
ショックです・・・どなたか助けてください!
デジカメで撮ったSDカードの画像をブログに張ろうと、
SDカードをPCに繋いでいる何とかに入れてブログの写真を取り込むから操作したところ、
画像のナンバーみたいなものがずらずら出て、次に「縮小版」をクリック。
いつまでも画像にならず、固まったみたいなので、
一度バツを押しいつも通りまたしてみたら、
「J:¥DCIMは利用できない場所を参照しています。このコンピューターのハードドライブ上、またはネットワーク上を参照している可能性があります。ディスクが正しく挿入されているか、またはインターネットやネットワークに接続しているかどうかを確認してからやり直してください。それでも見つからない場合はその情報は別の場所に移動した可能性があります」
と出ました。
私はSDカードを一度抜いて刺しなおし、またいつものようにブログへ取り込む作業をすると
今度は「フォルダは空です」になっていました!!!!
カードを抜いてデジカメに差込み、画像を見るようにしたら「画像がありません」
撮るモードにしても画面は真っ暗!
これは??内容が飛んでしまったんですか??
どうしたらいいんですか?
大事な写真が入っていたのにショックです(泣き)
PCのどこかにないのですか?あるとすればどこを見たらばよいのですか?
どなたかお助けください!よろしくお願いいたします!
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
おはようございます。
先ず原因ですが、SDカードの物理的な破損、ウイルスなどによるもの、何らかの電気的な一時的不具合、SDカードではなくリーダライタが原因による悪影響などなどいろいろ考えられ特定は難しいです。
SDカード本体が壊れている場合、プロによる修復も不可能な場合があります。
ウイルスによるものの場合、消去された可能性やネットーワークを通じて取り出された可能性もあります。ウイルス対策ソフトはきちんと使われていたでしょうか。
そのほかの原因によるばあい、多くはSDカード内にデータが残っていることがあります。
PCやデジカメで作業をすると残ったデータが破損していくことがありますので、なるべくそのままにしておいてください。
できれば、直接SDカードを挿入できるPCでもう一度カードの状態を確認してください。無理なら仕方ありませんが。
PC内に移動しているかどうかと言うことですが、「デスクトップ検索」機能を使って検索欄に「*」をいれ、検索対象を「その他」から「画像」を選んで行えば、PC内の画像がすべてヒットしますので確認できます。
データを復元するためには専用のソフトを使います。
リーダライタの不具合も考えられますので、できれば別のものを使われたほうがいいと思います。セリアなどの100円均一ショップでもカードを差し込んで直接PCへUSB接続するタイプのものが売っていますよ。
DataRecovery
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se382922 …
など、フリーのソフトで試してみましょう。
そのほか有料ソフトもたくさんあります。
ファイナルデータ
http://www.finaldata.jp/?gclid=CNvg2_uC-KoCFURKp …
ただし、SDカードのデータがとても大事なら、1さんがおっしゃるとおり、最初からプロに任せたほうがいいと思います。
データレスキュー
http://www.rescue-center.jp/new_customer/?banner …
参考サイトはいずれもお勧めしますということではありません。あくまでこういうものがありますよと言うだけです。
最後にもう一度、自身で何らかの対処を行いそれが失敗した場合、データの破損が進み復元できるデータが減ったりなくなることがありますので、よく考えてから行動してください。
早朝にもかかわらずありがとうございます。
別のSDカードでリードライターに入れた所、画像は見れたのでこれは大丈夫だったのかもですね。
つい昨日も飛んでしまった?SDで見れていたので、ほんとにあっけないものですね。
PC内の仰ったとおりにして画像を探しましたがhitしませんでした・・。
画像は大事なものです、私では手に負えないので、プロに任せる方向で考えようと思います。
URLありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
<ブログの写真を取り込むから操作>が変な動きをして写真を消してしまった。
または SD の損傷が考えられます。
SDは、PC の HDD<ハードディスク>に比べ、格段に安定性が低いものです。
まずは、PCに カメラ撮影内容を保存してから、作業されることをお勧めします。
《手順》
(1) 繋いだ機器<Buffaro?>にSDを入れる。
→→リムーバブル記憶域があるディバイスに
例: SD(E:) <自動再生の 小さなWindow が表示される>
