dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Sleipnirを使っていましたが、速度面からFirefoxに移行しました。
お気に入りのインポートは終わりましたが、一度サイトにアクセスしないとアイコンが表示されないのはしかたないのですかね?
サイドバーなどの表示をSleipnir風にしたいのですが出来るでしょうか?
スクロールバーの端をクリックでサイドバーの表示、非表示切り替え。
サイドバーのアイコンで履歴、お気に入り切り替え。

戻る 進む に▼マークで履歴表示。

履歴サイドバーに最近閉じたタブの表示。

終了時のタブの保存、及び再起動時のタブの復元。

URLをコピーした場合、新しいタブにURL先のサイトを開く。

以上回答お願いします。

A 回答 (1件)

>一度サイトにアクセスしないとアイコンが表示されない


faviconのことでしたら、そのとおりです。

>スクロールバーの端をクリックでサイドバーの表示、非表示切り替え。
>サイドバーのアイコンで履歴、お気に入り切り替え。

これは、アドオンのall in one sidebarで可能です。
サイドバースイッチを有効にしたら、自動開閉ができます。
https://addons.mozilla.jp/firefox/details/1027
フォルダの自動開閉が必要でしたら、Autoclose Bookmark&History Foldersを利用するとよいです。

>戻る 進む に▼マークで履歴表示。
これは右クリックのプルダウンに履歴が表示しますが。

>履歴サイドバーに最近閉じたタブの表示。

Firefoxボタンの「履歴」→「最近閉じたタブ」が使えますが、サイドバー表示は、「最近閉じたタブ」ではありませんが、履歴サイドバーを開いて表示方法を「最後に表示した日時順に並べる」とすると最近表示したタブを一覧表示します。
また、Undo closed tabs Buttonsで「閉じたタブを戻す」アイコンを好きな場所に置いて使う方法はどうなんでしょうか。
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/undo …

>終了時のタブの保存、及び再起動時のタブの復元。
ツール→オプション→一般の「起動」で「前回終了時のウィンドウとタブ表示」に設定し、プライバシーの項目の設定で、表示したページの履歴などをFirefox終了時に削除しないようにしたらOkです。
Session Managerというアドオンを入れると以前のセッションも引き出すこともできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
とても助かりました。

お礼日時:2011/09/01 13:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!