
ノートPC(Vista)を使用しています。
いつ頃からかは覚えてないのですが、特定キーについて[Shift]キーを押下しながらの文字入力ができなくなってしまっています。
全パターン試してはいないのですが、アルファベット入力(A~Z)においては、c, m, v, x の4文字が[Shift]キーを押下しながらの入力が利かない状態になっています。
通常のアルファベット入力において、大文字入力をしようとしていたら、上記4文字のみ大文字入力([Shift]キーと同時入力)ができない状態です。
(→CAPS LOCKすれば、大文字入力は可能です。が、[CAPS LOCK]キーも[Shift]キー押下しながらの入力が利かなくなってしまっています。)
外部キーボードをUSBで接続してみても、事象は変わりませんでした。
色々試していたところ、上記4文字について[Shift]キーを離した直後に入力することで大文字入力できました・・・(CAPS LOCKについても、[Shift]キーを離した直後に押下することで有効になりました)
事象から察するに、何か特殊な設定が入ってしまったのではないかと思うのですが、解決の糸口がつかめていない状況です。
本事象について[Shift]キーと同時入力ができるようにする方法をご存じな方がいましたら、ご教授いただけないでしょうか。
また、その他調査した方がいいようなことなどありましたら、アドバイス頂けると助かります。
よろしくお願いいたします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
自分もこれになりました。
自分の場合は、skypeを起動している際に、skypeのショートカットキーに設定しているキーが大文字にできなくなりました。
skypeを終了したら元に戻りました。
参考にしてくださるとうれしいです。
No.2
- 回答日時:
コントロールパネルの「コンピューターの簡単操作」で「フィルターキー機能」と「固定キー機能」が有効になっていないか、確認したらどうでしょうか。
参考URL:http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-vista …
回答頂きありがとうございました。(返事がおそくなってしまい申し訳ありません)
ご教授頂いた設定は知らなかったので早速確認してはみましたが、どちらも有効にはなっていなかったので問題の原因解決には至りませんでした。
色々いじっては見たものの結局原因つかめない状態とはなっていますが、今のところ特に不自由はしていないので、しばらくこのまま使っていようかと思います。
以上です。
No.1
- 回答日時:
キーボードの故障を疑います。
デスクトップならキーボード交換、ノートの場合は修理を依頼するか外付けキーボードで代用でしょう。
回答頂きありがとうございました。(返事がおそくなってしまい申し訳ありません)
使用しているのはノートPCで、外付けキーボードを試しても事象は変わらなかったため、キーボード故障ではないようです。(キー入力自体は受け付けられているようです)
色々いじっては見たものの結局原因つかめない状態とはなっていますが、今のところ特に不自由はしていないので、しばらくこのまま使っていようかと思います。
以上です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マウス・キーボード キーボードのCaps Lockキーと変換キーの挙動がおかしくなりました。 4 2022/09/04 22:44
- ノートパソコン chromebookのcaps lockが外れなくなった 5 2022/07/14 19:23
- Excel(エクセル) ①Excel シートに、「=」を入力したいのですが、shift+「ほ」を押すと、「_」と入力されます 2 2022/04/28 12:59
- マウス・キーボード キーボード Oキーを押すとプルダウンメニューが出る 4 2022/09/08 14:48
- その他(IT・Webサービス) Google日本語入力の操作方法 一度確定した後の訂正方法 1 2023/06/17 16:03
- iOS これは日本語入力の大発明ですか? 7 2022/12/21 07:17
- Excel(エクセル) セルに入力した小文字アルファベット、数字を大文字表示させるには? 3 2022/07/13 10:01
- マウス・キーボード scroll Lockキーを解除したけれど。 1 2022/09/16 09:23
- Mac OS MacBook Airに外付けテンキー(有線)を接続しましたが、認識してくれません。 MacBook 2 2022/10/08 19:10
- Word(ワード) IMEパッドがショートカットキーで開かないのですが。。。 5 2023/06/11 09:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キーボードだけでシャットダウ...
-
Let's noteのキーボード割り当...
-
キーボードのHOMEキーが使...
-
ローマ字入力ができなくなって...
-
XPの入力について
-
NumLockキーが勝手に押しっぱな...
-
ファンクションキー
-
FNキーのロックの解除方法を教...
-
暗号化したファイルを他のパソ...
-
特定キーのみShiftキー同時押し...
-
shiftとctrlの挙動がおかしい
-
103キーボードの欠点
-
キーボードがおかしくなった・・・
-
キーボードMが0になります。
-
カーソルが飛ぶ
-
[改造?] HP omnibook500 のメモ...
-
ノートパソコンのキーボードの...
-
キーボードが壊れたノートPCを...
-
GatewayのノートPCのタッチパッ...
-
ノートPCキーボード接続について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
FNキーのロックの解除方法を教...
-
Enterキーを左手で押せる様にし...
-
特定キーのみShiftキー同時押し...
-
AutoHotKeyで、キーボードにマ...
-
キーボード入力が変になりました
-
キーボードのHOMEキーが使...
-
キーボードMが0になります。
-
NumLockを常にONで固定したい
-
Let's noteのキーボード割り当...
-
NumLockキーが勝手に押しっぱな...
-
キーボードの前面キーが優先さ...
-
左斜め上とスペースキーを同時...
-
急にキーボード半分が数字しか...
-
103キーボードの欠点
-
文字入力がおかしい
-
メモ帳ソフトで
-
急に文字が打てなくなりました
-
困ってます…
-
ノートパソコンのローマ字が打...
-
キーボードのJ-1 K-2 ...
おすすめ情報