歳とったな〜〜と思ったことは?

エンジンが掛かるようになり乗りはじめ、今日は2回目の公道で少し無理して100キロ走りました。


事故もなくただ疲れたなぁという感じだったのですが、気になる点があります。


わかりにくい説明ですが、道に縦に線が入っている所はわかりますでしょうか??

そこを走るとハンドル取られまくりで怖かったです。

後からおそらくXJRが抜いて行ったのですが、少しも揺れていませんでした。

俺は純正のブロックタイヤだからでしょうか??

あれは初心者には怖いです。

それ以外は問題なく走れました。


それと、自転車くらいのサイズだし乗り易いのですが、家に着いたら手がピリピリと痺れてました。

ベテランライダーの方。
気をつける点を教えて下さい。
これはやっちゃ駄目だよって感じで。


よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

バイク歴30年の爺ライダーです。



たしかに、路面にグルーブが入った部分があると、軽量でショートホイルベースな割に、太いタイアを履いたFTRやTW等は路面の影響を受けやすいですね。

 ただ純正タイヤは、ブロックタイヤと言っても、かなりオンロードよりのパターンですから、よりオンロード志向のリプレースタイヤに履き替えたとしても、大差ないものだと思います。

 初心者ライダーの方は、バイクに乗っているときにハンドルをとられたら、腕で抑え込もうとしてしまいがちですが、まず基本はニーグリップです。ハンドルを取られてバイクが振られたら、あわてずに肩の力は抜いて両膝でタンクを強く挟み込んでください。大抵これだけで、ほとんど何事もなかったかのように収まります。

 また、せっかくFTRに乗っているのですから、未舗装のフラットダート(駐車場のような空き地等)を走って経験を積まれると良いでしょう。

 FTR223のエンジンは、元のベースは125ccで設計されたものからボア・ストロークを拡大したエンジンですから、その分やや振動はあるとは思いますが、手の痺れの原因は、おそらくまだ質問者様がバイクに慣れていないので、無意識のうちにグリップを強く握りしめてしまっているものと思います。慣れてくれば肩の力も抜けてきて、自然に気にならなくなると思いますよ。(シングルエンジンの場合、高速道路など振動が多くなるエンジンの高回転域で長時間走ると、ベテランでも手はしびれますけどね。)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

変わりあるのかイマイチわかりませんが、FTR250で古いです。
引っ張り気味で高回転域だと音も苦しそうです。

やはり基本は力を抜きニーグリップ、目線、なんですね。

カーブより交差点の低速域なんかはびびって開き気味になります。

軽いから足付けますが、400とかになったら力だけでは乗れないですよね。

今のうちに身につけたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/28 09:09

これですか?


http://www.honda.co.jp/news/1986/2860221.html

http://www2s.biglobe.ne.jp/~h-oka/home/ftr/ftr_s …



http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AC% …

http://vital.sakura.ne.jp/FTR250%20kick.html

うちの中年域突入の愛車に比べれば、まだまだ若造というか、ビンビンですね。
うちのも子供が乗り回し、多少疲れ気味ですが、まだまだ元気です。
大切にしてやってください。
ハンドリングが悪いとのこと、
フロント周りはオイル交換等、しっかりオーバーホールをしてやってください。
オリジナルのフィーリングに戻るはず。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切にありがとうございます。
確かに性能を発揮していない感がありますね。
スピードが出る物ですからしっかりメンテナンスをするべきですよね。
ありがとうございます。

お礼日時:2011/08/28 21:51

あれ?この文章どこかで・・・。


と思ったら、以前お父さんの整備でFTRに乗られていた方ですよね?
あれからバイク屋さんに整備に出したのでしょうか・・・。
整備に出したという事を前提に話を進めれば、皆さんの書かれている様なことになりますね。

FTRはフロントタイヤが少し太めで小さいので、道路の縦筋等に影響を受け易いです。
それほど心配は無いと思いますよ。
タイヤも新品だったと思いますから、そんなモノと考えても良いかも。
ただ、フロントフォーク等がヘタって要ると、外乱に弱いかもしれません。
バイク屋さんに整備に出していたとしても、とりあえず走れるための整備だったの思いますので、フロントフォークのヘタリ具合や、取り付け具合、更にヘッドベアリングの締め付け具合等は再度確認しておいたほうが良いと思います。
こういった部分が、質問内容にも大きく影響して来ますので。

乗り方についてですが、怖いからといって、ガチガチになるのが一番いけません。
基本は上半身(特に腕)の力を抜いて、リラックスして乗ってください。
下半身はニーグリップが基本ですが、これも度を過ぎるとよくありません。
初心者はニーグリップを意識しすぎて、上半身まで力が入ってしまう場合もあるので。
どちらかというと、ニーグリップよりも、くるぶしを使って車体を固定する(くるぶしグリップ)方が、オフ系統のバイクの場合都合がよいですね。
オンロードに比べると、オフロード車はフレームのシナリも大きいので、ニーグリップで力を入れすぎると、フレームの良いシナリを阻害してしまう場合もありますから。
くるぶしを締めるだけだと、そういった影響も出にくいので。

そして。
目線も大事です。
怖いからと言って下を見ないように。
または、その方向を見ないように。
常に進むべき方向を見てください。
そうすると安定した走行が出来るようになりますよ。

