
お世話になります
環境
Windowsxp pro
asp.net
vb
ACCESS(テーブル)
超初心者
Yahoo APIですが下記を参考中に作成しています
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/dotnettips/477
aspx--------------------------------------------------------------
<%@ Page Language="VB" AutoEventWireup="false" CodeFile="Default6.aspx.vb" Inherits="loop_Default6" %>
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitio …
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" >
<head runat="server">
<title>webAPI</title>
</head>
<body>
<form id="form1" runat="server">
<div>
<asp:TextBox ID="txtKeyword" runat="server"></asp:TextBox>
<asp:Button ID="btnSearch" runat="server" OnClick="btnSearch_Click" Text="検索" />
<br />
<asp:BulletedList ID="list" runat="server" DataSourceID="Xml" DataTextField="Title"
DataValueField="Url" DisplayMode="HyperLink">
</asp:BulletedList>
<asp:XmlDataSource ID="Xml" runat="server" DataFile="http://search.yahooapis.jp/WebSearchService/V2/w …自分のID&query=apiとは?&results=20"
TransformFile="~/App_Data/YahooSearch.xsl"></asp:XmlDataSource>
<br />
</div>
</form>
</body>
</html>
aspx.vb
Partial Class loop_Default6
Inherits System.Web.UI.Page
Protected Sub btnSearch_Click(ByVal sender As Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles btnSearch.Click
Xml.DataFile = _
"http://search.yahooapis.jp/WebSearchService/V2/w …自分のID&query=" _
& Server.UrlEncode(txtKeyword.Text) & "&results=50"
End Sub
End Class
xsl---------------------------------------------
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8" ?>
<xsl:stylesheet xmlns:xsl="http://www.w3.org/1999/XSL/Transform"
xmlns:yahoo="urn:yahoo:jp:srch" version="1.0">
<xsl:template match="/yahoo:ResultSet">
<ResultSet>
<xsl:for-each select="yahoo:Result">
<Result>
<xsl:attribute name="Title">
<xsl:value-of select="yahoo:Title" />
</xsl:attribute>
<xsl:attribute name="Url">
<xsl:value-of select="yahoo:Url" />
</xsl:attribute>
</Result>
</xsl:for-each>
</ResultSet>
</xsl:template>
</xsl:stylesheet>
--------------------------------------------
現在は表示ぐらいまでならできました
これをyahooオークションで転用したいのですが
ASP.NETでググってもあまりHITしません
分かる方初心者ですがご教授願います
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
一度に全部解決せず、順序立てて考えてみませう。
1.全体の構成
・BulletedListコントロールで、項目タイトル・項目詳細・項目リンクを一括表示している
・表示元のデータは、XmlDataSourceを使っている
2.XmlDataSourceの内容
・URLクエリにより、REST API呼出しを行って、結果をXML形式で内部的に取得
・取得結果をXLSにより整形・抽出している
3.処理内容
・ボタン押下で、XmlDataSourceにURLリクエストを行わせている
・XmlDataSource、およびそれを表示するBulletedListは自動的に動作する
ということです。
ここで、XmlDataSourceが行っている問合せは、REST APIというもので、その内容は基本的にASP.NETと関係ありません。
また、XSL(Xml Stylesheet)によるデータ抽出方法も、ASP.NETとは関係ありません。
ですから、「ASP.NETでヤフーオークションのアイテム表示を行う」情報はなくとも、「ヤフーオークションのREAT API取得方法」と、「XMLをXSLで成形する手法」は、ググれば無数にヒットします。
この2つの条件が満たせれば、ヤフオクのアイテム表示はすぐにできるかと思います。
そのデータをどう機能的に美しく表示するか、ということがASP.NET側の問題です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キヤノン アソビカメラ iNSPiC ...
-
vba マージエリアの行数を非表...
-
ffftpでファイル取得が0バイト...
-
VBAでPDFを作成する際、同じ名...
-
バッチ(bat)でリストファイルか...
-
Windowsで複数のファイルを同じ...
-
SJISで、全角文字Aの文字コード...
-
vba 空のデータをSplitする時の...
-
お世話になります。 Windows Up...
-
マクロで同じフォルダにある画...
-
エクセル・アプリケーションエ...
-
エクセルのファイル名をコピー...
-
ASP.NetでWebアプリ開発の経験...
-
エクセルに張り付けた写真のフ...
-
たくさんのフォルダーの中から...
-
SPO2測定
-
高校1年生情報の問題について。
-
エクセルのマクロについて教え...
-
インドe-Visa 承認書のApplicat...
-
SPIの非言語の割合と比が難しく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
xmlのテキストにリンクを張りた...
-
タグの有無の判定
-
XSLTにてタグ名を取得する方法
-
XMLをXSLを使いHTMLに変換した...
-
XSLで、XMLの空タグを制御したい。
-
XSLTで固定長データファイルを...
-
XMLとXSLTでリンクを張る方法
-
ある文字列を含むノードが存在...
-
XMLのスタイルシートで単独タグ...
-
XSL内でJavaScriptを記述し、Ja...
-
XMLからcsvへの変換
-
スタイルシートを使用したXM...
-
xmlから吐き出したhtmlデータの...
-
うまく表示されない
-
空かスペースを認識させること...
-
xslでの最小値、最大値の取得
-
XMLのHTMLへの変換 (初心者)
-
XSLでノードの順番取得
-
htmlに変換されない
-
CPUの考え方を教えてください ...
おすすめ情報