
主人のことなのですが、先日遠出して遊びに行っていた時
ズボンの後ろのポケットに財布を入れておいたところ
気が付いたら無くなっていたそうです。。。
スリにあったのか、落としたのかはハッキリわからないそうです。
中身は現金5万円ほど、免許証、保険証、キャッシュカードなどなど。
現地の警察に遺失届けを出しましたが戻ってくるとも思えず
とても落ち込んでいました・・・。
免許証がないと困るので即日発行してもらえるところに行き
帰ってきたときです。
ポストの中に送り主不明の郵便物が入っていまして、
開けると無くした財布が出てきたんです!
現金は抜かれていましたが、他は全部入っていました。
戻ってきてとても嬉しいのですが、
これってどうゆうことなのかと疑問を持ってしまい。。。
財布を送ってくれた方の心理をお分かりになる方いらっしゃいますか??
送ってくれた方と、お金を抜いた人は同一人物ではないのでしょうか。
ちなみに宛先もプリントしてあって、手書きではありませんでした。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ズボンの後ろポケットって結構しっかり入ってると思うので、やはりすられてお金だけ抜いて
捨てられていたのでしょう。拾った人は警察に届けるといろいろ面倒な事に巻き込まれるし、
あらぬ疑いもかけられると思われたのでしょう。宛先がプリントしてあるのもそのためでしょう。
本当は触りたくもなかったけど、困っていると思って届けてくださった。
同一人物ではないと思います。
回答ありがとうございます☆
ズボンの後ろポケットにいつも入れているんですが
「取ってくださいって言ってるようなもんだから止めて!」
っていつも言ってたんですよ~(^^;
やはり同一人物ではないのですかねぇ。
警察に行けば住所など聞かれたり面倒でしょうし・・・。
本当に優しい方が送ってくださったのでしょうか(>_<)
No.11
- 回答日時:
人を疑いすぎです。
200円くらいの切手代なんて、いくらでも出す人はいますよ。
人が困っていると想像つくならば、心ある人ならば、同じ行動をするでしょう。
お金を抜いたのは、誰だろうか??など考えずに素直に送ってくれた人に感謝すべきです。
送ってくれた人もクダラナイ詮索をされたくないから、匿名で送ったのでしょう。
送った人の予感は的中したということになりますね。
東北の震災に数多くの方々が募金しましたよね。
世の中貴方の様な人ばかりではないと言うことです。
無償で、人は動くと言うことです。
貴方も心を改めるべきです。
世の中全て自分と同じ考えだと思うのは間違いです。
回答ありがとうございます。
でも私の質問に対しての回答ではないですよね?
私はお金を抜いた人と送ってきた人が同一人物として質問しています。
送ってくれた方にはもちろん感謝はしていますよ?
