dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ウィルコムのBAUMですがイヤホンマイクを買ったのですが、全然使えません。。
ウィルコムの店で店員に聞いて買ったのでそれ自体は合っていると思います。
設定か何かあるのですか?? よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

 こんばんは、ANo.1です。

補足ありがとうございます。

 誤解の無いように書きますと、質問者さんがお店で店員さんに聞かれてからお買いになられたということですから、下の回答の「意味判りませんが~」のくだりは店員さんのオススメ商品のことを指しました。

 ウィルコムストアに載っているイヤホンマイクは、やはりどちらも出来そうな商品でした。
つまり話すことも聞くこともですが。もしかしてですがボリュームダイヤルが搭載されていたとして、そのボリュームが小になっていたりはないですか?
また本体の受話音量が小さく設定されていませんでしょうか?

 それからBAUMでも起こることなのかは判りませんが、他機種で「マナーモードにしているとハンズフリーが出来ない」という記述を見つけました。(他キャリアでもあります。ドコモのFOMA P906i取説参照)
またこれまた関係ないモジュールですが、株式会社グループセンスさんの着信ハンズフリー対応通信モジュールWS021GSというもののページにも、PHS・携帯電話の機種によってはドライブモード・マナーモードに設定したままだとハンズフリー通話ができない場合がある、とあります。
マナーモード等にされているなら一度解除してお試しください。
    • good
    • 0

 こんにちは。



 どう使えないのかが分かりませんが、京セラのQ&Aに次のようなものがあります。
Q ハンズフリー通話は可能ですか?
A ハンズフリー通話はできません。

イヤホンマイクの使用用途が正にコレのはずですが、公式には出来ないそうです。
意味判りませんが何で対応してるんでしょうね。

この回答への補足

昨日やってみたのですが、マイクで話すことができましたが、相手の声を聞くことができませんでした。。

補足日時:2011/08/07 19:45
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!