dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトル通り標準装備されてるペイントツールにて色の置き換えがしたいのですが、
自分で検索をかけてもよくわかりませんでした。

一度白い画面を範囲選択し、単色で塗りつぶし、
そこに同じ系統の薄い色で縦横の線を引きました。

この二色の色を別な色に変える簡単な方法はないでしょうか?

専門用語がわからないこともあり、見つけたサイトでは解決しませんでした。

どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

>ペイントツールでの色の置き換え


色の置き換えという表現が適切か判断しかねますが、要するに背景色と線の色を希望する違う色で表現したいということだと思います。

このような処理をする為にはレイヤーを使います、ペイントツールではできませんが無料で優れたソフトが沢山あります、例えばGIMPです。

http://www.geocities.jp/gimproject2/download/gim …

レイヤーは背景画と線を別々のセル画に描きそれを重ねて1枚の画面で表現できるので背景色、線の色は自由に変えることができます。

レイヤーを使えば表現の世界が格段と広がりますので試してみてください。

この回答への補足

返信とお礼が遅れ大変失礼しました。
GIMPにチャレンジしましたが、操作方法がまったくわからず、とりあえずペイントツールで書き直してしまいました。

時間が空いてしまいますが、またチャレンジしてベストアンサーを決めたいと思います。

早速のご回答ありがとうございました。

補足日時:2011/09/23 22:24
    • good
    • 0

・塗りつぶしを使う


・カラー消しゴムを使う

が一般的だと思います。

一度白い画面を範囲選択し、単色で塗りつぶし、
そこに同じ系統の薄い色で縦横の線を引きました。

青色で塗りつぶし、水色で線を引いたとして、

白白白白白白白白白白白白白
白青青青青水水水青青青青白
白青青青青水水水青青青青白
白水水水水水水水水水水水白
白水水水水水水水水水水水白
白青青青青水水水青青青青白
白青青青青水水水青青青青白
白白白白白白白白白白白白白

を、黄色と赤色に変更するのであれば、

--
1) 塗りつぶしを使う場合

ツールバーの塗りつぶしを選択
色1(前景色)をクリック
カラーパレットで赤色を選択
絵の左上の青色の部分を左クリック

で塗りつぶしが行われ、

白白白白白白白白白白白白白
白赤赤赤赤水水水青青青青白
白赤赤赤赤水水水青青青青白
白水水水水水水水水水水水白
白水水水水水水水水水水水白
白青青青青水水水青青青青白
白青青青青水水水青青青青白
白白白白白白白白白白白白白

となります。
同様に、他の3箇所も塗りつぶします。

カラーパレットで黄色を選択
絵の縦横の線の水色を左クリック

白白白白白白白白白白白白白
白赤赤赤赤黄黄黄赤赤赤赤白
白赤赤赤赤黄黄黄赤赤赤赤白
白黄黄黄黄黄黄黄黄黄黄黄白
白黄黄黄黄黄黄黄黄黄黄黄白
白赤赤赤赤黄黄黄赤赤赤赤白
白赤赤赤赤黄黄黄赤赤赤赤白
白白白白白白白白白白白白白

となるハズ。

--
2) カラー消しゴムを使用する場合

ツールバーの消しゴムを選択
色1(前景色)をクリック
カラーパレットで青色を選択
色2(背景色)をクリック
カラーパレットで赤色を選択

これでカラー消しゴムの用意が出来、右クリックでのドラッグ操作で青色部分をなぞると、青色→赤色に置き換わっていきます。
塗り残しが出ないように、ドラッグ操作で塗りつぶしします。

同様に、色1(前景色)を水色、色2(背景色)を黄色に指定して、水色→黄色に置き換えします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信が遅れ申し訳ありませんでした。

線が細い為、なかなか思うようにはいかなかったので、書き直してしまいました。

これなら出来そうですが、確認してからベストアンサーを決めさせてください。

ペイントツールでのやり方の説明ありがとうございます。

お礼日時:2011/09/23 22:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!