
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
あなたのご期待に沿えるかどうかわかりませんが・・
2児の母です。
出産後、すぐには動けなくてオムツを付けられました。
「そのまましてかまいませんよ」
と言われましたが できないんですよね。
出てこない。
「すいません、できません・・」と言ったら、
尿道にカテーテルを突っ込まれて押し出されました・・・痛かった・・・
あと、オムツの中身、見たことあります?
私、息子のイタズラに腹を立ててオムツを振り回したら破れてしまって
中から白い粉が・・・
これを思い切り吸ってしまったからさあ大変!
鼻水を吸ったポリマーがゼリーみたいになって鼻の穴からボロボロ・・
死ぬかと思いました。
No.2
- 回答日時:
あんたもさ~、オムツによっぽど興味があるみたいだけど、
そこまで興味があるんなら自分で調べればいいんじゃないの?
世の中、あんたのように興味本位でオムツのことを知りたがってたり
執着してる人間なんてほとんど居ないと思うけどねぇ。
なんでそんなにオムツのことが知りたいわけ?
オムツ事業でも起こす気なのかね。
それならそれで、もっと別の方法でデータ取ったほうが良くねぇか?
ま、ただのくだらんフェチであろうことくらい察しはつくが…(苦笑)
No.1
- 回答日時:
おい、またオシメの質問かいっ!どーしようもない変態だの!
自分の性癖を満足するために同じような質問を繰り返すのはダメにゃ。退場しろニャ。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6995109.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中学校 大学生です。 教職の授業で、中学生の道徳を対象に学習指導案を書くことになりました。参考教材/題材等は 5 2023/07/10 00:04
- その他(悩み相談・人生相談) 30代前半の女です。 心因性頻尿(+夜尿症)で悩んでいます。 先に夜尿症について触れておくと、幼少期 1 2023/02/16 22:59
- ダンス・バレエ 子供用バレエショーツについて 1 2023/02/02 00:08
- 教育・学習 僕は1966年11月生まれなんですが、なんで男の子は家庭科の授業が小学校5年生と6年生しか習わないん 7 2022/08/22 15:16
- 高校 国語が超苦手です。現代文もめちゃくちゃで、下手したら小学生レベルもできないかもしれません。 偏差値は 5 2023/04/03 19:11
- 養育費・教育費・教育ローン お子様が公立中学校へ通学中の方。子供にかかる費用の目安を教えてください。 シングルマザーです。子供は 1 2023/07/28 12:09
- 泌尿器・肛門の病気 中学生です。おむつについて教えてください 2 2022/06/27 16:30
- 子供・未成年 おねしょで質問 おねしょの原因って精神年齢みたいのも関係するんですか? 僕は中1でおねしょもまだで夜 3 2023/03/25 08:39
- 食費 食費についてですが、ウチは親子3人(子供2歳)外食費抜いて4万5千円かかります。 子供の為にお金を貯 7 2023/06/29 13:26
- キッズ・子供服 子供のリュックについて 2 2022/07/27 08:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ファミレスでオムツを替えてた...
-
ポリオ接種後、温泉には入れま...
-
小学生が紙おむつを履くのは当...
-
布おむつについて、教えてください
-
おむつを洗濯機で洗ってしまい...
-
オムツ換えや着替えのときすご...
-
どうされていますか?ベットの...
-
オムツ替えシート おねしょシー...
-
ベビースイミングの時の着替え方
-
高校生のおねしょ おむつ
-
幼い子を友人宅に連れって行った時
-
里帰り出産の娘の態度
-
赤ちゃんが外出先では泣かない...
-
生後2ヶ月の赤ちゃんなのですが...
-
赤ちゃんの一重・二重について
-
赤ちゃんの濃いまゆげについて
-
新生児、赤ちゃんの目と眉毛の...
-
出生時一重瞼現在二重瞼のお子...
-
生まれたときは二重だったのに...
-
直射日光
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小学生が紙おむつを履くのは当...
-
高校生のおねしょ おむつ
-
小説で、彼女を赤ちゃん扱いす...
-
高校生男子のおむつ
-
おむつを洗濯機で洗ってしまい...
-
オムツ替えシート おねしょシー...
-
オムツ換えや着替えのときすご...
-
布おむつの方、教えてください!
-
おむつ離れについて。 今、日本...
-
2歳 簡単な指示がとおりません。
-
へその緒の紛失について
-
スカートの下には何を履かせて...
-
旅行中のオムツ処理
-
お子さんがLサイズを使わずに...
-
21歳の俺が赤ちゃん返り 幼児化...
-
娘のおねしょや失禁
-
飲食店でのおむつ替えについて
-
3歳男児を夫婦で育児中の母です...
-
90の服はジャンバースカート...
-
大人用のオムツカバーオーダー
おすすめ情報