
背景が透明の人物画像があるのですが、被写体の比率を変えずに、
その透明の部分だけを上下左右に広げることは可能ですか?
ペイントで画像の端を外側に引き伸ばして保存すると、
背景が透明ではなく白色の画像になってしまいます。
また、何もせずに名前をつけて保存をしようとしても、
「この画像を保存すると、画像内の透明度情報は失われます。続行しますか?」
と表示されます。どの拡張子を選んでもです。
ペイントで上記の加工が可能ならその方法を、
不可能ならそれが出来るフリーソフトを教えていただきたいです。
OSはWindow7です。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ペイントでは背景の透明情報の保存はできません。
IrfanViewというフリーソフトを使えば保存時に背景を透明化出来ます。(GIFまたはPNGで保存時)
4辺に縁を追加することもできます。追加時に色を指定できますが、その時に既知の透明色を選択してあげます。
英語ソフトですが日本語化出来ます。(すべて日本語にはなりません)
作者ホームページ
http://www.irfanview.com/
窓の杜ダウンロードサイト
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/p …
素晴らしいソフトを紹介していただきありがとうございます。
ここからは余談です。
縁に関しては、その画像を置く場所の白を選択して、見事に見えない縁ができました。
ただソフトのデフォルトの背景が黒のため、透明部分が黒になるので、保存時に透過色の選択を黒にせざるを得なく、
そうすると人物の黒の部分まで透明になってしまいます。
逆に黒を選択しないと、背景が黒い画像が保存されてしまいます。
しかしここまで書いてソフトの背景を白にできる事に気付きました。
そうする事で全て上手くいきました。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
フリーソフトで
高機能・多機能ペイントソフト「GIMP」はどうでしょうか?
背景が透明と言う事は、psdかpng、またはgifとかでしょうか?
このソフトは、あらゆるタイプのファイルを編集できます。
インストーラーは英語ですが、アプリ画面は日本語表記で
方法簡単で、透明の背景を拡大したい場合は
GIMPを起動し、ファイルを開く⇒ メニューから画像⇒ キャンパスサイズの変更
ピクセルなどの単位でサイズを変更できます。
ダウンロード
↓↓↓
http://www.gigafree.net/tool/paint/gimp.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ソフトウェア) ペイントで切り抜いた画像の背景を透明に 2 2022/09/15 10:20
- Photoshop(フォトショップ) フォトショップで切り抜いた画像を透明にするには 3 2022/09/15 11:50
- 画像編集・動画編集・音楽編集 gimp or photoscapeXで背景画の透明度を変える方法 5 2022/12/20 14:13
- HTML・CSS 角丸画像の背景色を透明にしたいです 1 2023/06/23 23:15
- 画像編集・動画編集・音楽編集 ドイツの選手が、中国代表のユニフォームを着ている画像を作りたいのですが 1 2023/07/28 09:46
- Photoshop(フォトショップ) Photoshopの画像が重すぎるので軽くしたいです 7 2022/05/13 20:13
- Photoshop(フォトショップ) 【至急】 ウェブサイトやアプリとかでよく見かける、添付画像のように背景にあるものをぼかしつつ透過する 2 2023/07/17 10:57
- Illustrator(イラストレーター) Illustratorから印刷すると画像が白くなっててきれいに印刷出来ず、透明背景効果にしてみて確認 1 2022/06/14 17:26
- Illustrator(イラストレーター) Illustratorで白い部分のみを透過させたいです。 2 2022/10/10 22:27
- Android(アンドロイド) 画像に透かしのウォーターマークを追加する方法について 1 2023/06/09 16:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビットマップ(bmp)形式で背景...
-
画像のペイントについて
-
ペイントからJPEGにすると...
-
「ペイント」で.JPG保存ができない
-
編集が出来ません(JPEGフ...
-
HTML 表の上に文字がきてしま...
-
<td>中の文字列に<p>は必要?
-
20代まで乾燥肌でなかったので...
-
アイコンとバナーの違いについて
-
ホームページに動画の埋め込み
-
ホームページビルダーで作られ...
-
キャッシュは手動で更新しない...
-
アメーバブログで写真がアップできない
-
質問です。 K-POPアイドルの公...
-
Google画像の使用について
-
seesaaにアップした画像の質が...
-
gooブログの編集
-
サーブレット/JSPでブラウザの...
-
URLはどこを見ればわかる
-
デジカメで撮った集合写真に写...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ビットマップ(bmp)形式で背景...
-
画像のペイントについて
-
画像の背景の透明部分だけを広...
-
tiffファイルをトリミングして...
-
突然gif形式が保存できなくなり...
-
拡張子 pcx
-
フォトショップでBMPファイルが...
-
今見てる画面をスクリーンショ...
-
ホームページビルダー2001でJav...
-
上司から10メガバイトの画像...
-
pngをjpgに変換
-
写真に説明文を入れペイントで...
-
GIFをJPEGに変換出来ますか?
-
壁紙で並べて表示の結果をjpgで...
-
jw_cadをInkscapeで…
-
ペイントでgifファイルに保存...
-
Excelで作った画像の保存方法を...
-
ワードで作った画像をブログに載...
-
BMPをJPEGに
-
gifファイルの縦横サイズの縮小...
おすすめ情報