dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

和歌山から天王寺方面の快速電車です。

三国ヶ丘で南海線に乗り換えるのですが、何両目に乗っていれば、スムーズに乗り換えれますか?

誰かご存知の方教えてください。

A 回答 (4件)

通学に利用していました。


和歌山からなら最後尾です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまってすみません。

駅のこんなわかりやすい図があるんですね。
みなさんのご回答とても役立ちました。

一番最初にお答えくださった方をBAにさせていただきます。

お礼日時:2011/09/13 08:46

三国ヶ丘で高野線だと和歌山寄り最後尾になります(紀州路快速でも普通でも)。


南海の連絡切符なら連絡改札を通れますが、JR単独なら一旦改札を左に出て券売機で買います。
ICOCAのチャージがあれば、連絡改札を突っ切れますから、かなり時間短縮に。
尚改札は高野線下り高野山方面乗り場に面しており、上り堺東・なんば方面は階段をまた下りて反対側ホームに。天下茶屋以北なら鳳から羽衣支線経由も意外と便利かと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普段は車行動ばかりなので、
久しぶりの電車乗り換えに、少し焦りましたが、
みなさんのおかげで助かりました。

たくさんのご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/13 08:53

JR和歌山駅からでは、紀州路快速天王寺方面行きの


先頭から4両目で途中の日根野駅で関西空港駅からの関空快速と
併結して5両目~8両目に到着しますので
日根野駅までは、後方の4両目にご乗車されて
日根野駅から後方の8両目へ乗り換えて三国ヶ丘駅までご乗車されますと
南海高野線との乗り換えがスムーズとなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

紀州路快速ではなかったので、日根野で乗り換える手間もなく、
無事、行けました。

詳しいご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/13 08:50
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!