>世の中全て自分と同じ考えだと思うのは間違いです。
そんなこと全く思っていません。
何回も言いますが、同一人物を前提に質問しています。
無償で動いてくれた方を非難したり、疑っているという事を
質問しているのではないのですが・・・。
そんなことを言うのならば、貴方と同じ考えじゃない人もいる訳で
私に、心を改めるべきとまでいうのはどうなのでしょう・・・。
最後に・・・、無償で動いてくれる優しい方もいる、
そういう回答が多かったので同一人物ではないのか、という
考えになってきています。
No.10
- 回答日時:
何度も何度も本当にすみません。
質問者様が素直な方だけに何だかいたたまれなくて…
私は心配性なので「怖い」というそのお気持ち、すごくわかります。
消印の件もびっくりです。それは心配になりますよね。
「他人を見たら泥棒と思え」という言葉もあります。
悲しいですが、今の世の中仕方ありませんよね。
それだけはどうしても言いたかったので。
本当に失礼いたしました。
お礼が遅くなり申し訳ありません(>_<)
私もかなりの心配性です。。。
「他人を見たら泥棒と思え」ってありますよね(^^;
でも用心するのに越したことないと私は思っています。
良くして頂いた方に不信感を持ったりするのは悪いとは思うのですが・・・。
この度は何度もありがとうございました(^^)
No.9
- 回答日時:
まぁ、元々がスリにあったのか、落とした財布を最初に拾った人が現金を抜き取ったのか
わかりませんが、
たぶん、送ってきた人とは99%別人物と思います。
> これってどうゆうことなのかと疑問を持ってしまい。。。
すさんできてますねぇ、素直に感謝だけできないんでしょうか…
このこと次第が、送り主の疑念と直結していると思います。
親切心はあっても、関わりたくないのでしょう。
回答ありがとうございます☆
私は同一人物だという方向でこの質問をさせてもらいました。
宛先が印刷だったのと、無くした所とは全く違う地域の消印だったので
犯人が形跡を残さないようにしているのかなって思いまして・・・。
そこまでしてどうして送ってきたのかと疑問を持ったんです。
もちろん犯人だとしても大変感謝していますよ(^^;
財布だけでも戻ってきて主人もすごく喜んでいます。
でもみなさんの意見が同一人物ではないというのが多かったので
もっと素直な気持ちでいた方がいいんだと少し反省もしています(x_x;)
No.8
- 回答日時:
こんにちわ!
質問を読ませていただき、私が財布を拾った時の気持ちを話します。
家の近くで財布を拾いました。たぶん落としたばかりなのか現金数万円とカードその他入っていました。すぐさま近くの警察に届けましたが免許証があったので「持ち主はすぐわかりますが御礼は必要ですか?」と警察の方にきかれました。警察っていろんな書類書かされて結構面倒くさいですよ。
その時一瞬頭を過ぎったのは「自分の住所を持ち主に教えると後々面倒な事にならないかな?」でした。
というのは必ずしも落とし主が良い人とも限らず抜いてもいないのに数万円足りないとか何かトラブルに巻き込まれたら親切心が仇になってしまう・・・・直接家にこられてもイヤだし・・・
なので「結構です」とお断りしました。必ずしもそんな人ばかりだとは限りませんがこれは私が心配性な事もあるのと日本がそういう世の中になってしまった事もあるかもしれません。
もしかすると、届けてくださった方は拾った時点で現金が入っておらず、面倒な事に巻き込まれたくないが免許証、カードは落とし主が困ってると思い送り主不明で送ってくださったのではないでしょうか?そのまま放置されていたら相談者様のご主人はもっと大きな被害にあっていたかもしれません。現金を抜き取るような人はカードも悪用するのでは?それにわざわざ切手代をかけて持ち主に送るなんて事しないと思います。どうでしょうか?
回答ありがとうございます☆
私も届けたことがあるのですが、確かに面倒だったのを覚えています。
本当に今は何があるか分からない世の中になっていますよね。
私的にはわざわざ切手代をかけて送ってくれるというのが
あまりにも親切過ぎて、どっちかっていうと犯人の方なのかと
思ってしまったんですよね(^^;
そういう方がいるんですから日本もまだ捨てたもんじゃ
ないのかもしれませんね(^^)
No.7
- 回答日時:
こんにちは。
お金の抜き取られた財布を拾ったひとが匿名で送り返してくれたんですね。現金が入っていないのですから、警察に届けても面倒な思いをするだけです。ならば、持ち主が分かっているならば黙って厄介払いをしてしまおうというわけです。
着服した財布はたいがいその辺りに捨てられるか放置されます。出来心で現金を抜き取っても、証拠を隠滅するには手間も度胸も要ります。それに、誰かが拾ってくれれば免許証が持ち主に帰るかも知れないと思うからです。捨てるのが一番簡単なのですから、犯人が送り返してくるということはまずないと思います。
No.4
- 回答日時:
それは確かに疑問ですよねぇ。
現金だけが抜かれているとなると「中途半端なスリ」に遭われたような気がします。出来心から財布を盗み(あるいは拾い)お金を抜き取り、それ(財布)を所持していたらバレるし、捨てるにしても、見つかりそうでコワいので「無記名送った」のと違いますか?だから宛先も印刷なのでしょう。そうは思いたくありませんが、普通なら警察に届けるか、免許証の住所で送ってあげるにしても、送り主(自分の名前等)は書かないと届くのか不安ですし。
私の兄の場合は、20年以上も前になりますが、大阪梅田の繁華街で財布を落とし、諦めていたら何日か後にわざわざ書留で郵送して下さった方がいて、家族で感激した事がありました。もちろん、現金(7万円弱)免許証、カードもきっちり入っていました。送り主のお方の住所も書かれてあったので、有難くお礼もすることが出来ましたから。 やましい事がなければそれが普通ですよね?
