dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来月 日野市に引っ越します 日野駅近くです
現在 4ヶ月と 3歳の2人の息子がいます

現在すんでいる所では 子供産まれたとき 医療証の申請や 保健所に出生連絡をする(健診のお知らせなどが届くように)などが必要でした

日野市に引越した場合 当たり前のことながら転入届…の他に 市役所でしなくとはならない子供関係の申請や手続きなどありましたら 教えてください
土地勘がまったくないので子育てに関して 日野市のお勧めの情報、幼稚園なども 知っている方いたら 教えていただけると助かります

市役所ホームページもみてみますが 手落ちがあると困るので(^-^;宜しくお願いいたします

A 回答 (1件)

こんばんは。



市役所一階で転入届を提出後、二階の子育て課で子ども手当の申請と乳幼児医療証の申請をしてください。たぶん保険証のコピーが必要だと思います。

日野市はゴミ袋有料なのですが、乳幼児の家庭にはオムツ用の無料のゴミ袋を配布してもらえます。

日野周辺にはベビー用品を置いている所が少ないですが、西松屋が一軒あります。

赤ちゃん本舗なら奥多摩街道から拝島へ行けばイトーヨーカドー拝島店に入っています。モノレールで立川方面に行けば玉川上水のちょっと先にダイエー東大和店があり、そこにも入っていますよ。

トイザラス・ベビーザラスは府中駅と国立府中インターからちょっと行けばあります。多摩市の桜ケ丘にもあります。あとは、青梅街道まで行けばベビーザラス武蔵村山店、昭島駅前にもトイザラスがあります。

武蔵村山にはイオンモールがあり、映画館とショッピングセンターもあってちょっとしたおでかけにいいですよ。

日野市の土地勘がないだけで他の場所をよく知っていらっしゃったのなら余計な情報ですが、ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切に色々教えていただき 本当にありがとうございました(^_^)
いままではずっと川崎市在住だったんですが 手続きは同じような感じなんですね 子育て課は二階なのですね 申請にいったら、健診のお知らせとかは自動的にくるようになるのかな…?
あとオムツ用ゴミ袋のことも知らなかったです 教えていただいて助かりました~川崎市は未だにどんな袋にいれて出しても大丈夫だったので(^-^;

買い物情報も助かります いったことないとこが ほとんどなのですが 車ででかけたら結構色々いける所あるんですね ちょっとずつ日野市周辺を開拓していきたいなとおもいます(^^ゞ

ちょっと不安だった新たな土地での生活ですが 楽しみになってきました ありがとうございました(^_^)

お礼日時:2011/08/08 23:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!