dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この前、ホワイトゴールドのペアリング買いました。
2つで5万円でした。

指輪をするのは初めてなのですが、
ペアリングで買ったのでできるならいつも
してたいです。

いつもしててもよいものですか?
お風呂とかでも。
傷はやっぱりつくものでしょうか?

また、お手入れはどのようにすればよいのでしょう?

A 回答 (2件)

お手入れ・・・。

あまり神経質になる事はないですが、ホワイトゴールドは、K18、PT、シルバーとは少し扱いが違うのでよくお読みくださいね。
『ホワイトゴールドは、研磨仕上げをすることでは、光沢がさほど出ない為、殆どのホワイトゴールドのアクセサリーは表面に、ロジュームやパラジュームの金属をメッキして光沢を出しています。ロジュームやパラジュームは、金やプラチナよりも高価な貴金属(希土類)ですから、メッキを厚くすると価格面で大変コストが掛かりますので、薄くメッキを施しているわけです。(メッキを掛ける場合には、電解メッキを掛けますので、厚みを均等にメッキが掛かりませんので、どうしても角の部分のメッキが薄くなってしまいます。)』・・・引用含みます。
そう言うわけで、シルバー磨きのような研磨材の入ったクリーナーでのお手入れは厳禁ですね。折角の光沢をはがしているのも同様(;^_^A 日々のお手入れは柔らかい布で拭くだけで充分です。セーム皮といって、鹿の皮を油でなめした物を宝石店では使用しています。ロジュームを擦り取るような研磨力はないし、油分をふき取り輝きを出すにはこれが一番です。(昔宝石店に勤務しておりましたので威力は保証します♪)(⌒∇⌒)
それと残念ながら傷はつきます。傷をつけた場合は、傷を磨き取った後、上記のロジューム加工をほどこさないと元の光沢には戻らないですから、K18、PTの傷の補修より割高になる事を覚悟しておいてください。
あと、温泉、入浴剤を入れたおふろなどの入浴時には温泉の有効成分で変色等がありますので、必ずはずしてくださいね。
彼との素敵なペアリング、いつまでも大切にしてくださいね♪

参考URL:http://www.engift.com/exp.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たくさん教えてくれてありがとうございます。
とってもタメになりました。
おふろは『必ず』はずした方がいいのですね。

お礼日時:2003/11/04 18:33

キズはつきます・・・残念ながら。

でも、大きいキズでなければクリーニングをしてもらうと新品くらいにキレイになります。(ジュエリー屋さんでは大抵やってくれます)
いつもしていても問題ないと思いますが・・・
私事ですが金属アレルギーが体調によって出ますので
外出時以外ははずしています。また、洗剤(シャンプーや石鹸)で、指輪が抜けやすくなってしまうのでそれも怖いので家に帰ってくるとはずしてしまいます。
友人は、つけっぱなしですがww
私はお手入れはなにもしていないです・・・で、たまにクリーニングをしてもらいます。ご自分でされる方はジュエリー専用の布(めがね拭きのようなもの)が売っています。それで拭くだけでもきれいになります。これも店頭で買えます。1000円前後だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
クリーニングしてもらえるのですか。
情報感謝です。

お礼日時:2003/11/04 18:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!