アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1週間ほど前、水槽の茶ゴケ掃除・水替えのついでに、活性炭カートリッジ交換時期にきていたロカボーイコンパクトを思い切って水作スリムエイトミニに交換しました。

1週間様子を見ていたのですが、スリムエイトの濾材表面がだんだん緑色っぽくなってきました。
緑ゴケが濾材に発生しているようです。

濾材に発生している緑ゴケは、放っておいても良いのでしょうか。
それとも、何らかの手を打った方が良いのでしょうか。
ちなみに、今のところ茶ゴケはあちこちに発生していますが、緑ゴケは他の場所には見あたりません。

飼育環境は、17センチキューブ水槽にアカヒレ2匹、ウィローモスが少しだけ入っています。

以上、よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

> 濾材に発生している緑ゴケは、放っておいても良いのでしょうか。


・このまま放置しても、特に、問題ありません。
緑コケが発生したと言うことは、多少、弱アルカリ性なのでしょう。
アカヒレは「弱酸性~弱アルカリ性」で飼育できる丈夫な魚ですから問題無し。

茶ゴケ、緑ゴケとも、今後、濾過が完成すれば少しずつ減少するハズです。
ですが、コケが無くなるか否かは餌の量次第。
水槽に投入する餌の量が多すぎる場合は、なかなかコケも減りません。

因みに、アカヒレ一匹あたり、一日に与える餌の所要量は米粒2つ分(0.06g)程度で十分です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
慌てず、しばらく現状維持で様子を見ることにします。

お礼日時:2011/08/07 18:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!