
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
生態、特徴について長くなるので、こちらをどうぞ
基本的なことは全て網羅されています。
与える際の注意なども記載されています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%BC% …
>(2)ミルワーム捕獲の罠は作れるか(作り方もよければ)
市街地では困難だと思います。
郊外で自然林などが近くにあると、おびき寄せるのは割に簡単です。
フスマ粉の混じったオガ粉を、通気性のある麻袋などに入れて、直接雨のかからない日陰に
置いておくだけです。
袋が勝手に適度な水分を含んでくれるので何もする必要はありません。
成虫がそこに卵を産みます。他の虫が入っていることのほうが多いですが、そこは気長に。。。
(袋は40リットルサイズ以上)
フスマは家畜の飼料を扱う農協などで購入できます。(直接、飼料店でも可)
麻袋もそこで入手できることがあります。
オガ粉は、木工製材所なんかで。(まず無料です)
湿り気があって底に黒いカビなどがちょびっと生えてるのがベストです。(できたてのオガ粉はダメ)
運がいいと、そこにミルワームの幼虫がわんさといることがありますよ♪
慣れると確率は2割程度です。
罠を張るよりよっぽど手軽で確実ですので、こちらをオススメします。
廃墟になった民家にも大量に湧いてたりします。\(^^@)/
成虫も見つけたら持ち帰りましょう。幼虫といっしょに飼育・繁殖できますので。。。
【飼育】
・衣装ケースにフスマ入りオガ粉を、厚さ10cmに敷き詰める(比率はフスマ20~50%)
天井はネットにする。
・適度な湿気=上は乾燥し、底は湿っていること(採集した現地をイメージすれば分かります)
・ときどき食パンや小麦粉、動物食のペットフードのかすなどを放りこむ。
・サナギは食われてしまうので、別にして成虫にする
・水分補給は、新鮮な葉っぱでOK
こんなとこでしょう。
回答ありがとうございました。
私の家はド田舎なので、ボロ民家があります。ちょっと怖いですが・・・探してみます!
さらに詳しいページも提供していただき・・・感謝です!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- うさぎ・ハムスター・小動物 パールホワイト(ドワーフ)ハムスターについての質問です。 現在、ペットショップから迎え、3週間ほどに 1 2022/12/28 18:26
- 爬虫類・両生類・昆虫 このカエルの種類わかる方いますか? また、成虫になって1週間くらい経つのですが餌を全く食べてくれませ 2 2023/07/15 20:54
- 爬虫類・両生類・昆虫 ガマの飼育 2 2022/04/10 04:03
- 爬虫類・両生類・昆虫 カナヘビを飼育していますが付け足すとしたら? 1 2022/06/03 17:36
- 爬虫類・両生類・昆虫 買って来たゴミムシダマシの幼虫ってどの位で成虫になりますか? 1 2023/01/13 20:32
- 生物学 虫の進化、適応について。「蚊は元々昼行性だったが、網戸が出来てから夜行性になった」というような虫の進 3 2022/06/18 10:27
- InternetExplorer(IE) PC Windows10 URL登録(お気に入り登録)が時々いつの間にかログインできない状態になる 1 2022/12/25 08:41
- 大学受験 大学入試の面接(個人)についてです。 1 2022/11/23 22:48
- お菓子・スイーツ 本格的な「どら焼き」を作ろうかと。 5 2022/10/07 15:01
- その他(ペット) ヘラクレスオオカブトの幼虫を2匹手に入れました。ネットで検索して菌床マットも30Lも買いました。 プ 1 2023/05/17 03:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この生物は何でしょうか。
-
蝶にあげる山椒が足りない
-
カブト、クワガタ、コガネ、カ...
-
クワガタの幼虫がさなぎにならない
-
カブトムシの幼虫が逃げてしま...
-
家の白い壁にいました。調べた...
-
カブトムシ幼虫の件
-
昆虫に詳しい方、 この幼虫の名...
-
イトミミズは飼うと蚊になるの...
-
カブトムシのさなぎに水は必要...
-
光る毛虫???
-
コガネムシの幼虫を食べます。
-
この虫わかりませんか?白い綿...
-
いつまでもサナギにならない幼...
-
コーカサスオオカブトの蛹化に...
-
この幼虫は、何ですか?トイレ...
-
家に帰ったらデカイ幼虫がいま...
-
オオクワの幼虫についてです。...
-
ちょっと変わった虫が。
-
このウニョウニョ動く幼虫は何...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クワガタの幼虫がさなぎにならない
-
このミミズみたいな物は何ですか?
-
コーカサスオオカブトの蛹化に...
-
カブト虫の幼虫のお尻のあたり...
-
この生物は何でしょうか。
-
ロイヤルプレコの水槽に現れた...
-
カブトムシのさなぎに水は必要...
-
いつまでもサナギにならない幼...
-
ヒメマルカツオブシムシが初め...
-
カブトムシ幼虫の件
-
ヘラクレスの幼虫は個別飼育と...
-
蝶にあげる山椒が足りない
-
家の白い壁にいました。調べた...
-
カブトムシの幼虫が逃げてしま...
-
カブトムシのバイオウォーター...
-
カブトムシ?コガネムシ?
-
カブトムシが死んだ原因について
-
ベランダの鉢植えの土の中から...
-
この時期にまだ幼虫のカブトム...
-
イトミミズは飼うと蚊になるの...
おすすめ情報