dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

婚約している彼がいるのですが、彼の失礼な発言が多すぎて困っています。

「貧乳、おばちゃん、ぶさいく」は、日常です。
特に胸が小さいことについては、会った時に、言わないことはありません。
これはもういいです。慣れました。

最近失言がエスカレートしている気がします。
たとえば、下記です。

●私の友達に胸の大きい子がいるのですが、話の流れでその話をちらっとしたら、「胸の写メ撮ってきて」とか言います。
むかっときて「そんなんエロサイトでも見てれば?」と言うと、「君の友達っていうのが燃える」とか笑って言っていました…。
私が怒ったら、「ごめんごめん。そんなの冗談じゃん」で終わり。

●口でしてほしいと言ってきたのですが、そういう気分ではなかったので(前日にHしています)断ったら、「してくれないなら、君に会ってない間、遊びに行っちゃおうかな~(つまり風俗などを指していると思います)」と言いました。
私が怒ったら、「ごめんごめん。そんなの冗談じゃん」で終わり。

●上とは別の日に、口でしてあげたのですが、帰る時間が遅くなってしまいました。
「口でしてあげるのはいいんだけど、もうちょっと早い時間にしようね。その後たくさんいちゃいちゃしてほしいから。遅い時間にすると、いちゃいちゃする時間が短くなってしまうからいやなんだ」と言ったら、「帰る時間が遅くなるのは、君が遅いのが原因」みたいなことを言ってきました。
「君が遅い」というのは、「早くイカせられない君が原因」ということです…。
いつも一生懸命してあげてるのに、遠まわしに「ヘタ」というようなことを言われてショックを受けました。
彼もさすがにひどいことを言ったという認識はあったらしく、すぐに「ウソだよ、ごめん」と言ってきました。

しかし、連日の彼の失言続きで、私が簡単に許すのが悪いのかもと思い、いつもより長い間怒ったようにしていました。(10分ぐらい)

そしたら「何度も謝ってるのに。自分だって約束破ったりするくせに俺だけそうやって責めてきて」と逆ギレです。
(「約束破る」というのは、私が彼と行くところがあったのですが、どうしてもやむを得ない理由で行けなくなったことを言っています。)

結局彼は怒ったまま帰っていきました。。。

今まで何を言っても「冗談だよ、ごめんごめん」と言われて、すぐに許してきましたが、全然反省している様子はありません。
なので今回はちょっと厳しくしたのですが、結局こんな結末です。

私がまたすぐに許してあげればよかったのでしょうか?

これぐらいの失言、どうってことないですか?

ご意見をお聞かせください。

A 回答 (19件中11~19件)

リアクションを変えてみたらどうですか?



怒るのではなく、目にうっすら涙をためて悲しんでみては?


彼は彼であなたのキャンセルを「やむを得ない事情」とは思っていないようです。だからそう言ったのだと思いますが、どのようにやむを得なかったのでしょう、彼は納得していましたか?


何にせよ彼は精神的に幼い印象を受けますので、(そして女性の扱い方を知らない)あなたが上手に教育していく必要はあるかなと思いますし、(怒りではなく哀しみで。結構大変な作業ですが)それが面倒なら違う人を探すのも有りでしょう。
    • good
    • 0

何なんでしょうね。

子供ですね。
それもタチの悪い子供!子供はまだお嫁さんを貰ってはいけません。お嫁さんになってもらう人は大切にしなくてはいけません。

結婚したら毎日を共に同じ空間で過ごすのです。
あなたもですが、いつまでもお互いに思いやりの気持ちを持って接して行けば、いつまでも幸せな家庭で居られます。
が!彼には無理そうですが・・・。

子供が出来たら尚更・・・無理そうですが・・・。

1度しかないあなたの人生を大切にして下さいね。
    • good
    • 0

それは只のバカです。



バカは治りません。

今はその程度で済んでるかもしれませんが
この先もっといろいろあるでしょうね・・・

それにあなたが耐えられるか?ですよ

結婚して子供さんが生まれて そんなバカな父親って・・・想像してみてください。

別れるなら今のうちですよ!
    • good
    • 0

 彼は悪人では無いですが、大人の男性じゃありません。

こどもです。

 あなたが、彼を大きな心で包み込んでやれば、上手くいくでしょう。ただ、それがストレスとなるようでし

たら、長くはもたないでしょう。


 もし、失言癖以外の彼の事を愛しているなら、じっくりと話あいをされてみたらいかがですか。彼があなた

を愛していれば、「好きだから失言は辞めてほしい」と言われても逆ギレはしないはずです。「好きだから」

の一言は男はウレシイです。
    • good
    • 0

相手がB型でなければ



同じように、あなたも言うとか・・・おんなのくさったの とか 短小(汗;) とか 僻みツヨ とか

本当に、幸せになるなら考えなおすことをお勧めします・・・・

約束に関してで言えば、絶対にDVとかになるタイプかもしれません。(経験者wです)
※すぐに謝るって所が、怪しいです。 本当に関心してないら、その謝罪も。。。。エスカレートの
一端です。

本当に気を付けてね。
    • good
    • 0

甘えてきてる。

じゃれ付いてきてる、といった印象を受けるだけですが・・・
彼、甘えん坊なんですかね?かまってちゃんというか。
すぐにムッとして言い返してくるあたりは小さい人だなぁ、あるいは子供っぽいなぁ、と感じます。
あなたに対する愛情(というよりもかわいがってる様子)も感じますが、
なんだか調子に乗っていますね・・・
「あんまりいじわるしないで。悲しくなっちゃう。」
位に言ってみたらいかがでしょう。
    • good
    • 1

結婚する前から、そんな感じでは貴女が我慢するか、分かるまで説得するしかないのでは?



一言多い人は、あまり指摘を受けたりした事がない様に思います。

他人が傷付いているのに気づかず、自分は楽しい~って風です。


結婚は毎日の積み重ねです。良い時もあれば悪い時もあります。貴女は今のその彼と一生一緒に居られるか?がポイントではないでしょうか?


離婚原因には 性格の不一致 がダントツです。

冷静にもう一度考えてみてはどうですか。
    • good
    • 0

これもおそらく失言と言われると思うので、最初に謝っときますが・・



こんな品のない男と付き合える貴女も相当なもんですし、結婚まで考える
ってこと自体、ふつうの感性からしたら有り得ないですよ

どうってことないと言ってもらえたら、何とかなりそうだから付き合ってる
んでしょ?

まさに、割れ鍋に閉じ蓋

末永くお幸せに
    • good
    • 0

最悪です。


彼の何が好きで婚約したのでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています