

Win98を使っています。
私は音楽が好きで、よくインターネットで試聴したりしています。
しかし、最近はRealPlayerでしか試聴できないHPなどが多いですよね。
RealPlayerの動作環境の中にWin98も可能だと記されているので
DLすれば済むことなのですが、少し不安なんです。
空きメモリも結構多いし、ブラウザに関しても大丈夫なようですが
へたにRealPlayerをDLしたことにより急にPCが重くなったり
本当にRealPlayerがWin98でうまく機能するのかという不安もまだありますし…。
Win98でRealPlayerを使っている方や、知っている方がいましたら
ぜひ教えてください。よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
一口にRealPlayerと言っても数々のバージョンが存在します。
現在real.comのトップで推奨されているのがRealOnePlayerですが、これをある程度スムーズに動作させる為にはパソコンの性能としての最低限のスペックが必要になります。もし下記のURLに記載されている条件がクリアされていないようでしたら、そのページの下から二段目の「こちら」というリンクをクリックして以前のバージョンのRealPlayerをダウンロードして使った方が良いでしょう。一般的に推奨されているのは右側下部のRealPlayer8(Japanese)です。これならば、スペックの余り高くないWin98版のパソコンでも十分動作します。また、RealPlayerのダウンロードやインストールによってパソコン自体が不安定になる事はまずないと思います。
ちなみに、私のWin98パソコンではRealPlayer8を使用しています。一度RealOnePlayerにバージョンアップした事がありますが、再生映像がカクカクになり、映像の色も変になった上、ノイズまで乗るようになったので、アンインストールして元のRealPlayer8を入れ直したという経緯があります。
Win98やMeではRealPlayer8の方が動作が安定していて使いやすいようです。
参考URL:http://www.jp.real.com/feature/sysreq.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(動画サービス) 動画無料ダウンローダーソフト 4 2022/07/05 21:31
- Mac OS Parallels Desktop for Mac 2 2023/06/22 04:32
- Word(ワード) office2013のPIPC(Win.8→10)でoffice2013が再インストールできない 2 2023/08/28 17:37
- GYAO! Windows10で mp4からDVD形式に変換するときのDVD動画のタイトル入力について 6 2023/06/20 06:47
- Mac OS mac使いの無線事情 3 2023/05/26 02:30
- フリーソフト PC画面を少し拡大するソフトなど 2 2023/02/18 00:31
- 関西 新快速は青春18きっぷの利用者のためにあるのですか? 3 2023/07/23 15:22
- ノートパソコン 音声がでなくなりました 2 2023/04/12 19:39
- iPhone(アイフォーン) 簡単にiPhoneの中のボイスメモ(音声ファイル)を取り出す方法 1 2022/08/05 06:44
- 中古車 ビッグモーターと保険会社がwin-winな関係だったから。 不正請求がなんなり済んだ…て話もあります 6 2023/07/25 16:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
yahoo BBにつなげたのですが...
-
悩んでます・・・・・。
-
SP3がインストールできません
-
CD-Rにコピー
-
エクセルについて
-
TVチューナーの画像が出ない。
-
パソコンを初期化する質問煮に...
-
Win98でRealPlayerを使いたいの...
-
XPとの変更したところ
-
パソコンを新しく買い変えた場...
-
Runtime Error
-
Ubuntu をインストールできませ...
-
ChromebookでPythonを使いたい...
-
中古のwin パソコンを MS-DOS...
-
本体シールのプロダクトキーは...
-
◎デフラグをしようとしたところ...
-
ASUS vs GIGABYTE vs MSI
-
Dell inspiron7737 のNvidia Ge...
-
vistaに変えるとドライブ容量が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
windows10にAndroidエミュレー...
-
パソコン対応のAndroid os何が...
-
ChromebookでPythonを使いたい...
-
iMovieで書き出しをした動画が...
-
Ubuntu をインストールできませ...
-
本体シールのプロダクトキーは...
-
まだウインドウズ98の使い道...
-
HDDからSSDに換装するときのWIN...
-
パソコンのハードデスクが壊れ...
-
パソコン側の方に出るiPhoneソ...
-
CPU150MHz以下のパソコンにイン...
-
XPパソコンとオフイス200...
-
Mac対応の点訳ソフトを知りませ...
-
macbook(マックブック)につい...
-
パソコンを新しく買い変えた場...
-
WIN2000をインストールできるパ...
-
ビスタを使っていますが、使い...
-
DELL XP/Office付きノートPC 今...
-
AVGとMicrosoftAntiSpywareだけ...
おすすめ情報