!


44歳男性です。大映ドラマの『スクール・ウォーズ』ですね。
大好きでした。勿論『ヒーロー』もです。
どうしようもない不良たちを泣き虫先生こと山下真ニ(誤植でしたら御免なさい)さんがラグビーを通して更生させる、いわば現代版の『スラムダンク』や『ルーキーズ』に似ています。
この作品を問わず火曜日の夜八時は大映ドラマの時代でした。
伊藤まいこさん演じる『不良少女と呼ばれて』や杉浦幸さんが演じた『ヤヌスの鏡』、高部知子さんが演じた『積み木くずし』などいいドラマがたくさんありました。
あ、そうそう、忘れちゃいけないのが、堀ちえみさんが演じた伝説の『スチュワーデス物語』臭いけど最高でした。
思い出させてくれてありがとう。
失礼しました。
    • good
    • 0

「いいぞぉっ!イソップ!」という物まねが流行ったのはイイとして・・・。



校舎の廊下をバイクで走らなければイケない雰囲気になってたのは困りモノでした。

校舎に上がる時、狭い曲がり角で実際には怪我人続出。。。


あ、リアルタイムにそんな年齢で見てました。(笑)
    • good
    • 0

 ドラマは見てなかったですけど、先生役が山下真司さんなのは知っていました。


 主題歌の「ヒーロー」は好きです。とても良い曲ですよね。
 40代・女性です。
    • good
    • 0

40代男です。


まったくダメな部類ですな。
こういった熱血ものは。
当時もスルーしていたような気がします。
今見たら、案外と良いのかもしれませんが、当時は全く受け付けませんでした。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!