dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日焼け止めを塗ったら、化粧下地をぬらずにファンデーションを付けていいでしょうか?
両方付ける必要ありますか?

A 回答 (4件)

日焼け止めの種類と肌質によるかなと思います。



私は下地に使えると明記されている日焼け止めを使用していて、肌質も乾燥肌であまり脂質は気にならないので、下地は使いません。
逆に下地を使ってしまうと、モノによりますが、ファンでがよれたり、むらになったりして選択が難しいので・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧に教えて頂きよくわかりました。疑問点解決できました!感謝です

お礼日時:2011/09/04 18:01

こんばんわ。



日焼け止めのタイプによると思います。


私の場合は、
『UV乳液』→『下地』→「コンシーラー』→『ファンデーション』→『おしろい』

ミストをしゅ~っと顔にかけて10秒したらティッシュでオフして、
余分な油分や粉をとります。

その後『チーク』→『アイブロウ』→『アイメイク』→『リップ』で完成です。

これで半日はたいてい大丈夫です^^


UV乳液のような、
化粧品として買う物であれば、
それだけでも、けっこうキレイになるものも多いので、
下地は無くても大丈夫だと思いますが、

下地ありに比べたら、化粧ノリは良いとは言えないと思います。


普通の顔用UVであれば、
下地は付けた方がいいと思います。

少しでもご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。なるほどですね!参考にさせて頂きます☆

お礼日時:2011/09/04 18:00

日焼け止めに化粧下地効果が含まれている場合は不要です。

何度も重ねることで、却ってファンデーションの付きや持ちが悪くなったり、よれたりする恐れがあります。
含まれていない場合は、お使いのファンデーションにあった下地をご使用ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答に感謝します!目からウロコが落ちました☆参考にします

お礼日時:2011/09/04 18:00

下地は、顔の油の分泌を押さえたり、


ファンデーションをなめらかに伸ばすために毛穴を整えたりするのに必要なものなので、
使います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、よく分かりました!!疑問解決です(^o^)ご意見活用します。

お礼日時:2011/09/04 18:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!