dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。
現在高校2年生なのですが、私はダンスがかなり下手です。
覚えるのも人より遅いし、ダンスの動きも私としては一生懸命やっているつもりなのですがイマイチカッコ悪いんです。
体育祭で毎年ダンスを踊るのですが、練習期間から正直「早く体育祭終わってくれ!(-_-;)」という心境でした。
そんなに下手な私なのですが、最近自分はダンスができないからダンスが嫌いなのであって(人に見せるのが恥ずかしい、怖い)音楽に合わせてダンスを踊ること、すなわちダンスという行為自体は好きだと気付きました。
でもダンスって上手くなるのでしょうか?
上達するなら習いたいなと思ってもいるのですが、もうこの歳だと、通うことにしても周りが上手すぎてついていけない気がしています。
下手な人のためにダンスを教えてくれるところってありますか?
(やるならジャズダンスかなーと思っています。)
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

僕はスクールに通ってたんですが、スクールをやめてから自分で試行錯誤してなんとか上手くなりました。

いくつかのスクールに行きましたし、その中に有名なスクールもありましたが、基礎から詳しく教えてくれるところはありませんでした。今では、教える人が本当に実力があるわけじゃないからだとわかります。本当に基礎から上達したんじゃなくて、ひたすら形をそれっぽくすることで見せかけだけ上手くなったから、基礎から教えることはできない。基礎から教えようとすると底の浅いダンサーだと気づかれる。
「初心者にも丁寧に指導」とか宣伝してるスクールがよくありますが、口だけでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
スクール系は初心者に厳しいんですね。
独学でも努力してみようかなと思いました。
お2人のお蔭で方向性が見えてきた気がします。
とりあえず標準レベルまでは自分で少しでも練習してみようと思います。

お礼日時:2011/09/03 14:51

こんばんは



お金を頂くところですと(生徒さんが払う)生徒さんは
お客様ですからみなさん親切に教えてくれると思いますよ

あとは、見学に行ってどこが自分に合うのか、と言うところですよね
公演を見にいくのも良いですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
公演、行ってみようと思います。
やはり習うにしても見学が大事ですよね。
その雰囲気を見て決めようと思います。

お礼日時:2011/09/03 14:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!