
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
#6です。
「桃を買いに行く」ということは、桃そのものだけでなく、その場所に行くということですから、桃以外にも気になるものが出てきますね。
お子様を連れて行かれるのでしたら、もっと気になります。
桃だけであれば、埼玉に住んでいる私も、山形の桃が販売されていて、しかも安くておいしいので、購入していただいてます。
検査もされていることですし。
なるべく山形方向をね。
No.6
- 回答日時:
販売していると言う事は、公の見解では大丈夫です。
・・・でなければ、問題です。
このようなネットで、
「やめた方が良いのではないですか」
などといえば、風評被害ということになります。
大人の方だけでしたら、
「美味しいのでしたら、行かれてはいかがでしょうか」
ですが、
小さいお子様がいらっしゃるのでしたら、不安な思いまでして行かなくてもよいと思います。
今年一年、桃を買いに行かなかったからと言って、人生に大きな影響はありません。
が、万が一、後で何かが発表されたり、お子様が育っていく過程でなんらかの不都合があった場合に、
「あの桃が・・・」
と言う気持ちで過ごさなければなりません。
(たとえ何かが検出されても、たかが数個の桃の影響はないとおもいますが、気分的に、です)
実際には、大丈夫なはずです。
現地の方を励ましたり、応援されるのでしたら、行ってよいでしょうけど。
No.5
- 回答日時:
正直言って危険だとあおっている人も大丈夫だと言っている人も
わからないって言うのが本当では?
だって土地だけではなく桃が木に出来る場所によって変わるだけだし
誰も確証はできないと思いますよ。(これ桃の甘みと一緒)
ただ、多少は合って当然だとは思いますから体に悪いかどうか
誰もわかっていない量が含まれている可能性はありますね。
販売している側も作っている側もわからないと言うのが本音だと思います。
(口に入れて試さないとわからないはずなのに甘いと言って売っているのと一緒。)
だって実際に人体実験されて確証された実例が無いわけですしね。
その点が薬などと違う点ですね。
だから誰もわからない事を確証出来ないのに他人に強要はしないで
自己判断、自己責任で食べるか避けるかは判断すればいいと思います。
ただ、個人的にはもっと悪い物、ガキの頃に食べてここまで育ったわけだから
そこまで気にはしませんけどね。
(どちらかと言えば食べ過ぎ、運動不足の方が体に悪そうですね)
でも確かに今回の事故は残念ですね。
No.4
- 回答日時:
>> でも販売しているという事は人体に影響はないという事ですよね?
影響はない、というデータはありません。
コレ以下なら影響はものすごく少ないでしょう、仮にちょっと超えた
ものを何回か食べただけではすぐに影響はでないので全量検査までは
不要でしょう、と専門家が判断したので販売されている訳です。
これをどう解釈するか、はご自分でお決めになるしかないんですよ。。。
解釈の問題なので、ごく僅かでもリスクがある以上食べないという人も、
リスクはごく僅かしかないのだから食べても構わないという人もいます。
自分は食べるけどあなたは止めときなさい、という人もいますし、
他県産品も測定結果はND(不検出)で同じなので福島県産との差が
あるかどうか分からないのでリスクはある、という人もいます。
ちなみに、自分は食べましたよ。桃に限らず地物野菜も普通に食べて
いますし、むしろ中国産の食品を買わないよう注意しています。
但し、毎年桃を贈り物にしていたのですがそれは止めます。リスクを
どう判断しているかは分かりませんので。
No.3
- 回答日時:
過去の検出値は、最大でも数十ベクレル/Kg程度では無かったかな?
福島県の公表資料では、ほとんど未検出
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/pcp_portal/Porta …
なので、普通に販売しています。
まあ、民間団体が公表している『こんなに危険だ!』情報でも百ベクレル程度だそうです。
食品全般の規制値と比較しても、出荷規制されるようなモノでは無い。
毎日三食桃を主食にするわけでもないし、あれが駄目これが駄目って思うよりも
1個や2個食べさせてあげても何ら問題ないレベル。
No.2
- 回答日時:
>小さい子供がいるので不安はあります
不安があるのは仕方がありませんが、ここはひとつ理性の力で乗り切りましょう。
>販売しているという事は人体に影響はないという事ですよね?
はい。
そう理解すべきです。
私は桃アレルギーなので、どんな美味しい桃でも食べられないのが残念です。
No.1
- 回答日時:
此方の回答がすべてです
http://recipe.gourmet.yahoo.co.jp/question/detai …
放射能の影響は数十年後です、高齢の方は問題ないでしょうが、お子様は将来、原爆症の影響が出ます。
広島・長崎でも60年以上たった今でも新たに原爆症に認定されている人がいる現状を知るべきです。
「桃」をたべなくても生きられます、後は自己責任でどうぞ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 環境・エネルギー資源 福島原発汚染水1リットルを飲むこともできるという発言で論議を呼んだ英国オックスフォード大 5 2023/05/20 07:14
- 政治 福島処理水について、 11 2023/08/25 14:23
- その他(自然科学) トリチウム処理水 9 2023/05/06 19:13
- 世界情勢 なんで韓国人たちは日本の福島処理水に対する安全性を信じていないのでしょうか。? 15 2023/08/27 11:27
- 化学 ALPSで除去されないものとは何ですか。 。。。引用。。。 風評被害などを懸念する地元住民、とりわけ 6 2023/08/25 12:13
- 世界情勢 韓国人の気質を考慮したとき、福島の処理水放出の安全性を自分自身の責任に置き換えたら…… 11 2023/06/17 12:19
- 食べ物・食材 日本で韓国の海産物の輸入が増えてるそうですが……放射能は安全なんですか? 4 2022/12/27 14:54
- 政治 2011年11月08日 00:24 死亡(作業員4300人自衛隊64人警察300人弱) 東京電力の福 6 2022/04/29 22:56
- 事件・事故 2011.3.11 原発事故について 3 2022/06/28 20:28
- その他(暮らし・生活・行事) 放射線を大量に浴びて、自分の身体から放射線が出ている感じなのですが、他人に影響を与えないで収入を得る 3 2023/05/30 21:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
交通事故
-
福島の桃について
-
福島の方に聞きたいのですが、...
-
福島県の舟戸海岸の場所
-
福島県で獲った魚を築地に水揚...
-
内ズック、外ズックは、東北地...
-
新白河駅付近の駐車場
-
北海道北見市って地方にしては...
-
秋田市役所近辺の駐車場につい...
-
羽田空港の飛行機の乗り方を教...
-
福島駅周辺の(無料または安い...
-
東京都内の駐車場のあるTSUTAYA...
-
大阪で登山できる山ありますか?
-
一日中車を駐車しても無料な駐...
-
大阪キタ・ミナミで安い駐車場
-
大阪商店
-
羽田空港にいくには?
-
小さい頃から泊まるのが苦手で...
-
羽田空港まで車で行こうと思う...
-
千鳥ヶ淵公園の端で花が咲いて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報