(2) フォルダへを開いてファイルを表示<下の方--全体のオプション>をクリック。
→→下記の様なフォルダ名が表示される。
◎DCIMフォルダ<撮影した写真・動画が入っている>←重要なのはこのフォルダー
MISCフォルダ<各種情報が保存場所>
PRIVATEフォルダ<各種情報が保存場所>
(3) DCIMフォルダを PC のピクチャー<My Picture>にCopy。
(4) Copyした DCIMフォルダをクリック。下にあるフォルダ名を変更する。
→→下にあるフォルダ名は、Maker毎に違います。<Panasocic 例>:107_PANA
→→→→後から判り易い様に。フォルダ名を、撮影日付<20110830> or イベント名<201108_海水浴>に変える。
★この後<ブログの写真を取込> 操作等へ入る。
操作的なトラブルがあっても、Pc に、写真が保管されているので、安心です。
No.4
- 回答日時:
> 修復専門業者とはどこで探せばよいかご存知でしょうか?
GoogleやYahooの検索で探しましょう。
> SDカードからPCのどこかに移動した可能性とありますが、それもダメなんでしょ
> うか?
そう思うならデータ復元ソフトで検索してみましょう。
フリーの復元ソフトは以下にあります。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/file/del …
有償ソフトの体験版もあります。
http://finaldata.jp/download/download.html
violet430さん、何度もありがとうございます。
PC操作が苦手なのと、SDカードをこれ以上触らないほうがよいと考えて
プロに任せる方向で行きたいと思います。
バックUPも何もないうちにこんなことになり、残念ですが、
デジタルも儚いものですねぇ^^;。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
良く「アタシのデータは大事なモノだから、消えたりしない」と決めつけている方が見受けられますが・・・
フラッシュメモリ(メモリーカード、USBメモリ等)も消耗品です。
Panasonicのカードだったら高い信頼性がありますすが、静電気などの外的要因でデータが飛ぶことは珍しくなく、「形あるモノは何時かは壊れる」ことにも間違いはありません。
>データーは消えたんですか!ますますショックです・・・。
何らかの要因で、MBR(マスターブートレコード:データの所在地情報)が飛んだだけだったら、データ本体を見失っているだけだから、回復ソフトで復旧する可能性が残っている。
しかし、SDメモリのコントローラ(制御回路)が壊れたり、メモリチップそのものが損傷していたら、データ復旧は絶望的か と。
いずれにしても、不用意な操作を繰り返すと、復旧できるはずのデータを破壊するコトになるから、扱いは慎重にしなければいけない。
>SDカードからPCのどこかに移動した可能性とありますが、
可能性があると思うのなら「*.jpg」辺りでファイル検索してみれば判るか と。
状況的には、転送エラーが起きている可能性が高そうだけど・・・
>修復専門業者とはどこで探せばよいかご存知でしょうか?
「SDカード データ復旧」辺りで検索してみましょう。
4GBのSDHCなら「2~3万円程度から」になりそうです。
なお、この手の業者も玉石混淆で・・・選択を誤るとデータは復旧しない上、高額の費用を請求されるなど、さんざんな結果になるので、しっかり検討しましょう。
あと、
>おうぎょう際が悪ければすみません^^;。
往生際(おうじょうぎわ)ですので、お間違えなく。
早朝からありがとうございました。
壊れているか、復旧できるか、大体の道筋はわかりました。
私の手では終えない感じですのでプロへ任せる方向で行きたいと思います。
もちろん、大事なデーターがいつまでもあるとは思っていませんでしたが、
昨日撮って夜中にUPしようとした際での出来事でしたので。
おうぎょう際・・・貴方のPCは賢いんですね^^。
わたしのはひらがなかカタカナしか出てこなかったので・・。
それに貴方にお返事した言葉ではございませんのでお気になさらずに・・。
どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
カードをデジカメへ差し込んでも表示されないなら、データは消えている可能性があります。
こうなりますと、修復専門業者へ持ち込んで、高額な費用で修復を試みる子かませんよ。
今後は、大切なデータのバックアップを取る様にしましょう。
この回答への補足
関係ないかもしれませんが^^;補足します。
デジカメはCannon IXY 10.0メガピクサス
SDカードはキテイちゃんの絵のパナソニック 4GB
PCはWindowsXP
SDカードをPCに繋いでいるものは、BUFFELOというもの
ああ、violet430さん、早速にありがとうございます!
