
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
チェレスタはピアノの形をした鉄琴と言っていいと思いますが、オーケストラでパートがあるときも、まずほとんどがレンタルかホール備え付けの楽器、もしくはシンセサイザーで代用です。
個人持ちというのは聞いたことがありません(いやもちろん、持ってる人ってのはいるんでしょうけど・・・。)ただ、チェレスタを使うオ-ケストラ曲にはチャイコフスキーのくるみ割り人形組曲を始め人気のある曲も少なくありませんので、クラシック団体向けのレンタル店には大抵備えてあると思います。アマチュアのオーケストラでも結構借りているので、レンタル料もそうバカ高いものではないはず。
お近くのそういう所を捜して当たってみられたらいかがでしょう?
回答して下さってありがとうございます。
クラシック団体向けのレンタル店・・・ですか。なるほど。レンタル料もネット上のお店で調べた分にはそれほど高くなかったので(とは言え、ちょっときつめのお値段/汗)そちらでも探してみようと思いました。
近くにはそう言った店が無いので、ちょっと遠出して探して回ってみます。
ところで、質問になってしまって申し訳無いのですがよろしければお聞かせ下さい。
エレクトーンには色々な楽器の音が入ってますが、その中にチェレスタの音はありますか?どうしても見つからなければ言い方は悪いですが代用、みたいな形でも良いので音を実際に聞いてみたいのです。もちろん、実物との音の差があるのは承知の上です。12~3年前の音が少ないエレクトーンしか持っていないので、最近のエレクトーンの機能がさっぱりなのです(苦笑)
No.2
- 回答日時:
チェレスタというと、たぶん御存知でしょうが、個人で所有するタイプの楽器ではありませんので、販売しているところはあまりないと思います。
コンサートホール(……にさえ、無いかも)や、学校や、楽団(オケ)で所有しているものがほとんどではないでしょうか。実は、そういう場所でさえも、演奏する必要に迫られた時にレンタルしてる場合がありますが。
さしあたって、国内ではYAMAHAが生産していたな~と思い、ちょっと見て参りましたら、完全受注生産で170万から280万でした。
中古があるかどうかは定かではありませんが、一度、YAMAHAのショップでたずねられてはどうでしょう。
管理も大変な楽器ですので、中古があれば、在庫状況を調べてくれるのでは、と思います。
参考URL:http://www.yamaha.co.jp/
こんなに早く回答頂けて嬉しいです。
そうですよね、個人で所有するような楽器ではないですからreisさんのおっしゃるとおり、学校やホール等で所有しているところを探したほうが良いのかもしれません。それでも私の住んでいる地域には、そんな大掛かりなホールや楽団はありませんからそれも難しいですし。
レンタルにしても東京や大阪辺りから借りて来るって言うのは無理がありますから、八方塞状態です。
参考のYAMAHAのHPはじめ、色々な楽器店や中古販売のサイトも覗いて見たのですが、同じく完全受注生産もしくはまったく取り扱ってないと言う事でした。
けど、諦めずに探してみます。回答してくださって、ありがとうござぃました。
No.1
- 回答日時:
特殊楽器ですから、そう簡単には手に入らないと思いますし、安く入手することもできないと思います。
それはそうと、どちらの地域にお住まいなのですか? それを補足していただければ皆さんが答えやすいかと思います。
この回答への補足
質問内容が不足していて申し訳有りません。
住まいは新潟です。田舎の方に住んでいるので大型中古楽器店もありませんし・・・。
購入が難しいのは承知している事ですが、そう言われると逆に弾きたくなります(苦笑)
やはり購入せずにどこかチェレスタの置いてあるホールか何かを探したほうがいいかもしれないですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アレルギー??
-
洋楽のタイトルを教えて欲しいです
-
フルートの頭部管が、
-
習い事 辞めたいけど辞めたくな...
-
第2抜き差し管しか抜けないユー...
-
部活で使っている楽器の修理代...
-
T-SQUARE
-
楽器は非常に上手いが歌唱は下...
-
楽器(笛)の種類 教えてください...
-
エピフォン 生産国による規格...
-
キー(調号)を判定するソフトっ...
-
サブ楽器は必要?
-
Ibanez RG のジャトバ指板
-
フルート、総銀製と本体が銀メ...
-
数字の(0~9)でアナタが一番...
-
ピアニストの性格の共通点(?)
-
ベースの運搬
-
先生への選定料について
-
MY楽器についての質問です。私...
-
マーチングバンドの並び方!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中の上と上の下の違いは?
-
楽器について
-
洋楽のタイトルを教えて欲しいです
-
先生への選定料について
-
吹奏楽に所属していますが、部...
-
フルートを始めたいのですが。
-
部活で使っている楽器の修理代...
-
習い事 辞めたいけど辞めたくな...
-
小6女子です。ユーホニアムの...
-
ビービッビーと鳴るホイッスル...
-
エピフォン 生産国による規格...
-
吹奏楽部です!パーカッション...
-
アメリカでギターの試奏
-
トランペット初心者がXenoは厳...
-
サンバホイッスルの吹き方
-
ポルトガル語で「サインお願い...
-
オブリガードについて
-
楽器店での電子ピアノの購入
-
楽器持ち込み禁止のマンション...
-
ボンゴ、コンガについて
おすすめ情報