

今回初めてグレースケールで同人誌を作ることになった者です。
私は以前からPhotoshopでイラストを仕上げるとき、スキャンしたイラストが全体的にグレーになるため、レベル補正を使って白黒のコントラストを付けるようにしてきました。
今回、グレースケールの同人原稿を仕上げるとき、同様にレベル補正を行うと原稿用紙(デリーター)に薄い色で印刷してあるトンボやノンブル位置が消えてしまいます。
このような場合、あらかじめトンボやノンブル位置などを、スキャンする前にペンでなぞっておけば、印刷屋さんに入稿できるものなんでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
トンボやノンブル位置のなぞるというのはあまりやる人はいないと思います。
線画のみをアナログで、仕上げのトーンやベタはフォトショップで仕上げると言うことで宜しいのでしょうか。
それでしたら、印刷屋さんのサイトにデータ用のトンボつき原稿用紙がありますので、それをダウンロードし、それにコピペして貼りつけちゃえばいいと思いますよ。
トンボも入っていますからサイズを間違える心配もありませんし。
>線画のみをアナログで、仕上げのトーンやベタはフォトショップで仕上げると
>言うことで宜しいのでしょうか。
その通りです。確かに印刷屋さんのサイトに原稿用紙のフォーマットがありました。これを使おうと思います。回答どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
紙原稿のスキャンは、原則はキャッチライトですので、スキャン時にグレーが残るのはハイライト側の設定が適切ではないように思います。
スキャン後でコントラストで背景を飛ばすのは画質劣化の原因になり本末転倒です。セットアップをスキャナドライバおまかせでやってませんか。スキャニングのセットアップでハイライト側の設定を、ギリギリ、紙のテクスチャが消える程度まで上げます。紙の白い余白部分が完全な白になるようにします。
トンボをはっきり残したいときは、濃くスキャンした画像をかさねます。上記とは逆にハイライトをグレーになるように落として、トンボのまわりだけ選択して反転し背景を削除、残ったトンボを別レイヤーとして重ねたらいいんじゃないですか?。Illustratorでトンボ付き白紙原稿を作ってPhotoshopへインポートし(ラスタライズされます)、以降はそれを基準にして、スキャンしたデータを置く、という方法も考えられます。
ペンでなぞってもいいですが、あまりスマートな方法とは言えないなぁ。
自分の場合はラスター画像もIllustrator上に配置してai形式として納稿します。Illustratorで発生させたトンボを使ってますから、原稿用紙のトンボは使いません(むしろ邪魔になります)。
この回答への補足
>スキャニングのセットアップでハイライト側の設定を、ギリギリ、紙のテクスチャが消える
>程度まで上げます。紙の白い余白部分が完全な白になるようにします。
すみません、これが何のことを言っているのか全然理解できません。
何をどうするのか教えて下さい。
Illsutratorは持っていないので、お答えしている内容は実行できません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イラストレータのレイヤーパレ...
-
イラストレータで「ファイル」⇒...
-
イラストレーターCS2頂いた...
-
PhotoShop 塗りつぶしでの選択
-
勝手に全てのレイヤーが統合さ...
-
GIMP2、スキャンした画像の黒を...
-
新聞紙をPDFにスキャンした際の...
-
Photoshopでドロップシャドウだ...
-
FireAlpacaで下のレイヤーに色...
-
Photoshop-CS6 | 「入力レベル...
-
添付画像の輪郭を作りたいので...
-
モノクロ写真を、特色2版用のデ...
-
1ピクセル単位の線画に変換する。
-
塗りつぶしすると全部塗りつぶ...
-
フォトショップでレイヤーを複...
-
gimpで複数レイヤーを一括移動...
-
フォトショップで暗視(風)画...
-
Photoshopでパスのオフセットの...
-
イラストレーターでスプレー缶...
-
PhotoShopで文字の背景色をつけ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イラストレータで「ファイル」⇒...
-
イラストレータのレイヤーパレ...
-
イラストレーターCS2頂いた...
-
GIMP2、スキャンした画像の黒を...
-
新聞紙をPDFにスキャンした際の...
-
デジタル画像を写真で引き延ば...
-
複数の画像を同じ色合いに補正...
-
Photoshopで文字を違和感なく背...
-
Photoshopでスキャンして太くな...
-
フォトショップで描いた線を消...
-
Photoshop 夜の画像を昼間のよ...
-
勝手に全てのレイヤーが統合さ...
-
Photoshopでドロップシャドウだ...
-
photoshopで黒髪を白髪に
-
フォトショップでレイヤーを複...
-
新聞の切り抜きの裏写りを処理...
-
JW-CADのレイヤー間の移動を教...
-
複数画像の明るさを揃えたい
-
Photoshopで白黒を指定したレイ...
-
塗りつぶしすると全部塗りつぶ...
おすすめ情報