dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は29歳女です。

今までは、私の男・女友達は恋人がおらず友達同士でわいわいと遊んでいました。
それが、ここ最近一気に周りの友達に彼氏・彼女が出来始めたのです。
(今までは男女で恋愛抜きのグループで、お酒を飲んだり、バーベキューをしたりと
していました。みんなの恋人は職場などグループの仲間外です。)

最初はとても嬉しかったです。友達の片思いが実ったり、運命の出会いがあったりと
話を聞くだけでわくわくしました。

もちろん、今までよりも遊ぶ回数は減りましたが、それは彼氏や彼女とのデートの方が優先度が高いのは、当然だし、
私も彼氏が出来たらそうだと思います。

でも、私自身は引きこもるのも嫌だし、恋人がいなくても、自分の時間を楽しもうと思い
休みの日は一人で美術館に行ったり、バーに行ったりとそれなりに楽しんでいます。
しかし、
休みの日には必ずと言っていいほど、友達が「彼氏と~~食べてます。」
「彼氏と~~来ました。」「彼女が~~作ってくれました!」と
写真付きのメールを送ってくるのです。

一人の時間は、一人の時間でエンジョイしようと思っていたのですが、
毎回休みごとに、そういうメールを見せられると凹みます。
恋人なんて欲しいと思っても、縁の問題だし、うらやましがらずに
私は私で色々がんばったり、楽しんだりしよう!と思い聞かせては
また、写メを見て凹むの繰り返しです。

友達も優しくて、彼氏+彼女で家でご飯を食べている時に私を呼んでくれたりも
するのですが、お酒が入ると2人でラブラブし始めて、私は結局せつなくなって
帰るというパターンです。

私に彼氏が欲しいのはみんな知っているので、「今度コンパしてあげるよ!」
などと言いますが、1回もしてくれたことはありません。
みんな恋人がいるので、コンパを主催するのも恋人の手前できないみたいです。

恋人がいない、自分が悪いのでしょうが、男女関係なく恋人がいる友達から
「大丈夫だよ、◯◯ちゃんかわいいからすぐ恋人できるって。」
「いい人がいたら誰か紹介してあげるからすぐ出来るよ。」
などと言われても、かえって腹が立ってきます。

なんか、こういう風に性格が悪くなっていく自分にも落ち込みます。。。

彼氏は、もちろん欲しいのですが全くと言っていいほど出会う機会がありません。
おまけに、今の状態だと、誰か好きになる相手が欲しいから付き合いたいのか、
ただ友達の言動に対して凹みたくないから彼氏が欲しいのかもよくわかりません。

何か心のバランスを取る方法はないでしょうか?

ちなみに、友達たちは、別に悪意をもって私にメールを送っているわけでは
ないと思うんです。いつも、親身にみんな話を聞いてくれたりもするので・・・。

なので、メールを無視したり、返信をしないというのもなかなか出来ません・・・。

A 回答 (11件中11~11件)

じゃぁ おれと付き合っちゃう?w


ってな訳にもいかないよねーー;

んとさぁ 楽しそうなんだろうけど・・・・
恋人出来たら色々面倒臭い事も多いよ?
例えば
・しなくて良いケンカや嫉妬
・使わなくて良い金と時間(デートやイベント毎)
・異性と気兼ねなく遊べなくなる可能性もあり
(ヤキモチ妬きの恋人だったら)
・少なからず束縛がある
・自分の時間が少なくなる 等

こういうの考えたら面倒じゃない?
1人の方がよっぽど気楽だと思うけどな。

少なくても上記のような事は無い訳だからさ♪

返信に困るの?
料理の写真の場合は 「ごちそうさま~ 私の分は?ww」
とか ラブラブの写真だったら
「ぁぁあああああ 2人の後ろに・・・・(謎) ぷw」
とかさ ふざけたメール返してあげりゃいいじゃんw

何ていうのかなぁ・・・・おちゃめな返信を考えるのも楽しいんじゃない?w

ネガティブに考えるよりポジティブに考えて♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですね。。。気楽に考えるべきなのかもしれませんが、
毎回休みで、自分が一人の時にメールがくると憂鬱になってしまって...

あまり気にせず、あたりさわりない返事を心がけます・・・。

お礼日時:2011/08/19 16:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!