データーは消えたんですか!ますますショックです・・・。
修復専門業者とはどこで探せばよいかご存知でしょうか?
SDカードからPCのどこかに移動した可能性とありますが、それもダメなんでしょうか?
おうぎょう際が悪ければすみません^^;。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デジタルカメラ SDカードの画像が数枚存在しないような状態で困っております 3 2022/06/08 10:42
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SDカードか画像が数枚存在しない事になり困っています 4 2022/06/08 10:39
- その他(AV機器・カメラ) GoPro動画をPC版Quikで再生できない 1 2022/05/14 21:04
- Android(アンドロイド) QuickPik GalleryでSDカードの「root」のディレクトリが出てこない 3 2022/07/11 14:43
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SDカードの不具合? 5 2023/03/20 10:28
- デジタルカメラ デジカメで撮影した画像の保存に関する質問 12 2022/08/10 07:33
- ビデオカメラ スマホでSDカードに動画を移動させて、動画の入ったSDカードをデジカメに入れたなら、入れた動画はデジ 3 2022/06/06 18:14
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー canonのカメラを使って撮影している者です。ELECOMのSDカードを使用して撮った写真を見返そう 4 2022/09/19 10:11
- 一眼レフカメラ カメラの電源がoffにしても電源が切れない。 4 2022/08/01 09:55
- Android(アンドロイド) 128GB LAZOS マイクロSDカード 1280円 もっと良い商品ある? 4 2023/02/07 19:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
jpeg画像を元に戻すには
-
FOMA 一度消したデーターはよ...
-
デジカメで撮ったSDカードが空...
-
aviutlで映像の再生が出来ません
-
DPEのパソコンで消去した画像が...
-
デジカメの画像ファイルの扱い...
-
画像のビット数を調べるには?
-
HPビルダーにて料理の画像をプ...
-
デジカメでモニタできる写真が...
-
SONYデジカメ/ファイルエラー...
-
写真に日付を入れて印刷したい
-
デジカメ画像をテレビで見たい...
-
ZoomBrowser EX のCD無くなりま...
-
PCでのDVD再生映像をTVで見たい
-
txtファイルをexeファイルに...
-
JPEGの画像ファイルのEXIF情報...
-
CANON DC40 未ファイナライズDV...
-
jpgの写真の加工方法は?
-
BDやDVDで再生される映像の黒帯...
-
LightRoomの「写真名を一括変更...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SDカード 開けない ファイル...
-
jpeg画像を元に戻すには
-
MMDデータの復元は可能ですか?
-
ミラーレス一眼カメラで撮影し...
-
CDが割れました
-
「ハードディスクを完全に消去...
-
プリクラの写真映像が機械に残...
-
デジカメの写真が消えた
-
デジカメのデータは残ってしま...
-
FOMA 一度消したデーターはよ...
-
メルカリでデジタルカメラをSD...
-
撮ったjpg画像が破損 復元する...
-
パソコンへ転送中のトラブル
-
消えた画像データの行方
-
Microsoft photo editorで画像...
-
デジカメのメモリカードは完全...
-
デジカメの一枚だけの復元
-
上書きしたCD-RWの復旧
-
CD-RWの復元ってできますか?
-
画像を復元したい
おすすめ情報