dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東京から大船渡の漁港近くに住む友人の顔を見に行きたいです。3~4時間話ができて日帰りまたは、新幹線駅近くに1泊で可能なら嬉しいです。すべて公共交通機関を利用したいです。良い方法をおしえてください。

A 回答 (3件)

一ノ関、盛岡からバスが出ています。



http://www.iwatekenkotsu.co.jp/rosen-jikoku/mori …
http://www.iwatekenkotsu.co.jp/rosen-jikoku/mori …

ただし日帰りではちょっときついですね。
片道夜行高速バス利用も考えられます。

http://www.iwatekenkotsu.co.jp/rosen-jikoku/mori …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速情報のご提供をくださりありがとうございます。
わたくしもこのバスの情報は持ち合わせておりました。大船渡での滞在時間が希望通りに取れないのです。朝早く着きすぎても友人のご家族に迷惑になりますし、大船渡に泊まるのは今は難しいのです。復興の作業に従事する方々で宿泊先は一杯ということです。少なくとも3~4時間はお見舞いの時間がほしいと考えていますので、こちらのバスの時刻に適当なものがありませんのです。ご協力ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/11 23:56

全て公共交通機関を使うというのは残念ながら難しいですよ。


現在、震災の影響を受けてJRの大船渡線が一部不通ですからね。
一関から大船渡に向かおうとしても気仙沼までしか行けませんし、南リアス線も不通ですから。

無難なのは気仙沼までは電車で行って、そこからはレンタカーなどを使うことかな。
気仙沼近辺でレンタカーを借りれるかを調べる必要はありますが、気仙沼⇒大船渡の移動なら1時間かからないと思います。


所要時間については、東京⇒気仙沼の移動だけで4~5時間くらいはかかると思った方が良いです。
朝早い時間の新幹線を使うなら日帰りも可能だと思いますが、余裕を見て1泊の予定にしておいた方が良いかも。
ちなみに、東京⇒一関の移動時間と一関⇒気仙沼の移動時間は同じくらいかかるのでご注意を。
友人に会う前日の夜遅くに一関まで移動して一泊、翌日の早い時間から気仙沼に移動ってかたちが良いんじゃないかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やはり宿泊を一ノ関で考えた方がよさそうですね。
かれこれ5年は運転から遠ざかっておりまして、レンタカーは遠慮したいところですが、
友人のために勇気をだしましょうか。頑張ってみます。

お礼日時:2011/08/12 00:00

えきから時刻表 で検索し、出発駅と下車駅を指定



すれば、分かりますよ。 ルート・料金もわかる

 東京駅からはおよそ5時間で、電車乗継で到着します。

朝7時頃の始発で、大船渡駅12時頃到着です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。東日本大震災の影響で電車の運行がまだなされていないようです。
早く、電車が走れるようになると嬉しいです。

お礼日時:2011/08/12 00:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!