何だか逆に気持ち悪いですよね。
回答ありがとうございます☆
本当に疑問です。。。
私も「中途半端なスリ」なのかなぁって思います。
でも普通スリをするような人なら、お金を抜いたら
財布は躊躇なく捨てる気がするのですよね(^^;
お兄さんの財布を拾ってくださった方は本当に親切な方ですね!
住所が書いてあるとホント、やましさがないって感じしますね。
そうなんです!住所とか名前とか全部知られていて
後から何かあったりしないかなとかちょっと怖い気もしています・・・。
No.2
- 回答日時:
Aさんが財布を拾う
↓
お金を抜いて、それ以外を捨てる
↓
Bさんがお金が抜かれた財布を拾う
↓
Bさん「これは困っているだろう、でも自分がお金を抜いたと疑われても困る。匿名で送ってあげよう」
面倒に巻き込まれたくない優しい人の行動では?
回答ありがとうございます☆
警察に届けても、お金を抜いたと疑われると思って
届けてくださったのでしょか。。。
でも、宛名を印刷したり、200円分の切手を自腹で払ったりと
かなり面倒だし損しますよね(^^;
そんな優しい方もいらっしゃるのでしょうかね(>_<)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場で盗みをやっている人がい...
-
旦那が、飲み会で、日付変わっ...
-
財布からお金を抜かれました。
-
お金とったのこの人しかいない...
-
昔、ゲームセンターで財布を盗...
-
未成年窃盗罪について質問があ...
-
10万円入れてた財布をAEONのト...
-
大学生です。財布から現金を盗...
-
財布を落として現金だけ抜かれ...
-
何か相手に精神的にものすごく...
-
バイト先で財布からお金を取ら...
-
友人に財布からお金を抜き取ら...
-
現金を裸で落としました。 忙し...
-
行きつけのゲームセンターで財...
-
ゲーセンの盗難について。僕は...
-
財布の中身の盗難に遭いました
-
デリヘルについてふと不安にな...
-
他人のカバンを勝手に調べたら...
-
女子高校生と、Hすると気持ちい...
-
何度振ってもアタックしてくる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
10万円入れてた財布をAEONのト...
-
旦那が、飲み会で、日付変わっ...
-
先日、駅のトイレに財布を忘れ...
-
職場で盗みをやっている人がい...
-
知り合いに私のいない間に勝手...
-
財布を落として現金だけ抜かれ...
-
息子がコンビニ駐車場にて財布...
-
落ちてる財布を拾って確認する...
-
現金を裸で落としました。 忙し...
-
財布落として警察は動いてくれ...
-
大学生です。財布から現金を盗...
-
財布を落としたら警察はどこま...
-
ゲーセンの盗難について。僕は...
-
バイト先で財布からお金を取ら...
-
財布渡し間違え。どうすれば…
-
人前で平気で財布の中身を見せ...
-
なんで警察は動いてくれないの!!
-
先日、財布を拾いました。 コン...
-
財布忘れた人に100円貸してほし...
-
未成年窃盗罪について質問があ...
おすすめ情報