
ダウンロード後、Windows Media Playerで再生されるのに保存できないwmvファイルがあります。
普段はダウンロードという所をクリックしたら、「このファイルを開くか、または保存しますか?」という案内が出ますが、クリック先が“http://www.~.wmv”という形なので、バッファ処理中という表示が出て、いきなり再生画面になります。
こういう動画の保存方法はないのでしょうか?教えてください。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
サーバーから直接ダウンロードする形式と違って、バッファ処理を
している場合、[バッファーメモリー]にある情報を読み込んでいる
ために基本的には保存しにくいものです。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/qa/internet …
ストリーミングという形式なので、保存が困難な形式として利用が
されているので、コピーガードと同じような扱いみたいです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%88% …
[プログレッシブダウンロード]で提供している動画ならば、保存が
可能な場合もありますが、質問にあるファイルは無理だと思います。
No.3
- 回答日時:
出来るかどうか・・・確認していないのでわからないけど・・・
動画を(変換して)保存するソフトがあると思います。(フリーソフトでも出てます)
それを使って 一度そのソフトで読む。
それから保存をする。
という手順で出来ないかな?
遅くなりましたが、回答ありがとうございます。どういうソフトを、どこからインストールするのか分かりませんが、特にソフトを使わないで出来ました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メモ帳で上書きしてしまった
-
文書がCDに保存できない
-
ワードで作成したものをCD-...
-
解凍後の.zipファイルは消して...
-
Ziを開けるには
-
VCSファイルをCSVファイル に変...
-
先日ぬきたし2を購入したのです...
-
保存したcsvがエクセルにな...
-
【初心者です】izhというファイ...
-
CドライブのAPSETUPフォルダは...
-
パソコン乗換ガイドがどこにあ...
-
エクスプローラーに音楽ファイ...
-
.emlファイルが編集モードで開...
-
Geek Uninstaller と Revo Unin...
-
HL-DT-ST DVDRAM GH24NS50 のド...
-
音声認識の画面にコピーした文...
-
$LBファイルって何?
-
Susieで画像が表示されません
-
写真(jpgファイル)をトリ...
-
マイピクチャーの画像をデスク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワードで作成したものをCD-...
-
Wordの文書ファイルの「名前を...
-
Word文書を同じ名前・同じ場所...
-
文書がCDに保存できない
-
ワード別名保存で元の文書まで...
-
Excelファイルをダウロードして...
-
ファイルアクセス権のエラーの...
-
ファイル名に"con"は使えない?
-
ワードのズーム変更が保存でき...
-
ファイルのコピー禁止の方法
-
起動してるソフトは終了してか...
-
「名前を付けて保存」が常に・・・
-
Windows ZIPファイルを解凍して...
-
再生されるのに保存できないwmv...
-
VBAでExcelの保存終了を取得したい
-
メモ帳で上書きしてしまった
-
ファイルを「名前を付けて保存...
-
●「遅延書き込みデータの紛失」...
-
CSVファイルの保存方法をお教え...
-
フロッピーディスクに保存をか...
おすすめ情報