dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ホールが一時停電したんですがその時に貴重品を持って外に出る様に言われたんですが
なんで外に出す必要があるんでしょうか?

しばらく点検だとか、台のチェックしてますとかで炎天下の中200人くらい
外で待たせれましたが・・

A 回答 (2件)

こんばんは!


停電って色々な原因が考えられますよね?
単なる停電や、電力不足?とか。
でも漏電でも停電します。で最悪漏電って火災を引き起こす可能性があるんです。
火災がおきてから、慌てて皆で外に出ようとするとパニックになり、二次災害や三次災害を招くし、引き起こす可能性ありますよね?
きっと、そこまで考えて(ホール側)外に避難させたんだと思います。
で、その際に「火事場泥棒」が出てはいけない為、貴重品を持って出て下さい。と言ったんだと思います。
失礼しました。
    • good
    • 0

客全員退出で、持ち玉遊技中の人にとっては持ち玉を盗まれる恐れがなくなる(多分、店にとってはこれでトラブるのは何としても避けたい)。


でもって、各台点検ということならば、客はいても邪魔なだけ。
空調もストップし、そのうち店内も蒸し風呂状態。そんな中、電源の落ちた台の前にただ座って待っていろというのもねえ。 

貴重品を持って店外へ出てくれとした、店の対応は普通。
立地等の関係で日陰なしの炎天下で待つしかなかった、というのであれば、店は飲み物くらい出してやってもいいとは思うけど。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!