手のシビレについてですが、これはエンジンの特性にも寄ります。
FTRのエンジンは基本設計が古いし、バランサーも装備されていませんので、振動が出やすいですね(このエンジンを積んでいるバイクは殆ど同じ様相)。
そういった事や、先にも書いた体の緊張が、手のシビレに繋がっているのかもしれません。
しかしバイクに乗り込むうちに馴染んでくると思います。
そんな事もある意味、バイクに乗っている証ですよ。
バイクにも色んな個性がありますから。
少しぐらいの振動があるからといって、そのバイク(エンジン)自体が悪いものか?といわれれば否ですね(笑)。
様々な差し引きの結果です。

公道を100キロ走ってみていかがでしたか?色々な物を体感し、見ることが出来たと思います。
しかしそれもこれも、キチンと整備された車両があってこそと言うものです。
これからもFTRを大事にしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうです。
この前の俺です。
また回答してくれてうれしいです。
エアクリーナーからチェーン、スプロケ、タイヤ、パット、プラグ、オイルも新品にしました。

保安部品は自分で変えました。

ですが、やはりFブレーキがやや引きずり気味です。

前よりは良いですが、何かブレーキ使うと少し戻らないという感じです。

バイク屋行ったら高いですかね??

ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/28 08:58

バイクの段差の基本的な乗り方


1.車体を絶対傾けない。
  段差を超えるときはスロットルもあけ、前輪を軽くします。
2.その先に何があろうと越えるという気になったらアクセルを開ける。   
  (飛行機が離陸するか、急ブレーキで止まるかの判断を離陸とキメたら
   躊躇なくフルスロットルです。バイクもいっしょ。
   でないなら、バックミラーを見て、後続がないことを確認して急ブレーキで
   段差の前に徐行の速度に落とす。)
3.FTRは前後同一タイヤということは、前後のタイヤの役割分担が他のバイクにくらべ
  少ないことを意味します。
  たとえばドリフトとなったら前後輪いっしょ、ブレーキなしということです。
4.手がびりびりの件
  久しぶりに乗らなかったら初日は単気筒の場合よくなりますね。
  これは、慣れです。2日目はなくなります。
  また、初めて乗るバイクは半日で特に右手のつばにあたる手の皮がむけます。
  どうしても手が緊張して力が入るようです。
  これもすぐそんなことはなくなります。
  大体、アクセルなんて力がかかるわけでもないのに手の皮がむけるってへんでしょ。
  とにかく肩の力を抜き、ハンドルで方向を変えるのではなく重心移動で
  添えるだけというか、曲がる方向にハンドルを切ってませんか?
  例えば左に曲がるときはハンドルは右に切るというか力をかけるとバイクは左に曲がります。 
  逆をやってるなんてことはないですよね。
  (もち論FTRの場合は低速はちがいますよ)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

力むと何事もいけないという事でしょうか。
ありがとうございます。

お礼日時:2011/08/28 08:59

アスファルト剥がし時のタテ溝は、タテ溝のあるタイヤだと恐いです。


ブロックタイヤはタテヨコ両方に溝があるのと同じですからね。
ハンドル取られてしまいます。

でももっと恐いのはビジネス車用のタテ溝のみのフロントタイヤです。
でも転けるわけではないので注意して走れば大丈夫ですが。

FTRのエンジンは振動が大きいですね。
CB223Sも同じです。
血行が良くなりすぎて痒くなってしまいます。

気をつける事ですか。
ん~。まわりの車・バイク・人の動きを信用しない事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに。
車で少々の事故であれば命はありますが、バイクで交差点なんかで車が突っ込んで来る事も考えらますもんね。

慎重な所は慎重に行くようにします。

お礼日時:2011/08/28 09:01

道路って年が経てば、痛んできますよね。



道路の方向に向かって
道路にシワが入っているような状態ですね。

私も原付でそういうところを走行すると、
ハンドルをがっちり握っていても、こけそうになります。

のでそれ以来、シワを見つけたら避けるように走ります。

ただ、CB400SFでそこを走るとまったく問題ありませんでした。

タイヤの細さかな・・? 推測です すみません。

他の回答される方々に注目したいと思います。
私も原因が気になります。 ・・

シワの上を走ると、タイヤが斜めにすべる感じで怖いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさんが教えてくれましたが、タイヤのパターンもあるみたいですね。

飛ばさなければ転倒はないとは思いますが、まだ怖いです。

お礼日時:2011/08/28 09:03

>道に縦に線が入っている所はわかりますでしょうか??


>そこを走るとハンドル取られまくりで怖かったです。
峠などにあるアレですか? 確かにアレは慣れない内は滑りそうで怖いですよね。
私はオンロード派なので,オフロードのキャラメルみたいなタイヤはグリップが足りないので苦手です。
走り終わった後,手がピリピリと痺れたたそうですが,恐らく単気筒の振動と不慣れで力を入れ過ぎたためではないでしょうか?
FTRはフラットトラックレーサーをイメージして作られているので,慣れてしまえば舗装路だけでなく,土の上でもスライドさせながら走らせることができるでしょう。
ただ,オンロード専用設計されたXJRなどと比較すると,舗装路での走りは一歩譲る点があるのはやむを得ないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

完全に力が入っていたようです。
起きたら軽い筋肉痛でした。

ドリフトの動画を見ましたが…
何者?????って感じです。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/28 09:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報