dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Pictbearで新規レイヤーに文字を書き、ぼかし強(または弱)をすると
文字の周りが黒くなってしまいます。
いろいろ試したところ、背景が透明の場合のみ黒くなるようです。

ぼかしガウスや、境界線のぼかしは問題ありませんでした。

背景が透明のときでも、ぼかし強をきれいにすることはできますか?
Pictbearの不具合でしょうか?
回答お願いします。


*検索タグ*
Pictbear ぼかし 画像 加工 ソフト 処理 

A 回答 (2件)

こちら↓の過去ログでの私が示した方法で対応する。


http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4975015.html
それか、別の方法を示しているこちら↓を参考にするとか。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
    • good
    • 0

解決策は分かりませんが、これがなぜ起こるかについてだけ。


コンピュータ上の画像はRGBの色情報とα値(不透明度)で表現されますが、完全に透明な部分でも色情報が無くなるわけではなく、普通は黒になっています。
これをぼかすときに単純にはR・G・B・αのそれぞれに対してぼかしをかけますが、そうすると透明と不透明の境で黒くなってしまうわけです。
不具合というよりは仕様だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

しかたないことなのですね。
画像のことが少し理解できました!
ありがとうございます!

お礼日時:2011/09/14 22:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!