プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

3月の初めに予定日より3ヶ月以上早く出産しました。
赤ちゃんはNICUへ入院し、私だけ退院しました。
産後1週間たったころ、悪露が1日に1回だけどっと出る、という状態になった時に紙ナプキンにかぶれてしまい、布ナプキンに替えたところ、とっても快適でした!

それまでは「今時おむつはやっぱり紙でしょ」と思っていたのですが、この経験から「やっぱり布にしてあげたいなぁ」と思うようになり、ネットでちょっと見てみたのですが、成形おむつ・輪おむつ・ライナー・ネット・おむつカバーと、いろいろあり、何が何だかわかりません(><)。

搾乳と面会で忙しい毎日ですが、前述のように赤ちゃんが退院してくるまではあと2ヶ月あるので、色々調べて準備しておきたいので、何をどうやって組み合わせて使うのか教えてください。

なお、現在は保育器の中で、おそらく未熟児専用の紙おむつ(外国製とのことです)をNICUのスタッフの方に交換していただいている状態です(面会時に一緒に替えたりもしています)

A 回答 (2件)

ご出産オメデトウございます!



私も昨年の11月に出産して、昼間だけ布オムツの生活をしています。
私はエンゼルの成形オムツ、オムツライナーを使っています。
ライナーでオムツを包んで当てるのはちょっと面倒ですが、苦にはなりません。
ウンチもライナーでドロドロ部分はキャッチできるのでオムツはざっと洗うだけでいいし、洗濯も私は石けんを使っているのですが、手洗いした後、普通の水につけておいて、それから次の日に洗濯で十分落ちます。ピンク汚れが気になるときは酸素系の漂白剤につけてますよ。
オムツ自体はエンゼルのでなくてもいいのかもしれませんが、カバーはいいモノを使った方がいいです。エンゼルと、シンク・ビーのが他のよりも高いですが、それだけのことはあります。西○屋で安いのを買ってみましたが、ギャザーがイマイチで漏れまくりでした。この2社のは大量にしてもカバーでとどまってくれるのですごくいいです。
あと、ライナーは使い捨てを使われている方も多いようですね。手洗いの手間がかなり省けるかもしれませんが、私は洗うなら全部一緒で…って感じです。
あ、ちなみに量は出産前に10セット用意しておきましたが(ザセツしてもいいように…)そのあとさらに10セット買い足して使っています。その日の分がなくなったら紙オムツって感じで適当にやってるので、さらに10セットあればかなり十分でしょうね。ただし、けっこう初期投資がかかりますが…。

ああ、なんか長文になってしまいました。洗濯してひらひらしてる布オムツを見るとすごく気分がいいですよ。がんばりましょうね~!!

この回答への補足

質問投稿時から約1ヶ月経ち、面会時にオムツ換えをすることも増えてきました。オムツ替えて3秒で大きい方が・・・ということもちょくちょくあり(笑)・・・紙だともったいなすぎますよね。

とりあえず、布オムツ10枚、シンクビーの水玉模様のオムツカバー(やっぱり可愛い方が、気分が和みますよね)で始めようと思ってます。

補足日時:2007/05/08 16:40
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

エンゼルは楽天でもすごく人気みたいで、私も気になっていました。
おむつカバーはいいモノを・・・というのは、なるほどと思いました。

私自身は「何が何でも布オムツ」という感じではないので、cnaさんn使い方はとっても参考になります。ちなみにお洗濯は、予洗いを電気バケツでやろうかと考えています。

そして、

>洗濯してひらひらしてる布オムツを見るとすごく気分がいいですよ。

これ、すごくよくわかります。というか、うらやましいです。

今私は子供はNICUにいるので、おっぱいの時間に泣いて起こしてくれるわけでも、吸ってくれるわけでもありません。なのに何故か私は大量に母乳が出てしまい、病院へ持っていって保管してもらっている量が多すぎて、自宅保管を言い渡されている状況なんです。

なんというか・・・早く自分のやっていることが循環するようになってほしいんです(意味わかりますでしょうか?)。

布オムツのお洗濯は大変だと思いますが、それを必要としてくれる赤ちゃんがいるのはとても幸せなことだと思います。

長文・乱文でスイマセン。
おたがい、がんばりましょう!!

お礼日時:2007/04/02 10:06

こんにちは。

うちも布を使っています。
お洗濯が大変かと思いましたが、思っていたよりずっとラクでした。

うちは、楽天のネット通販でそろえました。

オムツはドビー織りの輪オムツを10枚×3セット、
形成オムツを5枚、
カバーを50cmを4枚
まず最初に買いました。安いものを選らんだので、全部で7000円強でした(7000円から送料無料だったし 笑)

あと、古くなった自分のTシャツをジョキジョキ切って、オムツライナーの替わりにしています。
タダだし、綿100%なので、ポリエステルのネットや紙のライナーより肌触りがいいと思います。せっかく布オムツなんだし。

おしっこは、オムツのつけおき用ばけつ(お湯に洗剤を溶かしておく。ふたつき)に入れるだけ。
うんちは、別のバケツにお湯を少し入れて、その中でブラシを使ってこすって落とした後、つけおき用ばけつに入れます。
Tシャツのライナーだと、布の面積が小さいので、手洗いもラクだし、乾くのもすぐ乾きます。

形成オムツも試しに買ってみましたが、あまり使っていません。
輪オムツの方がよく吸収してくれる気がするし、なんとなく好きです。
5つ折りにして使っています。
4ヶ月くらいになっておしっこの量も多くなってきたら、2枚重ねて使うといいそうです。(下側のオムツの端を利用して、ギャザーを作ったり)
女の子は後ろを折り返して厚めに、男の子は前側を厚めに。
枚数は、30枚でちょうどいいくらいです。

カバーは、2枚1500円とかの安いやつでしたが、家で使う分にはそれなりに使えています。
ゆとりをもってカバーをしめるともれるときもありますが、おへそを出してしっかりジャストフィットでしめれば余程ずれませんし、もれません。
夜も布です。一度やってみたら、案外できてしまったので。

外出だけは紙ですね。かさばるので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

「Tシャツライナー」はいいですね。
ダンナの古びたアンダーシャツがたくさんあるので、使ってみようと思います。

ジャストフィットでおむつカバーをしめるのは、超早産のわが子にはむつかしいかもしれません。現在も未熟児専用おむつでさえゆるゆるなので。

お礼日時:2007/04/03 17:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!