
私の父は昔から精神安定剤や睡眠薬などを飲んでいます。本人に任せていると、眠れないからと言って決められた分より多く飲んだり、服用時間も関係なく飲んだりするので家族が管理しています。ここ最近は薬のことしか頭にないみたいで、5分置きに「薬ちょうだい」と訴えます。その度にまだ早いでしょと言い聞かせるのですが、まるで本人は何回も薬をねだっていることを忘れているみたいな反応をするんです。言い聞かせたらその時は「ああ、まだ早いか。あと1時間だな」と納得した感じのことを言ってその場を離れるんですが、またすぐに「薬ちょうだい」と言うのです。さらに、体調が悪いことを薬のせいにして、勝手に飲むのをやめたり…少ししたら薬を飲まなかったから体調が悪いんだと言って飲み始めたり…薬を管理してるのは主に祖母なので、負担がかかり可哀想です。私も見ていて、どうしてもイライラしてしまいます。また、落ち着きがなく…二階に父の部屋があり ご飯の時以外はほぼ部屋にいるのですが、階段の上ったり下りたりを何回も繰り返すので、一日中ドタバタと階段の音がして、気が休まりません。薬のことだけでなく、ヒゲを一日に何回も剃るために下りたり またすぐ部屋に戻ったりしてるのですが…。実は過去に万引きを繰り返し、私の記憶では3回ほど逮捕されています。正直どうしたらいいかわかりません…。私は今20歳ですが、家族の負担を考えたら自由に動くこともできません。こういった精神疾患を患った家族を持つ方がいらっしゃったら、お話を聞いてみたいです…。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
人間の殆どが痴呆になります。
これは神様でも治すことが出来ないのです。家族がこのような病を治すのではなく,かばって,助けて上げるのです。困ったではなく家族なら互いに助け合うのです。例えば万引き,これは他人に迷惑・被害を与えたのです。つまり家族がかばってあげないから家族の責任なのです。私たちは家族でかばい合います。つまり大きな赤ちゃんなのです。

No.1
- 回答日時:
まず、お父様は薬での病状のコントロールができてないようです
お医者さんに相談して薬の種類や量を代えてもらうといいかもしれません
それか一度他のお医者さんに見て貰ってもいいかもしれませんね
薬を欲しがるとのことですが、上げられないというと簡単に引き下がるようですが
どうしても欲しがるようならアリナミン(ビタミン)とかビール酵母みたいなビタミン剤か
薬の形をしたラムネをあげてもいいかもしれませんよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無限城で戦っている時の禰豆子...
-
調剤薬局で現在服用している薬...
-
女子高校生なのですが、媚薬を...
-
「能書きたれる」というのは、...
-
スニフの意味を教えて下さい
-
へナカラーの質問です。クリエ...
-
幼稚園・保育園では薬を飲ませ...
-
薬の名前に殆ど最後にんがつく...
-
炭酸水で薬を飲むのは薬の吸収...
-
勉強する気にならないので早起...
-
機内への薬の持ち込みですが、...
-
親にバレずに薬の残骸を捨てる...
-
喉につまった薬
-
いつも薬を出し忘れたり重複さ...
-
病院から処方された医薬品の余...
-
溶連菌の薬(ワイドシリン)飲...
-
必ず「抗生物質出しておきます...
-
精神安定剤を飲んでいる女性ど...
-
調剤薬局は処方箋を拒否して良...
-
キプレス錠10mgという薬に、...
おすすめ情報